闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

結局、長いものに巻かれたパナソニック

2017年07月11日 21時53分28秒 | Weblog
【ビジネスの裏側】脱大阪を宣言 「もう限界」訴えたパナソニック・樋口泰行氏の正論
今日のMSNニュースに載っていた記事だ。

「大阪は企業経営がしにくいから東京に行く」という理由らしい。
まぁ気持ちとしてはわからなくはないが、本当にそれが最善の道か疑問が残る。

東京一極集中は、今始まった事ではない。高度成長期以来ずっと続いてきた。
それでも、松下電器は大阪にあり、東京からでも松下参りの人は絶えなかった。
そして日本一の家電メーカーになったのだ。松下電器には、それだけの力があったからだ。

現在は、海外メーカーも含め、エレクトロニクスは大変厳しい競争を強いられている。
結局、松下幸之助さんが「血のしょんべんが出るまで努力したか?」と
当時の従業員に言ったその理念はすっかり忘れ去られ、
勿論、今の社長が経営努力してないとは言わないが、幸之助さんの考える努力とは程遠い。
安易に長いものに巻かれてしまったパナソニックに明日はあるのだろうか?

この記事の最後に近大経営学部の松本准教授の事が書かれている
「地方ならではの成長戦略を企業に提案する政府や自治体の取り組みがより求められる」
とあるが、政府や自治体が企業に提案するのではなく、
地方における規制を更に緩和し、企業が政府や自治体に提案できる環境を整える事が
本当の意味で、地方活性化になるのではないか。

東京一極集中している今、東京で行われている規制を、そのまま地方に当てはめると
東京程、金も力も人もない地方が、活性化されるわけがない。
最近、全然聞かなくなった道州制の導入だが、こういう地方独自の様々な政策をやるには
もはや道州制の導入無くして、地域の発展はないと思う。


今日目についた記事:
 ・タカラトミー“心を持つAIロボット”発表
  機械が心を持つわけがない、一見、心があるように思えるだけだ、誇大広告やろ、これ。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 まぁ今のところないが、北朝鮮が東京にミサイル落としたら、
 東京一極集中している今、復興は大変難しい事になるぞ!


今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル

父の死をきっかけに考える事。

2017年07月10日 22時20分12秒 | Weblog
父が亡くなってから3週間が過ぎました。
今はまだ気が張っているのか、悲しいという気持ちはありません。

父の残務整理をやる中で、いろいろ考えることがありますねー。
最期に父が私にいろいろな事を教えてくれているように思います。

私は独身の一人住まい。いつ何時孤独死するか分からないし、
オートバイで走っている時に事故に遭うかもしれない。
今、私が急に亡くなったら、残された人たちが困ることが沢山ある。

一つは、私の友人や知人関係。
過去の年賀はがきで分かるのは、私の友人や知人関係の一部。
全容をまとめておく必要がありますね。

次に、残して欲しいものと処分してもいいものを明確にしておく必要がある。
大半の物は処分しても構わないが、どうしても残しておいて欲しいものが何点かある。
それを明確にしておく必要がある。

定期的に支払いしているものの停止。
いろいろな会の会費やクレジットカードの会費など、停止しなければ
自動で引き落としされてしまうので、何を停止しなければならないかを
明確にしておく必要がある。

パソコン等の関連。いくつかパスワードが設定してあるので、
それを解除する方法を明確にしておかなければならない。
またオンラインで会員になっているものの解除も必要になるので
それらをまとめておく必要がある。
またプロバイダや回線、レンタルサーバーの解約も考えておかなければならない。

預貯金や株関連。
解約し、どのように使って欲しいかを明確にしておく必要がある。

最後に埋葬関係。
どこにどのように埋葬して欲しいのかを明確にしておかなければならない。

まぁざっとこんなところが考えられますが、
これを残った人にやってもらうには、かなり丁寧に書き残しておかなければならない
去る方も残る方も、かなりの負担になりますね。
でも余計な時間がかかったり、どうしようもなくなるような事態は避けたい。

今すぐに全部というのは、到底時間がたりないので、
追々書き残しておこうかと考えています。

皆さんも、私が上で書いたような事を、考えてみられては如何でしょうか?


