satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

6月30日(水曜日)一年半分過ぎたね

2011年06月30日 | 今日のメニュー

牛肉弁当



サラダ(キャベツ胡瓜、トマト)
竹輪の梅肉まき
人参のコンソメ煮
牛肉とピーマンのケチャップ炒め
赤コンニャクの煮物
バナナ、野菜ジュース

お肉と野菜のケチャップ炒め、お子様メニューかな
朝もバナナジュースにお昼モバナナ。
わつぃのレッスン帰りにはまたバナナジュースでした




チーズ入りハンバーグ



チーズ入りハンバーグ、パプリカソテー
クラゲと胡瓜の中華和え物
ミョウガ乗せ冷や奴
サラダ(レタス、大根、トマト、赤玉ねぎ)
白菜のあさづけ
お味噌汁(青さのり)

普通のハンバーグ、たれもなく
ではないよ、ちゃんとありました、ケチャップとソースのまぜたもの。
でもチーズがたっぷり入ってて、切るとトロトロ~~~ね。
美味しい
冷や奴 これから一日置きに出したいメニュー、簡単だもの。





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月29日(水曜日)もうすぐ梅雨明け??

2011年06月29日 | 今日のメニュー

豚の生姜焼き



サラダ(レたす胡瓜、カニカマ、パイン)
豚の生姜焼き
小魚の佃煮
白花豆
目玉焼きのっけご飯
グレ―プフルーツ。野菜ジュース

ブルーベリーソースパン



今朝の食パンです、昨日の夜に焼きあがりました。
ブルベリーのソースを入れえあるけど、ソースの重みで発酵ちゃんとするか心配でしたが
フワフワに焼きあがった

食パンも 甘い香りの ブルーベリー
そのままでも 少しトーストしても



また手抜きの水曜日

水曜日だけ早く帰宅してくれる~家での仕事になるんだけどね。
私のレッスンの帰宅が今日は少々遅くなりなので家のことも遅くなり帰宅が早い。
っで散歩も日が落ちて、結局夕食の支度も遅くなる。

冷やし中華食べたいね

少し前にジムの帰りのランチに食べた冷やし中華が美味しくて。
はい 冷やし中華大好きなんです。

良いよ~行こうか

嬉しい一言

 



レアーチーズケーキ



でもこういうデザートも作っておきましたよ



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月28日(火曜日) 三重一泊旅行へ

2011年06月28日 | 今日のメニュー

ペットと泊まるホテル

日曜日からおでかけしました。
ずっと天気が悪くて、土曜日の夕方に決定。
日曜泊とあって気に入ってる和洋室デラックスのあきがありラッキー

朝の散歩を終えゆっくりとモーニングとってそれから支度でも間に合う三重県。
ニ時間ちょっとでつきます。

 

 

 

前回とはメニューが変わって今回キャンペーン中とか 
お刺し身も伊勢牛もボリュームアップ。
食べきれなほど。
マリンもおとなしかったのでゆっくりと食事を楽しめました。


お利口にしてるからね ご褒美頂戴ね


テーブルの下で疲れて寝ちゃったマリン

モーニング私は洋食に

いつものように6時過ぎから一時間の散歩。
海が気持ちが良い。磯の香りが好き。
琵琶湖とは違うね~
サーフィンをみながら風がきもちがよかったわ。

朝風呂に入ってモーニングへ

いつも主人が和食で私は洋食にします。
目玉焼きねやっぱり二つ
他にリンゴジュースとコーヒーがつきました。

 

 

このモーニングのおかげでランチは私はほとんど・・・食べてない
やっぱり伊勢に行ったら伊勢うどんね。
これ主人の、たれがかかってないうどん二本マリンが食べた




おかげ横丁へ行くとところの駐車場からの地下道の入口に
なんとも可愛いツバメさんを見つけた。
お腹すいてるのかな~大きな口あけてないてたよ



さあ~二日間遊んだけど近いところなので疲れもなく、
今日もジムへいて走って泳いで
銀行に買い物にと忙しい。
洗濯も朝からたくさんしてたんでこれから取り込みだ~アイロンだ~~

作ってもらって食べれるってやっぱり二日間が限界ね。
午後からは夕食の下準備にパンを焼きながらお部屋掃除して、
マリンの相手も。
楽しい後は主婦の仕事がたまってるよ。

いつものペースに戻りました

ホテル食 盛り付けその他 勉強に
前回ここの一人用焼き肉プレートが気にいて、我が家に買ったんだった。





クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月25日(土曜日)休日も有意義に

2011年06月25日 | 今日のメニュー

散歩したのに粗食



生卵
冷や奴
漬物
ヨーグルト

一時間以上歩いて帰宅して、パンがなかった
ご飯でいいや
主人は卵、私は納豆にしました

  

