Uさんは大豊作だったお庭の初夏の実りを描かれました。
「美 味」 水彩画 F6
みずみずしくおいしそうなビックリグミがたわわに実っています。
まわりにふんわりと入れられた暗緑色が奥行きと、重なり合う
枝葉の多さを感じさせます。水を多く使ったやわらかく透明感のある
表現と彩度をおさえた趣のある色合いに心安らぐ美しい作品です。
近づいてみました。
薄い葉、しなやかな枝、張りきった実。それぞれの質感を説明
しすぎることなく、みるものに感じさせる変化に富んだ表現です。
使用している紙の性質を掴んだうえで、水に泳ぐ絵の具の粒子を
自在に操りその味わいを楽しんでおられるのが作品から伝わってきます。
水彩画の表現方法に磨きがかかり、現在も挑戦し続けている
Uさんの過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”の
中のUさんのページに制作年代順に掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。