goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

赤紫色の花に集まる

2017年10月25日 | 生き物

晴れたのは一瞬。気温は上がらず雲はどんどん厚くなり
みるみる暗くなってきたのであわてて外に出ました。


台風に負けずまだ咲き残っていたコスモス


ホシホウジャクがやってきていました。
あまりにも暗く光をあてさせてもらいました。


シュウメイギクにいたのはトラマルハナバチかな?
脚に花粉団子をつけています。


公園には2種類のホトトギスがあって
こちらは園芸種のおそらくタイワンホトトギス


やはりトラマルハナバチがきていました。


野草コーナーに咲いていたこちらがホトトギス


ここにもトラマルハナバチが来ていて
花の根元に口吻を差し込んでいました。

台風の影響であたりは荒れていて花は少なく
まだ日が高いはずなのにかなり暗く寒々しい・・。
そのなかで頑張る金色のトラマルハナバチに元気をもらいました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強風に負けないミヤマアカネ | トップ | Aさんの新作日本画3点 »
最新の画像もっと見る

生き物」カテゴリの最新記事