焼き立てパン&タジン鍋でお野菜たっぷり





キャベツ、ピーマン、パプリカ、エリンギ、鶏もも
焼き立てパン

午前中家のお掃除などで動きながらパンの発酵。
一つは普通のミルクパン、もう一つカスタードのクリームパン。



形が綺麗じゃないけど・・・不器用なもので。
味は

久しぶり クリームパンも 美味嬉し
カスタードクリームは冷蔵庫で多少固めておきます。
もう少し甘めにすれば良かった

   

のんびりと過ごしたので夕方からはジムで走って泳ぐかな




クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月24日(金曜日) もう週末ね

2011年06月24日 | 今日のメニュー

コロッケ弁当



サラダ(レタス、キャベツ、トマト、茹で卵)
コロッケ
赤コンニャク煮物
ピーマン椎茸ソテー
パプリカの酢の物
オレンジ・野菜ユジュース

前のコロッケがお弁当に登場
楽ですね~冷凍しておくと。
一回作ると10個以上は作ってしまいますね。
ご飯には梅干しのせたわ。



一人用焼き肉



焼き肉(牛肉、パプリカ、椎茸、エリンギ)
サラダ
フワフワ厚揚げのおろし乗せ


一人用焼き肉です。良いお肉を少しだけでいい
焼いた厚揚げにおろしポン酢をたっぷりと乗せるのが好き。
この厚揚げフワフワで美味しいのです



食欲ありますか~

ココ数年前から夏がね~あまり好きでない。
運動してるのでまずは終われば水分補給、もちろん運動中もね。
でもお昼があまり入らないですね。
運動直後って食欲がなくなり、水分も牛乳やヨーグルトジュースが好きなので
割りと腹もちがよくそれだけってことになるが多くて。

主人のお弁当と一緒に自分のも作ってるけど
最近あまり食べないのでサラダぐらい。

こんなので夏を乗りきれるでしょうか~いつもの運動量は減らさずに、
バレエの方は舞台の練習も増えてるってうのに。

栄養を よく考えて 乗り切ろう
食事を朝からしっかりととらないと~
朝の散歩50分で前よりモーニングが美味しい



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月23日(木曜日)蒸し暑い

2011年06月23日 | 今日のメニュー

鶏ももの照り焼き



サラダ(人参胡瓜レタス、トマト、ブロッコリー)
鶏ももの照り焼き
切干大根
玉葱入りさつま揚げ
グレープフルーツ。野菜ジュース

なにもないなって言う時に冷凍庫の鶏を解凍すれば便利
甘辛に味付け、醤油みりん砂糖です。
野菜を入れるとすぐに山盛りになってしまうね。



普通のカレー



日本のカレールー中辛
サラダ
枝豆

画像はサラダだけになってしまった~
前回はタイカレーだったので今日は日本のカレールーです。
玉ねぎは40分炒め続けて後一個は形があるおように風に切って入れました。



おみやげ





主人が歯医者さんへ行くと言ってたら買ってきてくれました。
近くにオシャレなおいいいケーキ屋さんがあって前に買ったことがある。
遠くなのでわざわざ行かれないけど、主人がいってる歯医者さんの近く。

小さいです、ここのケーキは
でも上品な甘さです





散歩道でこんなの見つけたよ、ちょっとぶれてるけど
真っ赤で可愛い、甘酸っぱいんだよね。
今度袋持って行ってみようかな~山道に沢山なっていました

近くには カエルにホタル 木イチゴも
ヨーグルトに入れたら美味しいかな



蒸し暑かったです~家の前の溝の蓋の工事をしてて
マリンが吠えるから余計暑くるし。
散歩も6時過ぎからちょうどいいけどそれでも長袖来て日焼けに要注意ね。



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月22日(水曜日)夏至

2011年06月22日 | 今日のメニュー

豚のピカタ



サラダ(キャベツ、トマト
豚のピカタ
ちくわと赤コンニャクの煮物
人参胡瓜の酢の物
小松菜ソテー
バナナ、野菜ジュース

豚です~ピカタをお弁当には珍しいけど。冷めても美味しかったよ。
バナナ、朝にもバナナジュースでお昼にも
一回買うと毎日飲みたくなるバナナジュースです。



まずはおつまみからね



シシャモ(おろし)かまぼこ
お手製カッテ―ジチーズとクラッカー&ナッツ類



親子どんぶり
トマトと玉ねぎのサラダ
煮豆
あおさ海苔のお味噌汁





この形~おおきなドーム型なんです。
切っていくのにすべて大きさが変わるね。
生地はどっしりと感じ、フワフワではないです。
チーズトーストにしました。



今日は夕方のお買い物へ行きまいたら。、中学生らしきの男の子がかごを片手にお買い物。
偉いね、お母さんから頼まれたのかな。
お豆腐に、牛乳と数点入ってた
かまぼこのところで選んでたんだけど~なんとカニカマのうらを見て、奥の方のをまた裏を見てる。
なるほど、賞味期限のチェックね。

偉いね!!

いくつか選んで一個かごに入れてたわ。
若いのにね、素晴らしい。

若くとも 賞味期限に 関心を
うちの息子はたまに帰ってきて人の
冷蔵庫の食品賞味期限チェックをして
まだあけていないカマンベールチーズを勝手に食べます・・・


クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月20日(月曜日) 月曜日~早いね^^

2011年06月20日 | 今日のメニュー

たらこ乗っけ弁当



たらこ
サラダ(キャベツ、ツナ、人参)
かまぼこ
甘い卵焼き
パプリカの酢の物
小魚
ヨーグルト・野菜ジュース

ご飯の上にたらこを乗せただけど、生たらこ。
何ともなかったって言ってたけど、季節的に軽くあぶらないといけなかったかな。
卵焼きは甘いの、大好き




おつまみ



鶏手羽の唐揚げ、クリームチーズ
もずく
ゴーヤと野菜の卵とじ
中華カツオの冷や奴

ゴーヤとキャベツ人参、ピーマン、玉ねぎを炒めて卵でとじた。
ゴーヤは塩もみしてるのでさほど苦味がなく美味しかったよ。

ご飯は納豆とおつけもの、お味噌汁(わかめとジャガイモ)



ホタルがいっぱい

昨日の夜、食事がすんでから夕涼み兼ねて
アイスクリーム買いに行こうってことに
我が家の近所は田んぼも畑もおおくて溝は山からの水でとってもきれいな水があちこちから流れていますよ。
当然水のきれいなところにはホタルがくるわ。

コンビニへの行きも帰りもホタルがいっぱい。
あちこちに飛んでて、水のそばにもたくさん。
綺麗に光ってて、田舎っていいな~~

アイスクリームとホタル、こんな些細なことでもちょっと幸せ感じる。

大人でも ホタルを見ると はしゃぎたい
前住んでいたところではみることがなかったな。
ホタルとカエルの声、夏だ

後もう少しでパンが焼けるのに~
明日はリンゴジャムでトーストです。


クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月18日(土曜日)カラ―へ行ったよ。

2011年06月18日 | 今日のメニュー

休日のモーニング



めだま焼き乗っけトースト
サニーレタス、ミニトマト
ほうれん草ソテー
パイン
バナナジュース・コーヒー

ただ目玉焼きを乗せただけ、なんだけど美味しそうに感じちゃう
今朝は散歩が一時間以上、帰宅したら膝が・・・
バナナジュースが美味しかったよ





我が家にはアジサイがないのでよそのを見せてもらって楽しまないと
やっぱり梅雨はアジサイにカエルちゃん
いろんな種類に色があるのね、綺麗



待ち合わせ



美容院にカラーに行きたくなり、予約もすんなり取れておでかけ。
主人と待ち合わせに一時間ぐらい時間があったので珍しく一人ティーしてみたよ。
3年前に一人デビュー、こういうカフェタイプのお店のみだけどね。
メールの返信したり、音楽聴いたりソファーでのんびり
たまにはいいかも

コーヒーだけのつもりが。。。ドーナツ頼んでた

眼の前に あればやっぱり 欲しくなる
まあいいっか~髪も気持ちもリフレッシュできたし、
気晴らしになってまた明日からファイトできそう。



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月17日(金曜日)ジムのテレビ

2011年06月17日 | 今日のメニュー

鶏そぼろ弁当



鶏そぼろご飯
サラダ(サニーレタス、胡瓜、玉葱、パプリカ、トマト、ブロッコリー)
目玉焼き
玉葱入りさつま揚げ
ヨーグルト、野菜ジュース

鶏のそぼろ、いつもと違って鶏挽肉にショが味です。
さっぱりと美味しい。
後は野菜いっぱいサラダです



豚の焼き肉



豚の焼き肉(水菜トマト、ブロッコリー添え)
胡麻豆腐
焼きなす
ミニホタテと胡瓜の酢味噌和え
厚揚げの煮物
おつまみチップス
雑穀米
お味噌汁(わかめ、ネギ)

ピカタにしようと思ったけど、焼き肉のたれで簡単にからめただけ。
お肉にお野菜を敷きつめるとお肉と一緒に食べれていいね。
焼きなす、夏が終わるまで茄子が安くなるのでよく出てくるかな
生姜醤油、さっぱりと美味しいわ。



ジムで走ってるトレッドミル。
壁に一個づつテレビがついてて好きなチャンネルを自分のイヤホンで聞くことができる。
一時間使うんだけど、これが飽きちゃう。
なのでテレビがついててほんと助かるの

隣のトレッドミルのおじさん、どうも上手く音が出ないみたい
あれこれいじって線が抜けちゃってる
午前中は15台全部うまってるので移動もできずに・・・

走るのも テレビ見ながら 軽快に
イヤホーンはシューズの次に大事ですよ



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月16日(木曜日) 梅雨らしく一日雨

2011年06月16日 | 今日のメニュー

忙しかった今朝も



サラダ(キャベツ水菜、トマト)
鯖のみりん干し
煮豆
人参のコンソメ煮
パプリカソテー、ヤングコーン
豚の焼き肉
グレープフルーツ。野菜ジュース

今日も朝が忙しい曜日。
散歩の前にサラダとお魚と豚肉やいて帰宅して詰めました。
煮豆が山ほどあるのよ



おつまみでまずは



これは主人だけ、おつまみセット先に出してコロッケを揚げるんです。



コロッケ(サニーレタス、トマト添え)
切干大根
厚揚げの生姜醤油
キャロットオニオンスープ

コロッケは人参のみじん切りとコーン玉ねぎ入りです
こたまに食べたくあるコロッケ、濃いソースとケチャップを混ぜていただきました。

切干大根もたくさんあるんだ~



お昼過ぎから降るかなって思ってたのに午前中から降り出した。
おでかけの時。。。傘持ってくの嫌いだな
でもこれから折り畳みの軽いのを持っていくべきかな。

濡れた折り畳み傘をたたむのが嫌いなんだ






クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月15日(水曜日)梅雨なのにずっと晴れてます。

2011年06月15日 | 今日のメニュー

大急ぎ



サラダ(水菜、トマト、パプリカ、玉葱)
甘い卵焼き
うぐいす豆
ひじき
かまぼこ
ウインナー
ヨーグルト・野菜ジュース

水曜日は忙しい、6時の散歩の前に卵焼きだけ焼いておでかけ。
残りは帰宅してから、15分でささっと
変なお弁当~~



私のランチ



レッスン帰りであまり食欲がない。
帰りの電車でコーラに、帰宅して作っておいたコーヒーゼリー、牛乳にヨーグルト



早めの帰宅で

水曜日は早くに帰る日で夜には書斎でのお仕事。
マリンと散歩中に帰宅~夕食の支度はまだ・・・だったよ

ラーメン久しぶりに食べたいね
いいよ~じゃあ行こうか


休日でもないう夕食に優しいお言葉ですぐにおでかけ。
ちょっと気に入ってるラーメン屋さんへ



満足~~~

明日には おいしい料理 作るわね
今からメニュー考えよう



朝がだんだんと早くなり5時半過ぎ・・・真夏になったらどうなる
っで私の食欲、だんだんなくなり、水分ばかりが欲しくなります。




クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月14日(火曜日) やっとパンを焼く

2011年06月14日 | 今日のメニュー

入れもの変えてみた



サラダ(キャベツ、かにかま、ブロコリー)
アジフライ
白花豆
小松菜のおひたし
海苔と昆布ご飯
バナナ・野菜ジュース

深い入れ物なのでちょっと入れにくかったわ~
アジのフライは冷凍作り置き。夜に冷蔵庫へ入れ変えて朝は揚げるだけ。
また簡単^^
ご飯、昆布、海苔乗せでした^^



鯖の生姜煮



鯖の生姜煮
茄子他ガーリック野菜のトマト煮(茄子、トマト、玉葱、パプリカ)
コールスローサラダ
キムチ乗せ冷や奴
もやし椎茸ソテー、目玉焼き乗せ
雑穀米
お味噌汁(わかめ、ねぎ)

和食だか中華だか、なんだかまとまりないメニュー
前もって考えてな時はこんな変なおかずですね



映画ね~私の感想は気にしないで観ようかなって思ってる方、行ってくださいね。
西田敏行と秋田犬の可愛くて賢いハッピーとの名コンビ♪
北の大地の雄大な景色。素敵です。

帰宅して、マリンをより愛おしくなりました。
一番に愛情をそそいであげないとって思います。
大型犬 たった、たった10年そこそこの寿命です。

縁あって、パパママ兄弟と別れて来てくれたんです。

マリンは反抗期もなく(今かな??)受験、就職、結婚の心配もなく
居心地の良い家庭環境をそろえてあげるぐらい簡単ですね。

マリンは最後まで自立できないのです、私達がいつでもついててあげないとね。

そう思いながら  また~~~

ティッシュ食べてるな~

って追っかけまわしている私です


とりあえず 二人の子供 自立した
これからはマリンと自分達の健康に気よつけましょう。




クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 



6月13日(月曜日) 掃除機が壊れた・・・

2011年06月13日 | 今日のメニュー

カツ弁当



サラダ(レタス、ブロッコリー、胡瓜、パプリカ、茹で卵)
筍の煮物
小魚の佃煮
ヨーグルト、牛乳

メインはカツです、お野菜をなるべく入れました。
デザートは乳製品ですね、野菜ジュースもいいけど牛乳にしたよ



酢豚としゅうまい



主人の好きな酢豚にしました。
パインも入れます、大好き



しゅうまいは前に作った時の冷凍をそのまま蒸かしたので手抜きですね~
しかもキャベツとパプリカ(赤とオレンジ)を横に乗せてポン酢でいただいた。
とっても簡単な蒸篭蒸しでした

あとは雑穀米、おつけもの、豆腐とわかめのお味噌汁でした。



朝6時の近所



散歩の時の画像です。雲があまりにたくさん低く^^


昨日掃除機のスイッチが接触悪くて、今朝はもうダメでした。
あらら・・・あわてて二階のもって降りて。
丁度この家建て直して11年めです。
8年でIHがダメになり取り替え
10年過ぎたのであれこれ出てくるのかなっと思っていたら掃除機

それよりお風呂のほうが~覚悟しているの。水周り10年とかいうでしょう。
前の家も12年目でお風呂釜交換。
住んでる夫婦もガタがきてるっていうのに

マリンだけ 元気印の やんちゃ嬢
電化製品の次はこっちの医療費だったりして、きゃ~~~~



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記     
 


 

6月12日(日曜日) マリンシャンプーへ

2011年06月12日 | 今日のメニュー

チーズトーストで



チーズトースト
トマト
ヨーグルト
バナナジュース・コーヒー

バターうっすらぬってマヨぬってちーず乗せてトースターへ
簡単でいいや
最近バナナ買うと毎日ジュースです



水無月



作ってみました~抹茶にしてみたよ。
蒸してる時いい香りでした。
思ってた以上に簡単だけど、少し柔らかくなってしまった。
ウイロと思えばそれなりなんだけど、水無月はもう少し堅めでもいいって主人がいうので
リベンジかな。
これから暑くなると冷やして甘いお豆がのってる、こういうティータイムもいいね



シャケランチ



しゃけ
ほうれん草ソーテ―
トマト
シソ納豆
お味噌汁(ジャガイモ、大根、ワカメ)

お弁当用でないので良いしゃけですよ、十分脂がのってて甘いし、
しお加減も丁度良い
美味しいしゃけでした



さて~~昨日の映画ですが・・・
よかったのですが・・・

ラスト15分間見ていません
私には見れないシーンでした。
最後の字幕に トレーナーがきちっとついておりましたので
本人に(ワンちゃん)痛みや苦痛はなく撮影を行われました。
っと但し書きがあった。

やっぱり見なくてよかったわ。

マリンちゃん~~~に愛をいっぱい


最近夕食がすむともう何もする気がなく眠くなる

ブログへの 更新意欲 失せてます
すみません~~たいした料理載せてるわけでもないのに、面倒な日も
明日の準備にキッチンへ



クリックするだけでアニマルレスキュー協力しましょう
下のバナーをクリックして現れたページの中にある
の(Click Here to Give - It's Free!と書かれたところ)をクリックして、
レスキュー犬のご飯を寄付に協力して下さい。
私達はクリックするだけでいいのです。
クリックして表示される広告バナーの協賛スポンサー各社から、
1クリックあたりドッグフード0.6杯分の寄付がされます

そのお金は、虐待やネグレクト(放置)からレスキューされて、
第二の人生を歩き出す動物たちのために使われます。
クリックは一日一回有効です





ワンちゃんネコちゃんのフードをこちらまで
〒027-0052 岩手県宮古市宮町4-3-18 (有)グリーン動物病院
被災地でワンちゃん達をボランティで預かってくださっています。



 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 

  ラフコリー☆マリンの日記