satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

5月31日(火曜日) 今日は車が動かない??

2011年05月31日 | 今日のメニュー

アジご飯



アジ乗せご飯
サラダ(キャベツ胡瓜、ミニトマト)
ネギ入り出汁巻き
タコりさつま揚げ
ケークサレ
グレープフルーツ・野菜ジュース

アジの開きをレンジでチン、ほぐして出汁醤油でをくわえてご飯の上にばらまく
簡単で大雑把でおいしいご飯
冷凍してたケークサレも入れちゃった



昨日のおつまみです



ウインナーを軽めに焼いて。チリソース&辛子ケチャップそえ。

今日のおつまみです



またカッテ―ジチーズですが~少なく作った。牛乳300cc分なので一回分です。

タイイエローカレー



タイカレーです。
しかもイエローなのでかなり辛い。
ココナッツミルクで煮込んでサラっと仕上げ。



今日は私の車が??

昨日は電車が止まりバレエをお休み。
今日は私の車がバッテリあがったのか?動かない。
もう今日はジムがお休みか~
着替えて外をニ時間のランニング&ウオーキングへおでかけ。
後半のウオーキングの遅いこと。もう膝が笑ってて。

歩きながら主人へメールでバッテリーあがっちゃったよ

実は買い替えてこれで3回目でしたわ・・・

すぐに電話してきてもらわないと明日乗れないよ。
勘違いかもしれないので帰宅したらもう一回エンジン付けてみたらって。

勘違い マジで動かなかったんじゃい

帰宅後 再度挑戦したら
車のエンジンかかった

一安心でマリンの散歩一時間後、ジムへ

とりあえず なんでもなくて よかったわ
なんだったんだろうか~~~



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月30日(月曜日)強風で電車が止まってしまった・・・

2011年05月30日 | 今日のメニュー

ウイークデェーのモーニング



チーズトースト
サラダ(水菜、胡瓜、パプリカ、ミニトマト)
ミルクプリンパイン乗せ
コーヒー

雨なので散歩もできないし、お弁当作りもゆっくりでいいしっと思い
のんびり朝食の支度してたら

午前中書斎で仕事する

お弁当はいらない・・・



ミルクプリン、糖分ゼロ。
カットパインを乗せて、それだけで十分おいしいよ。



二人でランチ



ししゃも(レタス胡瓜)
ひじき
大根の生姜煮
生パスタのガーリックバターソテー
お味噌汁(豆腐、ネギ)
オレンジ

お弁当用にご飯炊いていたので。お味噌汁作って少し予定を変えて。
生パスタのあまりを冷凍していたのでバターとガーリックで味付け。
冷凍していたけど美味しかったけどおかずになはらないね
少しだけど、付け合わせに。



超久しぶりに手作りウインナー



この画像は茹でる前です。青海苔を入れてあります。
沸騰前のお湯で軽めに茹でます。

ずっと作らないとって思いながら 良いひき肉にであわずできなかったウインナー。
特売のひき肉では 分量は一キロのひき肉です。

私思うんですが、手作りのジャムンしてもウインナーにしても

買うより高いかも

これからビールがおいしい季節には欠かせませんね。

プチ自慢 オリジナル味 ウインナー
粒マスタード、スイートチリなどを付けて



今日は休日でもないけどモーニングとランチをアップしました。
いつもの予定が変わりました。
まずは主人の出勤時間に
風のために電車が止まって私がバレエに出かけられなくなり
そのたメニューも変わった

午後からの仕事も早めの帰宅の主人、こんな日は夜のネットは終わりにして
ゆっくりと夜を過ごしたいので。
ウインナー焼いてかな。

午後は衣類整理に夕方ジムです
ではね~みんさん雨や風にはお気よつけてね




クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月28日(土曜日)一人でジムへ

2011年05月28日 | 今日のメニュー

休日のモーニング



目玉焼き
サラダ(サニーレタス、パプリカ、ヤングコーン)
ハム
目玉焼き
イチゴ
トースト
イチゴサワードリンク・コーヒー

今日のトーストはかなり美味しく焼けてましたわ
サワードリンクはチーズ作った時のホエー(乳清)にレモン、お砂糖、牛乳、
イチゴ6粒入れてミキサーで数十秒。
さっぱりとイチゴの香りで美味しい。







