教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

7月ならでは森のいろどり

2015年07月28日 | 自然

降り積もった落葉の上を歩いていると、黄金色のギンリョウソウのよう
な植物が出ていました。


こちらは「シャクジョウソウ」という名前。
一茎に多くの花をつけるそうで、一茎一花のギンリョウソウとは
まったく違う経過をたどるのだとか。


硬そうなキノコにはきれいな雫がたくさんついていました。


衝撃・・・!ヒグラシがカビに覆われていました。
これは死んでからカビが生えたのではなく、昆虫病原糸状菌に感染して
菌糸が体内で増殖したために死んだ、ということのようです。
この菌がまた風に乗って・・・ナウシカの腐海を思い出しました。


とても目立っていたトチバニンジンの実


巨大なバライチゴ。直径2cm以上ありました。


赤いものが飛んできました!
木にとまるまで追いかけてみると美しいツノカメムシでした。
青緑色と赤色のすてきな組み合わせ♪セアカツノカメムシのようです。


日向では今年初見のミヤマアカネ!翅が金糸で織られているみたい。

こんな出会いがあるから夏の森は楽しい♪
時間があるとつい出かけてしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする