satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

    8月31日(火曜日)

2010年08月31日 | 今日のメニュー

カレー弁当



カレー
サラダ(レタス胡瓜、トマト、卵)
胡瓜マヨ入り竹輪
マフィン。牛乳

冷凍庫のカレーですよ
ほんとに手抜きです。
カレーで辛いのでデザートはマフィンにしたけどこれも冷凍
ランチの時は丁度美味しくいい感じね





一人夕食



明太クリームパスタ
サラダ(朝食の残りのサラダ処分)
牛乳

ラブままさんのおしいそうな明太クリームパスタがあったので
早速作ってみてよ。
一人だったので夕食にパスタでもいいでしょう
と~ても美味しかった。
ネギと海苔のトッピングがまたいいよ

satokoへの応援拍手~

web拍手 by FC2








たった2千円の化粧品買ったらついてきたおまけ
小さいタオルが2枚と歯ブラシセットケース付き。
ま~~こういうものって好き。
100均で売ってそうなものだけど三つあったらねー^^-
しかも可愛いピンク色

かなり忙しい土日も休みなしの主人が
月末にまとめてお休みがとれそうなので旅行へもって行こうかな。

安いもの それでも嬉し 主婦なのね
おまけっていうのがね、好きです





アンケート結果☆ジャガイモ料理で好きなもの~
私はコロッケでした。ホホクホクのコロッケが食べたい。
コロッケ (6票)
ジャーマンポテト (1票)
フライドポテト (1票)
ポテトサラダ (5票)
ポテトグラタン (2票)
ジャガバタ (2票)
その他 (2票)

主食で好きなもの☆ご飯・パン・うどん・・・
 
アンケ~~トに参加してね 


 お料理コメント掲示板 

 
satokoのスポーツ日記 



 

     8月30日(月曜日)

2010年08月30日 | 今日のメニュー

久しぶりのお弁当作り



サラダ(レタス、トマト、胡瓜)
オムレツ
胡瓜入りちくわ
鶏の照り焼き乗せご飯
グレープフルーツ牛乳


ずっとお弁当がいらなかったりでほんとに久しぶりのお弁当作りの朝でした。
冷凍庫から一品出してきて後は時間かけずに簡単に。
フルーツも切れかけていたので今日は買ってこないと。





ミニハンバーグの煮込み



ミニハンバーグの煮込み
揚げ茄子のおろしポン酢かけ
ほうれん草の胡麻和
サラダ(水菜とりんご)
サーモンのマリネ
雑穀米
お味噌汁(大根、揚げ、ネギ、わかめ)

食欲もあまりまだないけど主人には作らないといけないし^^
ミニハンバーグはこれまた冷凍庫から出して玉葱と一緒に
デミグラスソースで煮込みました。
柔らかくなって美味しいわ







新しい車におくための可愛いグッズ見つけた。
芳香剤と携帯入れにしよう。
しかもぬいぐるみつき

あとはワイドミラーと足元の敷物もスヌーピーつき
運転も楽しくなりそう

好きなもの 置いての運転 お楽しみ
あまり運転好きじゃないけど、新車と可愛いグッズで嬉しいです




異常な暑さの今年も明日で8月終りね。
今日やる予定のパン焼きが明日になってしまった。



少しはキッチンのことがんばっていかないと

satokoへの応援拍手~

web拍手 by FC2



ジャガイモ料理のお気に入り
 
アンケ~~トに参加してね 


 お料理コメント掲示板 

 
satokoのスポーツ日記
 




    8月29日(日曜日)

2010年08月29日 | 今日のメニュー

休日のモーニング

  

いろいろ乗っけトースト
バナナジュース

トーストにコールスローサラダ、目玉焼きを乗せて簡単。
ホークとナイフで頂きやすくなるわ
卵とお野菜いっぺんで





丼りランチ



焼き肉どんぶり(牛肉、玉葱、パプリカ、しし唐)
冷や奴
ほうれん草のおひたし
漬物(キムチ、沢庵)
お味噌汁(わかめとねぎ)

