闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

仕事は大事だが目も大事

2006年09月24日 14時14分08秒 | Weblog
今日は昼間の登場です。掃除・洗濯して一段落した間を利用して書いています。

どうも最近、目の調子が悪い。
老眼がきているので近い所だけに焦点が合わないだけなら
老眼鏡で対処できそうですが、近視ぎみなので遠くも焦点が合わない。
遠近とも焦点が合わないので、何かすごく目が疲れます。

こちらのブログによくコメントを書いて頂いている「リーダーの暗示学」でお馴染みの
佐藤様に教えて頂いた温かいタオルで目を休める方法を
なかなか気に入っていて毎日やってきました。
しかし、最近はその直後とってもスッキリして調子が良いのですが
時間の経過とともに調子が落ちてくるのが早くなってきました。

同業の知人が、「ある日、突然光が走ったと思ったら真っ暗になった」
それ以降、手の施しようがなく失明したという例もあるので、
一度眼科を受診してみようと思っています。
私達の仕事はコンピュータモニタとのにらめっこで
普通の人に比べて目に大きな負担をかけていますから要注意です。

サラリーマンの時にはVDT検診(Visual Display Terminal)
というのが定期的にあって、視力、色弱、視野、焦点距離、眼圧など
検査していましたが、会社を始めてから結膜炎の時くらいしか
眼科に行っていません。
車検を受けずにポンコツの車を運転しているようなものです。
今回はあまりにも辛いので早速眼科に行ってこようと思っています。

もう100年もすれば映画ターミネータのように
機械の目が実用化しているでしょうが、
現状ではまだ機械の目は実現できていません。

私は視覚障害者の方の話をいろいろ聞かせて頂く機会があり
先天的な視覚障害者の方は、生まれた時から光がないので
成長とともに視覚を補う手段が次第に身に付いているので
まだ生活に支障がでないのですが、
後天的に光を失われた方は、結構大変そうです。

昨日まで目からの情報を頼りに生活してきたのに
ある日突然光を失ったら絶望的な気持ちになるらしいです。
特に大人になってから失明してしまうと
目からの情報を処理して生活するように
脳の神経回路が形成されているので急に目からの情報がなくなると、
神経回路の再構築にとてつもなく時間がかかります。

自分ではただの近視やただの老眼と思っていても
実は重大な病気が隠れている可能性もあるので
転ばぬ先の杖で検診を受けた方がよいと思います。

45歳を超えて、目に来たし足腰も弱ってきました。
記憶力や忍耐力も落ちてきたし、年は取りたくないものです。


今日目に付いた記事:
 ・郵政造反組の閣外協力も・中川政調会長
  放りだしておいて今さら都合のよい...

今日のステータス:

今日のオススメサイト:
 ・川嶋あいMyRoom
  私が最近よく聞いている川嶋あいさんの公式ホームページ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目の疲労について (佐藤直曉)
2006-09-25 09:08:48
ご紹介いただきありがとうございます。

ちょっと専門的なことを書かせてください。



目の異常は、身体のあらゆる疲労(精神疲労、老化現象も含めて)のバロメーターといえます。



目というのは全身とかかわっています。特に腎機能とか肝機能と関係が深いといえます。



また、骨格からいうと、頚椎のゆがみ(脳への血流と関係)、胸椎5番、10番異常(これは腎臓系統疲労)、さらには骨盤(仙椎)の歪み(これは老化現象ですね)なども、視力に影響します。



目の温シップというのは、素人療法として非常に優れた療法なのですが、本格的には、全身的な身体機能の改善が必要です。



特に厄年前後にうまく目を休めながら使うと、老眼にならずにすむと整体では言われていますが、現実社会では、目を休めるのは、仕事上難しいといえますね。



5年目社長さんの場合は、ブログで書かれている内容からして、腎機能の改善がいちばん効果があると思われます。



一度お目にかかって、どんな体、特に背骨がどんな様子なのか、見てみたいものです。

起業家のかたがたは、どういう体をしているのか、たいへん興味があるのです。

いや、これは大変失礼なことを申しました。お気を悪くなさらないで下さい。



返信する
Unknown (5年目社長)
2006-09-25 22:33:37
佐藤様、いつもコメントありがとうございます。



>いや、これは大変失礼なことを申しました。お気を悪くなさらないで下さい。

いえいえ、、私も含めて私の周りの起業家たちは

多分、肝臓が悪いと思いますよ。

何故なら、その中でも私の酒量が一番少ないですから



専門的な見地からご説明ありがとうございます、

さすがに専門の方の目は素晴らしいですね。

ブログには一度も書いていませんが

実は腎機能が低下しています、健康診断でも経過観察なんです。

最近肩甲骨の間の背骨の凝りがひどいんです、

インターネットで調べたら、姿勢が悪く

頭の重さをうまく支えられず、頸や背中に負担がきているとか。

仙骨のゆがみというのも気になります、

以前尾てい骨を骨折した事があり、その影響なども心配ですね。



まぁいずれにしても加齢と経年の歪が

一挙に噴出してきたようです。

メンテナンスするには良い機会だと思っています。



またご専門のお立場からご意見を頂ければ幸いです。
返信する

コメントを投稿