一人残りもの遅いランチ?早夕食



とんかつ(サニーレタス、パプリカ、水菜、ミニトマト)
卵豆腐
雑穀米
お味噌汁(揚げ、わかめネギ)
イチゴ

東京へお仕事の主人。10時半に出るって言うのでそのあとに
私もスポーツクラブへ。
帰宅したのが2時半回ってた。
いや~~んどうしょう、とりあえず牛乳を飲んでマリンと遊んで・・・

夕方にお腹すいたので冷凍ご飯、カツも冷凍、朝のサラダに
寄せ集めて作ったら、もう夕方
夕食にしちゃおう

イチゴ狩り 行ったつもりで 一パック
近くにイチゴ園がありますが行ったことはありません。イチゴ食べ放題・・・いいね





いつも10時きっちりにクラブへ入って同じテレビ見ながら走ってるんだけど
今日は休日なのに一人、昨日走ったし今日は坂道歩行一時間で十分だ
って思いながら行ったけど、隣のおじさん走ってるの見て私もつい走っている。
膝痛くなるのにな・・・

さ~~主人の帰りは10時すぎとか。
これからゆったりとお風呂に入ってグレープフルーツ食べて終わりだな。



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。


 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月27日(金曜日)梅雨入りですって

2011年05月27日 | 今日のメニュー

牛肉そぼろ弁当



牛肉そぼろご飯(ラッキョウ添え)
サラダ(レタス、胡瓜、茹で卵、トマト)
ほうれん草バターソテー
生姜入りさつま揚げ
リンゴ・野菜ジュース

牛肉の薄切りを細かく切ってみりん、醤油、砂糖で味付け。
ひき肉ではないけど味付けは一緒かな。
お肉って感じでこっちもおいいい。色が濃い
薄口しょうゆってあまり使わないかな



カッテ―ジチーズです

今夜のビールのおつまみ用に作りました。
チーズ大好きなんです、主人が。
クラッカーにつけると美味しいよね



一見豆腐のようですが間違いなくチーズ



おつまみは少しお塩を入れて味付けします。
可愛入れ物に入れましょう



分離してこした後にホエー(乳清)が残ります。
これは栄養価が高いの捨てるなんて
化粧水にもなるよ。化粧水パックをしよう。



サワードリンク
ホエー(乳清)にレモンお砂糖牛乳をくわえて
ミキサーで混ぜると美味しいサワードリンク



友がきた



シフォンケーキを買ってきてくれました。
午後のティータイムに丁度嬉しいね。
生クリームがなかったけど、カフェオレとシナモン味。
ブラックコーヒーとよくあいますね

タイミング いつも良い時 お目見えね
キッチンに立っててそろそろ休憩しようかなっていう時のお客様。
しかも美味しいもの持参で~~~



昨日のニュースで梅雨入りしたっていうけどまだ5月だもの。
実感がないね。
夕方少し雨がやんでいたのでジムで走ってきてるのに、マリンと町内走る。
いつ降りだすかわからないので家の近くをぐるぐる何周も。
短時間で運動効果を上げよう思えば歩いててはだめね。

帰宅して30分でざっと降ってきました。
タイミングバッチリね!!

梅雨明けも怖いけど(夏が弱い私)梅雨の間どうする~マリンちゃん

さ~これからまたキッチンへ戻ろう。
金曜日は気持ちのんびりとした夕食できるわ。
なのではこれにて終了。

みなさんよい週末を







クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です




ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月26日(木曜日)夜から雨が降ってきたわ。

2011年05月26日 | 今日のメニュー

おにぎりです



しゃけおにぎり
サラダ(レタス胡瓜、ヤングコーン、ミニトマト
人参のコンソメ煮
竹輪の煮物
卵の揚げ袋煮
ネーブルオレンジ・野菜ジュース

しゃけが一きれだったのでレンジでチンして4つに分けておにぎりに。
揚げに卵を落として薄味で煮ました。
半熟でおいしかった。



アジフライ



アジフライ(キャベツレタス添え)
卵豆腐
大根と竹輪のにつけ
切干大根
納豆
お味噌汁(ジャガイモ、ネギ)