牛肉を焼き肉のたれで炒めました。
パプリカも色どりに一緒、しし唐も添えたよ。
ランチの丼はいいね~それぞれご飯の量を調節して




 
煮干しの粉末出汁のもと





煮干しとイワシの削り節を拡販して粉末状にした。
お味噌汁のお出汁です。
煮干しが丸ごとなので色が悪いけどすべてきれいに溶けてくれました。

濃厚の味にカルシューム山盛り  



我が家はこれからお手製お出汁にしよう 

カルシューム たっぷりとって 骨丈夫
我が家結構取れてるともうけどね、骨粗鬆にはならないぞ


web拍手 by FC2



 
アンケート結果 目玉焼きにかけるもの

なにもかけずにそのまま (2票)
ソース (3票)
マヨネーズ (1票)
醤油  (11票)
塩コショウ (6票)
塩  (2票)

マヨネーズってsatokoでした
パン食ン時の目玉焼きをイメージしてたわ。
醤油が一番多いいのね

 ジャガイモ料理のお気に入り
 
アンケ~~トに参加してね 
     


 お料理コメント掲示板   

 
satokoのスポーツ日記
  
 



      8月27日(金曜日)

2010年08月27日 | 今日のメニュー

ジムの前にブランチ



ハムサラダ(キャベツパプリカ)ハム
卵豆腐
グレープフルーツ

なんとゴミの時間が過ぎてるぐらいまで朝寝坊
それは昨日1時まで家計簿をつけていたんです。
しかもやり始めが12時過ぎてて~あれやこれや夏のショッピングのカードや
これからの予算とか、もうあらゆる通帳を吟味して。
なので当然朝寝ぼうしてて

ジムへ行く前にブランチでした、しかもこれだけ





通販に負けた



良くテレビで外人さんが上手に宣伝しているもの。
ミキサーを持ってないわけではない。
でも一人二人分のバナナジュースを作るには重くて面倒

っで目についてすぐに買ってしまったのがこれ。
おまけみたいな4つもカラフルなカップは不必要、絶対に使わないね

私は野菜ジュースとかフルーツジュースを簡単に一人でもささっと
作りたかったのと、ふりかけや煮干しやかつおだしも作りたかったの。 

とりあえずバナナジュース作ってみたよ。
一人分でも簡単で小さいカップなので洗いも簡単

よしっていうことにしておこう。

仕舞うとこ 衝動買いで 場所探し
小さいって言っても場所考えないとね





ゆったりティータイム







お帰りなさい





焼きサーモンのお刺身
揚げ茄子のおろし煮
コーンサラダ(コーン、キャべウ胡瓜人参ハム)
ゴーヤの佃煮
お味噌汁(豆腐わかめ)

ビールの当てを出して、ご飯の時に鶏肉を焼く予定が
これでいいっていうのでお言葉道理
佃煮だけ

さて以前ゴーヤの佃煮を作ってアップしたら小魚さんが作ってくださって
好評だったみたいです。

レシピをアップしてなかったので今更ながらですが



ゴーヤ100~150グラムぐらいの調味料です。

薄口しょうゆ  10cc
濃い口しょうゆ 20cc
砂糖      60グラム
酢       20cc
お酒      20cc 
カツオ     10グラム
胡麻   お好みだけど どばっとね

ゴーヤは二つに縦に切って綿をとっておきます。
5ミリぐらいにきって湯がきます。
苦さはここでなくなるのよ
水でさらして固く絞ります←しっかりと絞ってね

すべての調味料を煮立てて絞ったゴーヤを入れましょう
煮汁が少しになったらカツオと胡麻を入れます。
出来上がり

ビタミンCがたっぷりなゴーヤです。夏の疲れをとりましょう 



web拍手 by FC2



引き続き目玉焼きにはなにかける  
 
アンケ~~トに参加してね
 

 お料理コメント掲示板 

 
satokoのスポーツ日記
 




    8月26日(木曜日)

2010年08月26日 | 今日のメニュー

ホットサンドランチ



ホットサンド(ハム&胡瓜)
りんご、チョコ
牛乳

午前中かる目に泳いでからのランチ。
冷凍庫に残っていたパンをトースターで焼いて
ハム胡瓜ハムをはさんだだけ。
美味しい





たまには固定電話

今は友人関係みんな携帯でもパソコンでもメールが中心になってて。
それが偶然かな~昨日久しぶりに友達から電話。
そして今日も午前中に一時間の長電話で楽しい時間があったの。



会って話すことがあっても電話ってほんとに使わなくなっていて
でもソファーでひっくり返ってしゃべれるのも楽しいよ

  行儀悪いね

会えない時は声聞きながらのおしゃべり 
メールより気持ちが通ってとっても嬉しかった 


 


大豆製品ばっかり



納豆どんぶり(シソ、みょうが)
冷や奴
大根胡瓜パプリカのサワーサラダ
お味噌汁(揚げ、わかめ)

何という究極の納豆丼
でも食べたかったんです。
紫蘇ひいて よ~く混ぜて粘りだした納豆を乗せ、みょうがの千切りのせ。
これが決めてね ミョウガ大好き.

めちゃ上手 満足

お味噌汁の揚げはいなり寿司を開いた時に出た揚げのみみ。
冷凍していたのでお味噌汁の子鍋にほり込んだだけ





しめ切りましたアンケート結果です
(起きる時間について~)
6時前 (9票)
6時~6時半 (3票)
6時半~7時まで (2票)
7時~7時半まで (1票)
7時半~8時まで (0票)
8時以降 (1票)

初めて設置してみましたが16人も参加していただいてありがとうでした。
ちなみにsatokoは 6時20分に目覚ましかけて6時半に起きます
でもお弁当がないってわかってる日は7時前です

6時前に起きる方・・・尊敬 

では今日のお題はこちら
目玉焼きにはなにかける  
 
アンケ~~トに参加してね



今日のお料理美味しそうって思っていただいたら 
 
web拍手 by FC2 



 お料理コメント掲示板 
 
satokoのスポーツ日記
 




    8月25日(水曜日)

2010年08月25日 | 今日のメニュー

今日もブランチ



秋刀魚の煮つけ乗せご飯
ハムサラダ((レタス、ハム、胡瓜)
白花豆
ほうれん草の胡麻和え
味噌汁(里芋、人参、大根)
ミルクプリン黒蜜かけ

朝起きて牛乳とヨーグルトの朝食で、銀行へ。
お昼前にこんな簡単なメニューでブランチでした。
暇な一日~ゆったりとだよ





銀行でキャンデェー

銀行へ用があったので午前中に行ってきたわ。
人も少なく、早くすみそうかなって思いながら用紙に記入してたら
なんと初めて かごに入れて いろんな

キャンデェーを配ってる



私はちょいと手が離せなかったのでとりあえずやることやって
ソファーに座ってたら

飴持ったおばちゃま 

消えた!!


一粒で 悔しさ残る 一日よ
大人げないでしょう





面倒な夕食



カラフルチャーハン
お昼の残りのお味噌汁
牛乳

食べなくてもいいけど夜中にお腹すいたらいけないので仕方なく
ピーマン、玉ねぎ、焼き豚、パプリカ、人参いりでした。





satokoのブログへ楽しくお越しいただけたなら
 
web拍手 by FC2 
 

みなさんはいつも何時に起きますか
 
アンケ~~トに参加してね


 お料理コメント掲示板 
 
satokoのスポーツ日記
 




     8月24日(火曜日)

2010年08月24日 | 今日のメニュー

一人ブランチ



ホットケーキ
さらだ(レタス、かにかま、りんご、水菜)
バナナ
牛乳

今日からしばらく一人です。
主人にはハムホットサンドでした。
今朝は朝食を食べずにバタバタしてて、ブランチにしました。
小さいホットケーキにミニサラダとフルーツ。
ほんとはバナナジュースにしたかったけど面倒なので一緒に飲んで食べて、
お腹でジュースだい!! 





さすがのキューちゃん

我が家のおしゃべり九官鳥16歳が ここ数日ご飯を残してるの。
シェルちゃんと一緒で食欲旺盛だったのに。
しかも暑いところの鳥なので玄関でも大丈夫と思っていたけど
今日、昼間にリビングへ入れてあげたわ。
夕方に毎日シャワーさせてあげてるけど暑かったら鳥だって食欲ないのかな。

今日は涼しいお部屋でおはようおはよう
っと元気にご飯完食。

良かったね

猛暑だし 人も鳥もよ ばててます





節約夕食



ビーフカレーライス(福神漬)
トマトサラダ
卵豆腐

一人が続くのでなるべくあるもので、簡単にパパっと済ませましょう
トマト一個~~~~イタリアンドレッシングでひんやり美味しい。
カレーは冷凍です、昼間に戻していたので簡単に温め直して終りね。
なんとご飯も冷凍を使いました。
一人分にちょうど良いのが残っていたので炊かずにすんじゃったよ。
でも並べてみたら一人でも楽しみました。





satokoへのメールを設置してみました。
とにかくが苦手な私なのです。
こんな簡単なことに結構時間がかかってしまったのよ。

でも久しぶりに長いことパソコンを触っていたかも。

メールよかったらくださいね


みなさんはいつも何時に起きますか
 
アンケ~~トに参加してね



 お料理コメント掲示板 

 
satokoのスポーツ日記
 




8月23日(月曜日)

2010年08月23日 | 今日のメニュー

御無沙汰でした

お盆も過ぎ~それでも毎日暑い日々。どうなっているんでしょうね。
ブログお休みも長過ぎて、忘れられていたでしょうか。

海外へ行ってたり、寝込んだり いろんな事ありでしたが
復帰いたしますので

よろしくね~★

さて、先週末にちょいと疲れからかね~吐き気とかで寝込んでおりまして
昨日はそれを押してのバレエの舞台と←スポーツ日記でね
終わったらほっとしてしまって。
でも主婦戻っていますがお弁当は勘弁していただきました


        


まだ食欲がないのであっさりと



ダブル梅そうめん
食後にバナナジュース

冷蔵庫が空っぽと私の胃の調子もあまり活発ではないので大好きな梅を使って
そうめんでした。
実はそうめん自体梅そうめんなのです。
奇麗ですね
その上に美味しい梅をたたいて乗せてトマトを乗せました。
サラダ感覚のそうめん。


        


そろそろ最後の枝豆



エビのスイートチリ和え
カボチャの煮物
お刺し身の盛り合わせ
冷や奴
サラダ(レタス、玉ねぎ、トマト、人参)
枝豆
雑穀米
わかめ味噌汁

お刺し身と枝豆でごまかしおつまみ。
私は刺し身ってやっぱりご飯で食べたい派です
枝豆も夏の間に食べてね
私はまだこれだけは食べれない~お刺し身とサラダだけでした。

久しぶり キッチンへ立つ 喜びよ
やっぱり自分のキッチン自分が健康でないと美味しいお料理は作れないわ。


        


ゆっくりと身体休めてゆっくりと家のことやって
そんな一日でした。
新しい車も快調に走る、

軽い走りだしに同じ車種とは思えない広さ。
明日は後ろを荷台にしてかごやクーラーボックスを置いたり
芳香剤も買いたいな

今週は家のことで動きたい気持ち。
模様替えもしたいしね。

私のブログもあまり力入れすぎずきっちりとしたスタイルを決めずに
できる時できることをアップしていく予定です

今夜も少し早目に寝ますね

また明日ね 






 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 






   8月11日(水曜日)

2010年08月11日 | 今日のメニュー

寄せ集め弁当



サラダ(キャベツ、胡瓜、人参、スナップいんげん)
秋刀魚のコチジャン煮
煮豆
卵焼き
椎茸のソテー
グレーフルーツ、野菜ジュース

冷蔵庫や冷凍庫野菜室のものを使い切りしたいので、残り物寄せ集めの
お弁当になってしまいました
お弁当に煮魚が最近多いいけど、じっくり煮てるので良く味が染みています。





ケーキと交換



近所の仲良しの奥様へフルーツケーキを焼いた時に持っていったら
逆に鳴門金時とカボスを頂いたよ。
これが物々交換ですね
鳴門金時、甘いです





信州から

信州の友達TOOMYさんから
元気出してねって送ってくださった。
りんごはシェルちゃんにって
すごくお気持ちがありがたいです

すぐにシェルちゃんにお供えしました





みて!このきれいな粒揃い。とっても甘いの。
こんあ美味しいトウモロコシって食べたことないぐらい美味しかったです





お野菜いっぱい



信州のまる茄子の味噌田楽
ピーマンと人参のきんぴら
大根パプリカ胡瓜の甘酢漬け
卵豆腐
ほうれん草のおひたし
鳴門金時の煮もの
鰻ご飯
お味噌汁(大根、わかめ)

サラダを出すの忘れちゃってた







暑い暑いって言いながらあっという間にお盆が来ますね。
春から忙しくて突っ走ってきました。
いろんなことが一気にあって、疲れたけどそれでも毎日主婦をすることで
気持ちをつないできた感じ。

ペットコーナーを避けてたけど最近買ってきました。
お供え用にね、シェルちゃん好きだったもん。
主人へ黙ってお皿に入れて出したら
甘くないね~って言いながら間違えて食べるかも
数日したら試してみよう


私もしばらくお盆休みでネットから離れようかなと思います。

充電期間って言ったら聞こえがいいかな  

充電と 言ってはみたけど 夏休み
パソコンの時間を夫婦の会話の時間にあてますね

 


みなさんも楽しいお盆休みを過ごしてくださいね






 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 


今日のお料理、美味しそうって思えたら応援の拍手してね。
 
web拍手 by FC2




     8月10日(火曜日)

2010年08月10日 | 今日のメニュー

ミニハンバーグ弁当



サラダ(キャベツ胡瓜人参の千切り)ミニハンバーグ
煮豆
すなっぷいんげんの胡麻和え
胡瓜の浅漬け
牛乳・バナナ

ミニハンバーグはトマトの味付け、煮込んでるよ。
これはとても柔らかかったです





フランスパン用の粉で



フランス用の粉を買ってみました。
私はフランスパンは焼いたことがないのです、面倒だから
でもこの粉で食パンを焼いたらパリッと美味しいかなって思って
焼いたけど・・・
さほど思ったようなフランスパンのような
パリパリはなかったけど
普通の食パンよりはいい感触。
なので間取ったぐらいかな

思ってる パンが焼けたら パン屋さん
素人なんだから、まあこの辺でもよしっということに





1000ピース完了



できました、えへへ  枠にはめると豪華な感じ
ちょっと暗くとれちゃったけど、ツリーハウスが可愛い。
湖をみんなで見てるね。
我が家とにてる
うちはツリーでなくログハウスだけど、
琵琶湖も見えて虹も良く見えるからな





茄子のチーズ焼き



茄子のチーズ焼き
ゆず豆腐冷や奴
{/hearts_red/丸コンニャクの煮物
ほうれん草とシバエビのおひたし

っで飲んでてもらって。
茄子は軽く炒めて、チーズをかけてオープントースターへ入れるだけ
なのに簡単でおいしい。

鯖の味噌煮
胡瓜のお漬物

で最後のご飯でした 





夕方に夕立、こんな日は芝生の水やりが大助かりよ。
8月も入ったかと思ったらもう10日過ぎた。
9月からきっちりと気持ち変えて生活もしっかりとって思って
いろいろ計画中。

だらだらしすぎてるので自分で変えていかないと。



主人がスポーツクラブをもっとリッチなところへ変えたいって言うので
一緒に見学
お互いに違うクラブへ通っている夫婦
目的が違っていたのでね。

新しいところは、それは素晴らしい施設だったよ。
ジムの台数も半端じゃないし、ランニング、
自転車他持久力運動マシンにはすべてにテレビ付き。
私の好きなスタジオもかなりの広さで二つ。プログラムとっても充実。

プールも子供会員がなしの、大人だけのクラブなのでいつでも使える。
サウナも水風呂もジャグジーも
マッサージチェアーが数台自由。
土日も普段の終わる時間も遅くまで。
まだまだ他にも、今までのところと比べるとハイレベル 

主人気に行ったご様子でよかったね

っで私も一緒に

移っちゃうわ

 


 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 


今日のお料理 美味しそうって思ったら応援の拍手してね。


web拍手 by FC2





    8月8日(日曜日)

2010年08月08日 | 今日のメニュー

ポンデリングパンでモーニング



ほうれん草ソテー
ウインナー
リンゴ
野菜ジュース

可愛いミニミニ花形のパンです。
ポンデリングのようでしょう。
これで一人分、小さいです。



アジはミルク味、小さくてもふわふわに焼きあがり





冷やし中華ランチ



冷やし中華(茄子の胡麻油ソテー、ハム、金糸卵、胡瓜、ハム、かにかま、レタス)
ミルクプリン(昨日の)

夏の定番冷やし中華、大好きなんです。
茄子はごま油ソテー、麺つゆで味付けです。
後は普通のトッピングね。
十分満足







午後から主人が出勤。
なのでやってなかったパズルを出して少しは進んだでしょう。
もう一息かな





フルーツいりパウンドケーキ



夕食あとのティータイム用に午前中に焼きました。
半日置くだけでど、しっとりとブランデーの香りもほんのりとして
大人のケーキになっていました。



半分はお友達へ

お手製の ケーキで夜の ティータイム
そういえば最近全くケーキは焼いてなかったね


今までケーキを焼こうっていう気持ちのゆとりがなかった。
今日が、別に焼く気になったわけでもなく
冷蔵庫のバター見たら

バターの賞味期限

今月中に使ってしまおうと思って

焼いただけよ



 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 


今日のお料理、まあまあじゃないって思えたら応援の拍手してね。
 
web拍手 by FC2

 



   8月7日(土曜日)

2010年08月07日 | 今日のメニュー

イングリッシュマフィンでモーニング



目玉焼き
お手製マーマレード
バナナ
牛乳

イングリッシュマフィンを半分にカットして軽く焼く。
目玉焼き乗せたのと、オレンジマーマレ―ドとでいただいた。
外がカリッと中がモチもちのパンは美味しい。





休日のランチ



ししゃもの磯辺揚げ(キャベツ人参胡瓜の千切り添え)
がんもの煮物
山菜おこわ炊き込みご飯
お味噌汁(豆腐とおくら)
大根の浅漬け
ミルクプリン桃缶乗せ

山菜と人参の千切りの炊き込みです。
お部屋が涼しいのでお味噌汁も
シシャモを青海苔混ぜて揚げました。



ミルクプリンをカップに入れて作りました。
上には桃缶をカットしてシロップも少し混ぜて乗せたよ。
ひんやりデザート簡単でしたね





枕とマットレスのショッピング

前から気になっていて欲しかった。
TEMPUR社のまくらを買ってしまった
でもこれは買うつもりだったんですが・・・

ついベットにも横になって寝てしまったのです。



マットレスもお買い上げ 

でもこの枕、今まで味わったことがないような素晴らし寝むりにつけた。
ベット用のマットレスは来週にきます。
両方そろったら最高だろうな 
















車買い、マットに枕 旅行にも
あわてて宝くじでも買おうかな・・・
知~~らないっと



 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 


今日のお料理、まあまあじゃないって思えたら応援の拍手してね。
 
web拍手 by FC2




     8月6日(金曜日)

2010年08月06日 | 今日のメニュー

ご飯でモーニング



焼き豚サラダ(レタス、焼き豚、胡瓜、パプリカ)
ごおやの佃煮。エビの佃煮
リンゴ

パンがなくてご飯の簡単にあるものでいただいたモーニングです。
主人がお休みだったのでお弁当作らなくていいし朝ものんびりでした。





家で生ビール



サラダ(レタス、水菜、鶏、トマト、胡瓜)
卵豆腐
切干大根
にんにく

いつものようにビールセットを出しておいて、もう一品。

海老チリ  画像はなし

後は枝豆とチップスもあったよ



シャケ茶漬け
大根の漬物、キムチ

最後はお茶漬けでしめましたよ。
満足満足、眠くなりそうです





主人のリクエスト



イングリッシュマフィンを焼きました。
明日の朝食用ですが、焼き立てと試食。
半分にカットしてまたトースターでカリッと焼いてバター。
塩加減も良くてとっても美味しい。
明日は目玉焼きはさんでみようかな




今日は主人がお休みの日でした。
日曜日に仕事が入ったので今日は半分家で仕事して午後は外出。
おそば食べに行ってきたの。
うどんなら私が手打ちするけどおそばはね、お蕎麦屋さんがいいね。
そこは手打ちでそば粉の割合が非常に多いいお蕎麦屋さん。
美味しかったです。 
夕食は早めから生で乾杯。
たった一杯で顔が真っ赤です

思考能力
ゼロ




楽しそうなので応援の拍手の子窓付てみたの 


 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 


今日のお料理、まあまあじゃないって思えたら応援の拍手してね。


web拍手 by FC2




    8月5日(木曜日)

2010年08月05日 | 今日のメニュー

私のランチ



いなり寿司
サラダ(レタス、ハム胡瓜)
グレープフルーツ

買い物へ行ってない、昨日も一日外に出てなかったし。
それでも作ろうと思ったら冷凍庫にいろいろ入ってるし作れるのに
お弁当なくてごめんね~フルーツとジュースを持っていってもらった。
なにも文句言わずに・・・いいよって言った主人に悪かったけど
このお返しちゃんとするから。

私は揚げを煮たので3個だけ胡麻入れたご飯を詰めたよ。
サラダは今朝の残りでした。





おつまみセットを先に



サラダ(焼き豚、レタス、胡瓜、ミニトマト)
カマンベールチーズ
ゴーヤの佃煮
クラゲと胡瓜の中華風酢の物
おつまみ

主人の好きなカマンベールチーズです。
トロトロ柔らかくておいしいのですね、にあいますね。
クラゲは少し甘めの酢の物にしました、ごま油で味付けしてるよ。



最後は
親子どんぶり
お味噌汁(揚げ、わかめ)

このどんぶりはかなり小さいのです。
お正月にお雑煮を入れる器ですもの。
でも我が夫婦にはこれが丁度よいので良く使っています。





お手製抹茶アイス小豆のせ



抹茶のアイスクリーム作っちゃいました。
甘さ控えめでお抹茶の香りが引き立ちます。
夕食の黒豆を解凍したつもりが小豆でした
いつも名前を書いてはってるのに取れてたの。
なのでアイスに乗せてみた
っけど乗せすぎ

どうよこれ ハーゲンダッツも びっくりよ
まあ自分で言うのもおかしいですが、この抹茶アイスは

絶妙
 








 お料理コメント掲示板 


 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 




今日のお料理、まあまあじゃないって思えたら応援の拍手してね。
 
web拍手 by FC2





    8月4日(水曜日)

2010年08月04日 | 今日のメニュー

私のランチ



おにぎり(昆布、梅干し)
焼き豚サラダ(レタス、パプリカ、焼き豚、卵、スナップえんどう
リンゴ
牛乳

主人と同じなんだけど
今日はおにぎりにして欲しいって言うので、自分の分も作りました。
主人のはこのサラダにミートボールが入ってるの。





イカとブロッコリーのガーリックソテー



イカとブロッコリーのガーリックソテー
煮豆
しし唐のピリ辛炒め煮
サラダ(胡瓜、レタス、みょうが)
イカ入りさつま揚げ
雑穀米
お味噌汁(豆腐、揚げ、ネギ)

イカと一緒にブロッコリーをたくさん食べれた、ガーリックソテー
バターで香り付けて味付けもかな。
でっかいな~さつま揚げビールに合うね。





一日家で

今日は水泳に行く予定でしたっが・・・
時間が来ても気持ちがのらない、泳ぐ気持ちになれないので結局やめた。
運転も面倒だった。
何してたかというと、パソコンでお料理検索したり、シェルちゃんの画像見たり
音楽聴いたりですぐにお昼が過ぎたよ。

水泳の帰宅後すぐに食べられるように思って作っておいた
おにぎり弁当を3時に食べて
(こんな時間にお昼だと夕食が入らないね)
友達二人にメールしたら
一人は仕事帰りに寄ってくれました。ありがたいです
もう一人は気晴らしようねってランチに誘ってくれました

とりあえず家事はあまり手抜きしないでやっております.
でも県内のジムへも行かない私は・・・かなり危ないかも




仕方なく焼いたパンです
ひねりスティックパン  



 お料理コメント掲示板 

 コメントは別口で掲示板を作りました 
ここにじゃんじゃん書き込んでくださいね      
 
satokoのスポーツ日記
 


今日のお料理、まあまあじゃないって思えたら応戦の拍手してね。
 

web拍手 by FC2