闘う社長の再起編

大きな夢を持って、日々、いろいろな事と格闘しています。
このブログは、そんな私の毎日の成長記録です。

高野山ツーリング

2012年10月07日 22時50分09秒 | Weblog
今日は天気も良かったので、高野山までプチツーリングに出かけました。
京都から高野山まで片道約4時間(一般道だけ)
当初、途中まで高速を使うつもりでしたが、時間短縮になるとはいえ
その分、面白い風景が見られないので、結局、一般道だけを通る事にしました。


朝8時45分出発

枚方市に入ったところで道を間違い、引き返したして約40分のロス。
でも何とか元のコースに戻りました。こういう時、カーナビがあればと思いましたね。
もちろんオートバイ用のカーナビもあるにはありますが、大変高価!
それに一応iPhoneでもナビしてくれるので、それを使えば良いようなものですが、
iPhoneのナビを使うと、往路だけでバッテリー切れになるでしょうから、
結局のところ、現状ではiPhoneのナビを使う事は×です。

元の道に戻ってからは、高野山までほぼ一本道。
多少渋滞に捕まったものの、概ね気持ちよく走れましたよ。
高野山山頂までのクネクネ道は、タイトなコーナリングの練習になりました。

高野山山頂に着いたら、金剛峯寺前の駐車場は満員で閉鎖、駐車待ちの自動車が
道路まで並んでいましたからパスして、奥の院の駐車場に向かいました。
奥の院は、弘法大師空海の廟、霊験あらたかな場所らしいです。


奥の院入口


奥の院の位置


つきあたりに見えるのが奥の院、これより向こうは写真撮影禁止

奥の院参拝後、世界遺産に指定された旧参道を歩きましたが
杉の巨木とお墓が立ち並び、お線香の香りが漂う異次元空間でした。
特に杉の巨木の中にいる自分は、自然と比べて如何に小さな存在であるかを
思い知らされます。


杉の巨木


世界遺産に指定された旧参道

歴史の有名な人物たちのお墓の分所もありました。


赤穂浪士四十七のお墓


豊臣秀吉公のお墓、他にも現代の大手企業関連のお墓も多数ありました。

1時間ほど奥の院辺りをウロウロして帰路につきました。
それにしても、弘法大師さんが1000年以上も前にこんな山奥に開祖されるとは
弘法大師さんの偉大さがわかりますな。

下山途中、清川の清流を見ながら少し休憩。


道路が見えなかったら、深山幽谷です


その名の通り清川、水が緑色しています

帰路の途中、道の駅・大淀iセンターに寄ってしばし休憩。
私が休憩していたら、別のオートバイが休憩に立ち寄ってきました、
ナンバーを見たら愛媛ナンバー、そのライダーと少し話をしましたが
この3連休を利用して京都・大阪・奈良をツーリングしているのだとか。
お互い旅の無事を祈りつつ、私は道の駅を後にして帰宅しました。


道の駅・大淀iセンター

今日は、トータル268kmを約10時間かけてのツーリングでした。
いろいろ目新しいものを見られ、高野山のワインディングを走りと
なかなか楽しいツーリングでした。
できれば近いうちに、ロングツーリングに出かけたいと思います。


今日目に付いた記事:
 ・災害からカルテ守れ、被災地でネット保存進む
  この流れは必然ですが、クラウド化は諸刃の剣なんですよね、
  セキュリティの問題が必ず付きまとってきます

今日の気持ちステータス:

今日の一言:
 お土産に買って帰った焼き餅とみろく石(菓子)が美味しかった