お魚のフライもたまにはね。ソースとマヨと辛子を混ぜたタレ。
切干大根を作りました。人参とあげ入りです~人参いっぱいいれました。





梅雨入りしたかのように天気予報がずっと雨なんだけどね~
しかも来週の中ごろまで雨なのかな。
マリンの抜糸がすんだら、また一泊旅行へ行こうと思っていたけど今週はだめだね
見送りだ~

お楽しみ 少しのばして 計画に
どうせ行くならお天気が良い時がいものドックランもあるしね。





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月25日(水曜日)日焼けしそうね

2011年05月25日 | 今日のメニュー

豚の生姜焼き



サラダ(キャベツ人参トマト、ヤングコーン)
ハムの胡瓜巻き
豚と玉ねぎポーマンの生姜焼き
煮豆
海苔ご飯
ヨーグルト・野菜ジュース

豚と野菜の生姜焼き。毎朝簡単ですね。
散歩の帰りがけになにしようって考えながら



ブルーベリーのチップ入り



香りが良い、焼けた時の香りがブルーベリーです。
軽めに焼いてバター塗って、甘酢っぱい。
美味しい。ティータイムに一枚
でも若干空気が入っちゃってるでしょう。気にしてないけど

焼き立ては まずは試食の ティータイム
やっぱり自分で焼くといいね



春巻きでした



春巻き(キャベツ水菜、ミニトマトそえ)
白花豆
切干大根
ミニホタテと胡瓜わかめの酢味噌和え
お味噌汁(豆腐、ネギ)

春巻きはとっても簡単で味がしっかりとついているのでタレなしでいいのですよ。
もやし、豚肉、ピーマン、椎茸を炒めてオイスターソースで味つけ。
炒めた時の汁はしっかりと切って、直前に包む。
軽く揚げてそのままでおいしいです

帰宅が遅かったので一品省略しましたよ。

今日は手がかかってますね~切干大根も春巻きも。
当たり前か



今日の散歩で気がついたけど、腕が赤くなってるん。うっそ~~日焼け
変なところで線がつくじゃない。
去年外を走ってて腕に線がついた。
バレエの舞台に困るね。

顔にも日焼け止めクリーム??ぬったことないわね。

でも腕にもいるのかな~半袖だから。





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 



5月24日(火曜日)ひたすら歩いた日

2011年05月24日 | 今日のメニュー

ミニバーグ弁当



サラダ(レタス、トマト、卵、胡瓜)
ミニバーグ(トマトソース乗せ)
枝豆入りさつま揚げ
ひじき
ほうれん草の胡麻絵あえ
ラッキョウ
ヨーグルト・野菜ジュース

ミニバーグ、いつでもあるのでチン
パスタ用のトマトソースを乗せました。
ご飯は海苔敷き詰めた、これいいね



のおつまみ



サラダ(レタス、水菜、胡瓜、パプリカ、人参、ハム)
カマンベールチーズ
中華風冷や奴
柿の種

取りあえず、これで飲んでてもらいました。
豆腐を消費するわけ買いすぎていた賞味期限まじか

白花豆
牛丼
お味噌汁(大根、ワカメ)



煮た



少し小さめの豆でした貰いものなのでラッキーっとばかり煮ました。
味見兼ねてコーヒーとお豆で私の4時ティータイム。
甘み・・・あまりになさすぎ

お手製で 控えすぎてる 加減ミス
もう少し甘くないと~おやつにはならない
でもご飯の端休めにはいいかな



粉の値上げ

粉製品が値上げだってね。
っということは市販パンとかも値上げか

なるべく自分で作るっていうことはおいしさも値段的にも経済的だね。
パンもうどんもピザ生地、生パスタ・・・
いろいろ自分で作って値上げを乗り越えようか





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。


 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

    ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月23日(月曜日)一日雨でした

2011年05月23日 | 今日のメニュー

しゃけ弁当



しゃけ乗せご飯
サラダ(レタス、胡瓜、トマト)
パプリカソテー
さつま芋の煮物
ほうれん草の胡麻あえ
枝豆さつま揚げ
グレープフルーツ・野菜ジュース

しゃけをご飯の上にドドンと乗せてしまった。
後はサラダ系にあるもの入れてとりあえずお弁当箱をいっぱいに
ピンクグレープフルーツだと思ったら白だった
ネーミングも愛妻弁当を間違えた~

    

すいとん入りのおすまし



ミニバーグの煮込みとろけるチーズ
茄子のそうめん(生姜、ネギたっぷり)
春雨の中華風酢のもの(春雨、ミニトマト、ブロッコリー)
ほうれん草のイワシカツオ乗せおひたし
おつまみ
雑穀米
具だくさんおすまし

茄子が美味しくなってきたね。
細く切って片栗軽めにまぶしてお湯の中へ。
つるっとした食感で生姜醤油が似合うよ。



具だくさんすいとん入りお澄まし
(人参、厚揚げ、おくら、大根、すいとん)
すいとんの粉をつかいました。もちもちで美味しいわ。

    

歯の隙間少しが黒いかな~痛いとかしみるとかはないけど
早めに行ってみようかな。なんでもなければ歯垢取りでもいいでしょう。
とかく歯医者さんって怖いので後回しにしたくなるけど
そういえば二年近く行ってませんでした。

明日はジムの帰りに・・・








クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月22日(日曜日)ビールはデッキでね

2011年05月22日 | 今日のメニュー

ビヤガーデンオープン



夕方涼しくなって外でビールだけ飲むことにしました。

大根餅(水菜ミニトマト添え)
冷や奴
ポテトチップス

これだけですが結構楽しいね
大根餅、今日はすったものとせんぎり両方使ってシャキシャキと
大根の歯ごたえもと思いましたが
細か過ぎたのかな??
シャキシャキ感があまりでず、モチモチでした。
でも大根餅!!なのでそれはそれでおいしい。
ネギと青さのり入り。
たれはスイートチリと中華ふう酢醤油にごま油です。

ご飯が炊けたころ少し寒くなってきたのでお部屋で

アジの開き
酢のもの
韓国海苔
お味噌汁(大根、ワカメ、ネギ)

ログハウス デッキで飲めば ビヤガーデン
安上がりでしょう  我が家向きですね


今日は更新さぼろうと思っていましたが~そうだここは御料理ブログなので
昼間はおでかけでバタバタ、休日ですが夕食だけをアップです。

マリンの抜糸、綺麗に治っておりました。
ご心配いただいてありがとうございました。
うふふ、とても綺麗なコリーに戻りましたワン

昨日のケーキが残っているのでこれからティータイムよ





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう

下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます
そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月21日(土曜日)バターケーキでティータイム

2011年05月21日 | 今日のメニュー

一人モーニング



コンフレーク(レーズンバナナ入り)
カットパイン

今朝は一人です~6時半から一時間ちょっとのお散歩帰りにデッキでのんびりと。
コンフレーク、甘さがないのでバナナとレーズンをトッピング。
丁度良いわ
昨日のパインも



休日のランチ



3色パプリカとホタテどんぶり
サラダ(レタス、トマト)
焼き厚揚げのおろしポン酢かけ
お味噌汁(ワカメ、ネギ)
ヨーグルト

お昼過ぎに帰宅の主人とのランチ
ホタテの下には3色パプリカ、黄色赤、ピーマンのグリーン。バターソテーです。
ホタテもバターで、仕上げはオイスターソース。
厚揚げは最近フワフワのを見つけてお気に入りです。



ティータイムにバターケーキ



カロリー気にしてあまりお手製のケーキは控えてたけどね。
レーズン入りです。



デッキでいただきました

しっとりと バターの香り 出来は良し
シンプルが一番ですね





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう

下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月20日(金曜日)今日も一人の夕食でした

2011年05月20日 | 今日のメニュー

生姜焼き弁当



豚の生姜焼き
サラダ(キャベツ、トマト、キュウリ、人参)
ピ―マンソテー
赤コンニャクと厚揚げの煮物
白花豆
グレープフルーツ・野菜ジュース

豚の生姜焼き、いたって簡単、たまには豚も食べないと
朝15分ほどつけて焼きました。

こっちは私のランチ



バナナジュース
カットパイン

ジムの帰りに銀行やら買い物して帰宅。
なんんだかな~~~~食欲ない。
バナナジュースでもっと思ったが いつものように二人分作ってしまったよ。
バナナ一本に牛乳350CC 
すべて飲みました、おいしい。
あとパイン、スーパーで衝動買い、これも甘くてグッド



お花植えかえ



少し昨日お花を買ってきました。
自転車のかごに可愛いね。大きくな~れ。
でも友達がこの自転車可愛いので取られちゃわない?って言うんだけど
うちの庭ってオープンだし・・・



これは青じそ、パセリもう一株追加して植え替え。

鑑賞の 花より料理 使うため
前はハーブもたくさん作ってパスタに使ってたんですが・・・



一人夕食



ハムエッグ
ブロッコリー
なめたけ
お味噌汁(豆腐とネギ)
ヨーグルト

これってモーニングみたい
しかも早くにお腹がすいたのはランチのせいね。
ささっと食べて片づけてシャワーして夜は
観戦っといきたいところ今シーズンは初めからなぜか力が入らない

がんばれ!!






クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。

クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月19日(木曜日) 朽木村へドライブ

2011年05月19日 | 今日のメニュー

秋刀魚生姜煮弁当



サラダ(キャべウブロッコリー、ミニトマト)
秋刀魚の生姜煮
ひよこ豆
厚揚げの煮物
鶉卵
グレープフルーツ・野菜ジュース

お魚は煮るのが前の日から準備ができて朝が楽です。
生姜にみりん醤油で煮ました。
しっかりと味がしみています



友とドライブへ

毎日運動に料理に、マリンとの生活でしたが今日は前から約束してたわ。
お天気も良くてね~気持ちが良日でした。

琵琶湖の北へさらに山の方、朽木村へ。
牧場へ寄ってシュークリームの試食。
プリンやアイスクリームもあったけどランチ前で今日は見ただけ。

川もとても綺麗です、川原を散歩





ランチは十割そば



暑い日でしたのでざるそば。
細麺でしっかりした歯ごたえに喉ごしつるっと

「鯖街道」の宿場町として栄えた朽木村
鯖寿司が有名です。普通の鯖寿司と焼き鯖寿司
ランチのと時に普通の鯖寿司をいただいてお土産に焼き鯖のほうを買いました。



今日は夕食がいらない、主人のお夜食にお土産


気のけない友と近いところなのでほんの数時間のドライブでした。
帰りにアイスを買って我が家でティータイム。

最近の私は少々疲れ気味の体、
山と綺麗な川においしお蕎麦とお寿司は癒されたわ。
また復活できそうね

都会より 山・水・緑 安らぐね
住んでる場所も山水緑だった



ミニ食パンが焼きあがり



小さいので二人で二日でなくなる大きさ。
皮がパリッと中はフワフワです。






クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう

下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。

クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月17日(火曜日)肌寒かったね

2011年05月17日 | 今日のメニュー

ハンバーグ巻き卵焼き



サラダ(キャベツ、トマト)
ハンバーグ巻き卵焼き
大根と胡瓜の中華酢の物
さすま芋のレモン煮
笹かまぼこ
グレープフルーツ・野菜ジュース

ハンバーグを半分に切って卵で巻きました。
中にはケチャップを入れてあるよ。
ボリュームがあって美味しかったです。後は残りもの
今日のグレープフルーツは白いほう、ほんとねピンクが好きだけど。



可愛いひよこ豆



みりん干しエリンギソテー添え
ひよこ豆
厚揚げと玉ねぎのコチジャン炒め煮
春雨サラダ(春雨、卵、ミニトマト)
納豆
雑穀米
お味噌汁(わかめネギ)

可愛いひよこ豆を煮ました。味見でかなり食べちゃった
厚揚げと玉ネギの炒め物はピリ甘辛で美味しいのですよ。



美味しいのに安あがりでご飯が進むのです



勧め上手

今日はジムの帰りに美容院へカラーに行ってきました。
途中で高いトリートメントはすすめるわ、ネイルもすすめるわちょっとうるさい。
しかも同じ店内にネイルがあって、興味ありますかって言う話をふってきて。
それはないわけでもないので話し合わせてたら、
カラーがすんだら引き続きどうって言ってきた。

しかもいつもは数日先まで予約でいっぱいなのに今日は珍しく空いてるとか。
笑ってしまう~いつも空いてるんじゃないの

丁重にお断りしてからカラーのみで帰宅したわ

次々と 便乗商売 上手だね
ネイルは自分でできるからね~
奇麗さが違うだろうけど派手に飾ったら御料理しにくいね。








クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう

下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。

クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月16日(月曜日)週始めから忙しそう

2011年05月16日 | 今日のメニュー

牛肉とアスパラの芽



サラダ(キャベツブロッコリー、パプリカ、茹で卵)
牛肉とアスパラの芽炒め
金平
オクラマヨ入り竹輪
グレープフルーツ・野菜ジュース

あまりに手抜きっぽくなりつつお弁当
牛肉とアスパラの芽は炒めるだけ金平は昨日の残り・・・それだけ
ご飯の上は海苔玉のふりかけに沢庵



遅~~~い夕食



サーモンのハーブソテー(トマト添え)
さつま芋のレモン煮
豚肉もやし白菜の中華炒め
雑穀米
韓国海苔

遅かったよ~今日の帰るコール。
今から職場でるのね、私はその時点で失礼してお先にいただくわ。
寝る時間考えたらキケン
っと遅い時間になったのでメニューも少なくね、胃に悪いから。
遅くなってもビール抜きません^^

一年に ビール抜く日が 数日で
普段は大瓶一本だけどね。
今日は飲まないって言われた方がどうしたのかなって心配しちゃうわ




電車の運転手さん

今日レッスンの最寄りの駅から京都まで一番前に乗ったので
運転手さんを見ていた。
駅につく時間とでる時間が書かれている紙があって、秒数まできっちりと。

ホームで止まる時間は30秒。
しかもつく時間出る時間がきっちりとずれずに運転していて。
素晴らしい





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう

下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。

クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

5月15日(日曜日)マリンの病院へお迎え

2011年05月15日 | 今日のメニュー

休日のモーニング



スクランブルエッグ(トマトソースのせ)
サラダ(レタスパプリカ)
ブロッコリー
鶉たまご
トースト・リンゴじゃむ
グレープフルーツ・牛乳

マリンがいない朝でしたがいつもと同じ時間に起きて、1万歩の散歩へ。
朝食がおいしいはずね
卵がダブル

          

昨日はマリンを病院へ送って行ってからフルに出かけっぱなし。
途中でランチ済ませてからジムへ
園芸用のものとかログハウスに似合うような雑貨のショップへ
マリンのソファーをすっぽりとカバーできる布を探しに
っで結局暗くなるまで外出していたわ。



すぐに気に行って買いました。



今朝はデッキの上に置いてみました。
真っ白なので木とよくあってる。
もちろん前のかごにお花を置く予定ね。
主人が芝刈りをしてくれているので芝生の上に置いて見るかも



今までのはキルティングのマルチカバーを使っていましたがサイズが
もう少し横幅が欲しくて。
しかもこれから暑くなるので少し薄い生地にしてあげないと。
探すとあるのね~たっぷりと大きくて奇麗。
洗い替えに色違いもね

          

マリンも元気に帰宅してまたいつもの3人になりました。
一泊でもいないとなると気が抜けてしまうのね。
マリンが来てたった7カ月なのに、もう家族としてなくてはならない存在

一人でも 欠けると寂しい 家族です
最初で最後の入院にね これから楽しいことばかりの人生よ?犬生ね





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう

下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。

クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。

愛玩動物同伴可能の避難所と仮設住宅確保の署名について
こちらから



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  satokoのスポーツ日記 
  ラフコリー☆マリンの日記