今日目についた記事:
 ・祇園祭・前祭の鉾建て始まる 京都の街につち音響く
  やっぱりこれが始まらないと、京都の夏は始まらない!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 部屋の中を見渡すと、それまで生きてきた証が沢山ある

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・純ジャパニーズの英語勉強法 完読!

何故、日本では夜市がないのだろう?

2017年07月09日 21時53分13秒 | Weblog
今日の東洋経済オンラインに『「夜遊び振興」こそ日本経済を救う最終戦略だ』という記事が載っていた。

他の国では、日本の風営法のようなものがあるのかどうか知りませんが、
少なくとも私が旅行に行った東南アジアの国々では、夜の商売(そっちの商売じゃなくて)が盛んでしたね。

私はそれぞれの国の夜市に行くのが一つの楽しみなのですが、
どこの夜市でも深夜まで営業していて、そこでの経済活動が盛んです。

私は常々、日本でもそれぞれの都市で、夜市をやればいいのにと思いますけどね。
日本で夜市に一番近いのが、お祭りの屋台ですが、精々午後10時頃には終わりです。
それに午前0時を回ると、風営法で煩く縛りがかかる。

確かに、深夜まで中学生や高校生が遊びまわるという問題や、
様々な犯罪の温床にもなりかねないというのは理解できますけど、
そこは優秀な日本の警察、犯罪0にするというのは難しいとしても、
ある程度の抑止力となるのは間違いない。

あと近隣住民と騒音の問題もあるかもしれませんね。
海外の夜市では、騒音問題とかは無いのでしょうかね?
私が海外で泊まるホテルは、大抵夜市開催場所から離れているので
騒音問題がどんなものか、よくわかりません。
海外だと、意外とそういう騒音にも、寛大なのかもしれませんね。

私が海外に行った時に大変便利だと思っているのが、
深夜でもマッサージ(そっちのマッサージじゃなくて正統な方)に行けるのが助かりました。
夜市では意外と歩くので足が痛くなる。夜市の帰りにマッサージに寄る事もしばしば。

どこの国だったか忘れましたが、夜10時だったか12時だったか、
それ以降はコンビニなどでのアルコール販売が禁止されているところがありました。
飲食店や夜市の店では、深夜でもアルコールが飲めましたが。

日本でも、1都市に1つぐらい夜市があっても良いと思いますがね・・・


今日目についた記事:
 ・内閣支持続落36%…不支持は最高の52%
  安倍さんは『国民の声として真摯に受け止めたい』とは言っているが、多分、不支持の原因や
  理由などの分析や追究はやらないともいますね、口先だけで。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 夜市は本当に楽しい

今日読んだ本:
 ・今こそ、韓国に謝ろう 百田尚樹著 完読 ←これは面白かった!!

今日のツーリングはきつかった(-_-;

2017年07月08日 21時33分06秒 | Weblog
今日は、父が他界した事を報告するため、奈良県の川上村の親戚宅までツーリング。
京都を出発したのは朝でしたが、昼間は36℃になったようです。
奈良市内でも33℃くらいあったみたい。

正午過ぎに吉野のお墓にお参りして、父の報告。
お墓の駐車場は、杉木立に覆われて、涼しかったです。


そから川上村まで小一時間。途中、道の駅・吉野路川上で小休止。



午後1時過ぎに親戚宅に到着。かなり山奥だし、吉野川がすぐそばを流れているので涼しい!
親戚宅では、扇風機を使っていて、冷房はありません。冷房は必要ないらしいです。
で、父が他界した事を報告して、岐路に着きました。

さすがに午後一番暑い時間に走りましたので、途中、頭痛がしたり、気持ちが悪くなりました。
軽い熱中症のような症状。 途中、コンビニに寄って涼みながら帰りました。

夏は、メッシュのジャケットを着て走っていますから、走行中は風が通って涼しく、
特に汗をかくと、汗が蒸発して涼しいのですが、今日は熱風でさすがに暑かったです。
途中、京奈和自動車道路をかなりのスピードで走っても、やはり熱風。

気象関係のホームぺージでは、今日の奈良は33℃、京都は36℃でしたが、
道路のところにある温度計は35℃とかになっていたし、
雲は多かったものの、太陽がしっかりでてましたから、
アスファルトの道路上では、多分、40℃は軽く超えていたと思います。

それに加え、水冷エンジンのファンが回ると、膝~足先にかけて
熱風が容赦なく来ますから、足はかなり暑かったですわ。

それでも、夕方には家に着きました。
家に着くなり、クーラーでガンガンに冷やした部屋でゴロゴロ。
家に着いてから1時間位は、何もする気になれませんでした。
2Lのペットボトルのお茶も、あっという間になくなりましたよ。

今日ほど暑くなると、途中、見かけたオートバイも数台。
はっきり言って、このクソ暑いのにオートバイで走っている奴は、バカですね


今日目についた記事:
 ・安倍首相「一帯一路に協力」伝達…日中首脳会談
  どういう意図があるのかわからんが、一帯一路に協力したらあかんがな!

今日の気持ちステータス: 

今日の一言:
 今日はさすがに暑かった

今日読んだ本:
 今日は無し。

習慣も遊び方も、随分、変わったのか?

2017年07月08日 00時29分37秒 | Weblog
明日の天気は・・・おぉ!晴れだ。久々にツーリングに行けそうだ。


明日は、奈良方面に行く予定です。吉野方面だと最高気温の予測は29℃。京都より涼しい!

さて、今日は七夕(と言っても、もう8日になってしまっているが・・・)
私が子供のころは、方々の家で笹に願いを書いた短冊が釣り下がったのをよく目にしたが、
最近の家では、そういう事をやらないのでしょうか? 道を歩いていても、殆ど見かけない。

私には子供が居ないので、最近の子供事情はわかりませんが、
私が子供の頃とは、習慣も遊び方も、随分、変わったのでしょうね。

私の子供頃、夏や夏休みの遊びと言えば、ゲンジやカブト採り等によく行ったものです。
「ゲンジ」とは、クワガタの事、「カブト」はカブトムシの事。
自分だけの採集場所があり、友達にも教えませんでしたよ
採ってくるのは成虫の場合もありますが、幼虫を採ってきて家で育てるんです。

一番多い時は、一夏に50匹近くカブトムシの幼虫を飼育していました。
ケージも到底1つ2つでは間に合わず、5つくらい使っていたと思います。
イモムシのような風貌から、さなぎになり、成虫がさなぎから出てきた時に感動したものです。

大体、昔は、夜、家の窓を開けていると、ゲンジやカブトが明かりに誘われて飛び込んできました。
ゲンジやカブトではありませんが、昨日、ゴマダラカミキリムシが部屋に飛び込んできました。

かなり立派なカミキリムシでしたが、部屋では蚊取り線香を焚いていたので、
死んだら可哀そうだから、すぐに外へにがしてやりましたけどね。

今住んでいる辺りはあまり緑がありませんが、桂離宮や桂川沿いにはまだまだ沢山緑があり
沢山の昆虫が生息しているものと思われます。
そうそう、以前、嵐山に住んでいる時には、一度、カブトが飛んできたことがあるなぁ。
嵐山周辺では、緑が沢山ありますから、昆虫も沢山いるものと思います。

そういう昆虫が、普通に部屋に飛び込んでくるような豊かな自然は、
後世の子供たちに残してあげたいですね。


今日目についた記事:
 ・圧倒的かわいさで人気沸騰!「カワウソ」の魅力てんこ盛り企画展が開催
  こういう記事がでると、また不幸なカワウソが増えるんだろうなぁ・・・

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 最近の子供はやっぱりTVゲームか?

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・純ジャパニーズの英語勉強法

失敗こそ尊い

2017年07月06日 22時13分58秒 | Weblog
今日のYAHOOニュースに『歴代の失敗したプロダクトを展示するミュージアムが我々に教えてくれること
という面白い記事が載っていました。
Googleのスマートメガネ「Google Glass」等も入っているようです。

どの年代からものが入っているかわかりませんが、
私としては、是非ともDigital Research社の「CP/M」と
東芝のカセットテープデッキ用のノイズリダクション・ADRESを入れて欲しいですね。

この2つは、当時とても素晴らしいものでしたが、
営業戦略的な問題で同様の製品との競争に負け、結局、消え去ってしまいましたからね。
特にCP/Mは、開発者のキルドールがもう少し寛容な人だったら、
多分、マイクロソフトに代わり、世界的企業になっていた可能性があります。

ははは、CP/MとADRESにはちょっと説明が必要かな?

CP/Mは、コンピューターのオペレーティングシステム、いわゆるOSといわれるもので
MS-DOSやWindows、MacOSなど、コンピューターを動かす基本ソフトです。
ADRESは、カセットテープを再生すると、ヘッドとテープが擦れた時に
ホワイトノイズというものが発生して、再生する音楽に影響を及ぼしていましたが、

ADRESは、ドルビーなど同様、そのホワイトノイズを軽減する仕組みです。
ADRESはドルビーなんかよりずっと優れていて、ホワイトノイズは殆ど聞こえませんでした。

結局、最も素晴らしい物、最も技術的に優れているものが、一番売れて成功するとは限らない例です。
しかし、この記事にあるように、失敗は次のモノづくりのエネルギーにもなるし糧にもなる。
失敗をネガティブなものと捉えるか、勉強だと捉えるかで、その後の行動が変わってくる。

私なんかは呑気な性格なので、失敗=勉強としか思っていないし
失敗を恐れていたら、何もできませんからね。


今日目についた記事:
 ・2千万年前のキノコ、復活? 海底下の菌類、培養に成功
  でも、ちゃんと密閉されたところで実験やってんだろうな?!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 「人間は失敗するようにできている」私の恩師の教えだ

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・純ジャパニーズの英語勉強法

地球の気温が250℃になる!?

2017年07月05日 22時22分54秒 | Weblog
福岡・大分が大変な事になっていますね。大雨特別警報が出ています。


普通だったら1ヵ月かかって降る雨が、1日で降った計算になるのだとか。
河川の大規模洪水とか、大規模な土砂崩れなど、大きな被害が出なければ良いのですが・・・

何故、福岡・大分でずっと雨が降り続けているのか知りたくて、大気の流れを見てみました。


納得!太平洋高気圧の西側の縁を回って、東シナ海から前線に向けて大気が流れています。
前線の南側が、福岡・大分ですから、太平洋の水蒸気を一杯含んだ南風が吹いていますからね。
低気圧が東へ去り、前線が移動するか、若しくは太平洋高気圧の勢力が変わるか
日本海の高気圧の勢力が変わるか、いずれかでないと、まだまだ雨が降り続けますね。

そこで明日の天気図を見てみると、おぉ、低気圧は東に去りますが、
高気圧がほぼ同じ場所に居続けるので、前線は動かず、ほぼ今日と一緒。
という事は、明日も福岡・大分で大雨が降り続くという事になりますね。

ここ最近、「~年に一度の~」とか、「観測史上初の~」とかよく聞きますけど、
やはり地球温暖化の影響なんでしょうかね・・・

そうそうニューズウィークで『「地球の気温は250度まで上昇し硫酸の雨が降る」ホーキング博士
という記事が載っていたが、あながちあり得ない話でもないと思ってしまう。

しかし、万が一、気温が250℃になるにしてもずっと将来だろうし、
いくら人類がマヌケだとしても、それまでには、いろいろ手を尽くすだろうし
250℃というのは、ちょっと大げさすぎるように思いますけどね


今日目についた記事:
 ・「危篤に陥り目が開いた瞬間、暗証番号は?」 後悔しない親との別れ
うちも父がなくなりましたけど、これ絶対必要ですよ。でないと口座を凍結されてしまう。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 異常気象か、地球温暖化の影響か?

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・純ジャパニーズの英語勉強法

オートバイで走行中の急な雨は最悪

2017年07月04日 22時11分18秒 | Weblog
今日の台風で、一挙に夏の気圧配置に変わるのかと思ったら、まだまだ梅雨の気圧配置が続くね。
今後10日間の天気予報を見ると、まだまだ曇り空の日が続きそうな雰囲気だ。

まぁ安定して曇り空なら、直射日光を受けずにツーリングにも行けるし、それはそれいいのだが、
一番困るのは、突然の夕立。 しかもスコールのように急にざっとくるやつ。
勿論、ツーリング中に雨が降ってきたらカッパを着ることになるのだが、問題はそう簡単ではない。

例えば、高速道路走行中に急にざっと来たら、基本、PAかSAまでは走らないといけないので
PAやSAに着いた頃には、水も滴るいい男になっている。
退避所に止めてカッパを着る手もあるが、これは実は危険。
止めてカッパを着るまでは良いとして、問題は待避所から出る時だ。

雨で視界が悪い上、車が高速で走っているので、車の切れ目だと思って発進しても
雨が降っているので急加速もできず、後続の車が直ぐ傍まで来ている場合があるので要注意。

高速道路でなくても、山間部を走っている間は、基本的に雨を避ける場所がないので
大木の陰や、無人の家の軒下などを見つけるまでは走り続けなければならない。
特に整備された国道などになると、ずっとガードレールが続いているので、
その外に大木があっても、その傍に停車させるのは危険なので、結局そのまま走る事になる。

そうそう海岸線も困る。海岸線の場合も、展望用のパーキングなどがあるのだが、大抵、屋根がない。
海岸線は、休みになると観光客で交通量が増えるから、大木の枝などは皆無。
おまけに狭い道も多いので、カッパを着る場所があまりない。

その点、街中だと至る所にコンビニがあるので、その軒下でカッパを着られるから便利なのだが。

ツーリングに行く際には、iPhoneのナビアプリを使っているので、
降雨情報などは教えてくれるのが、降雨情報が表示されるより
雨の降りだしが早い場合がしばしばあって、何度も痛い目に遭っていますわ。

本当にオートバイ乗りには、雨は天敵です。
でも、運よくカッパ着られたら、雨の中の走行というのも結構楽しいものですよ。
晴れの日のように、コーナーでもオートバイを倒すことができないし、
歩道などの白いペイントやマンホール、路面電車の線路、山の出水、濡れ落ち葉など
転倒の要素が急に増えますから、オートバイを操作するのに集中できますからね。



今日目についた記事:
 ・北朝鮮「ICBM発射に成功」 特別重大報道で
完全に、アメリカをナメきってますねー。

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 今週末は、どうしてもツーリングに行きたいのだが・・・

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・純ジャパニーズの英語勉強法

見にくかった選挙速報と見やすかった選挙速報

2017年07月03日 21時46分20秒 | Weblog
昨日の、東京都議選の選挙速報~選挙結果まで、各マスコミはいろいろな形で報道しましたが
一番わかりやすかったのは産経オンラインでした。

それがこれ↓

これはもう最終結果だけしか表示されていません、
選挙結果集計中には、数字とグラフが連動する仕掛けになっておりとても分かりやすい。

当選者の数と勢力割合が同時に見られ、とても分かりやすかったです。
更に、私なんかは普段からオートバイのスピードメーターを見慣れているので
スピードメーターのような半円形であった事も好印象。

「百聞は一見に如かず」との諺がありますが、一見させるのも、数字だけか、勢力図だけ
その両方、リアルタイム当選速報が流れる、当選は流れ文字で見せるもの等いろいろ見せ方がありますが、
情報が多すぎても見にくいし、少なすぎても理解しにくい。
適度な情報量だったのが、産経オンラインの上で紹介したもの。

ただの選挙速報だけの事ですが、これは他の文書についても同じことが言えるように思います。
適度な情報量、数字とそれをビジュアル化したグラフ。
特に数字は、ただ単に羅列してあるだけだと、見ているのが辛くなる。
かと言って逆にグラフだけだと、全体像はつかめて詳細は分かりづらい。

私の現在のメインの仕事は、不具合のレポートを英訳したり和訳したりなので、
如何にして説得力のあるレポートを書くかというのは、大変大きな問題です。
不具合レポートなので、不具合の状態の写真を載せて、それの解説などを書きますが、
ともすれば、技術的な内容に偏り過ぎて、営業では理解不能な場合もある。
それをできるだけ万人にわかりやすい文章で表現するのは、大きな課題です。


今日目についた記事:
 ・日欧EPA交渉、チーズに低関税輸入枠 政府が最終調整
  自動車の関税の方はどうなった?

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 自分が分かりやすくても、他人が分かりづらいというが意外と多いものだ。

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・瞬間英作文シャッフル
 ・純ジャパニーズの英語勉強法

本当の勝負はこれから

2017年07月02日 20時56分56秒 | Weblog
今、MHKの選挙速報を見ていますが、凄いですね~、投票締め切りから1時間程経ちますけど、
都民ファーストがどんどん議席を伸ばしていますね、一方、自民は惨敗だ。

この結果を、自民党は「一地方議員の選挙だから国政に影響ない」というだろうが、
東京都民は1300万人であり、有権者500万人弱ですから日本全国の約1割なので
国政への影響は避けられないでしょう。

でも都民ファーストが大勝するわけですが、これはあくまでスタートラインに立っただけで
本当の勝負はこれからですね、どこまで公約を実現できるかキーになるでしょう。

それですべて公約が実現できるとは思えませんが、それでも多くの公約が実現できれば
大化けする可能性があり、国政にとっても大きな風となる可能性があるでしょう。
逆にできなければ、結局、他の「~チルドレン」同様、水泡に帰すでしょう。

ただ国政の場合、都民ファーストのような風を起こせる政党が、今のところ見当たらないので
自民党は議席を減らしても、第一党と堅持するものと思われますが。
まぁ政界再編があって、都民ファーストの様な新しい風を起こせる党が誕生したら別ですが。

今、AmebaTVのニュースを見ていたら、藤井四段が佐々木五段に負けて
連勝が29でストップしたというニュース速報が入ってきました。
でも新記録を樹立したわけですから、立派なものです。
まぁいつか負けるわけですから、今回の負けをバネにまた飛躍して欲しいですね。

さて都議会選挙ですけど、小池さんは策士ですねー。
如何にしたら選挙に勝てるかをよく考え、ツボを押さえていたように思えます。
戦略もなく他党を批判するだけの民〇党のマヌケな代表とは大違い。

まぁいずれにしても、私は都民ではないですが、小池さんの今後に注目していきたいですね。


今日目についた記事:
 ・市川海老蔵、不幸があった後にディズニー 不謹慎なのか?
  不謹慎だと批判した人は、人間の気持ちを全く理解していないな。
  海老蔵さんがどんな気持ちで、子供たちをDLに連れて行ったのか考えてみろ!!

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 小池さん、歴代都知事よりよっぽど賢いわ。

今日読んだ本:
 ・新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
 ・一億人の英文法
 ・毎日かあさん