美味しくて、雰囲気がいいので、いつもの「ポンテボッカ」に足が向いてしまいます。

入り口の立て看板もお馴染。

花ズッキーニの季節なんだそうです。どこかのレストランで食べた
ことがあります。ものすご~く以前の事ですが美味しかった印象が
あります。

まずは前菜盛り合わせ。野菜の煮込み=カポナータ、茎の長いブロッコリー=スティック
セニョール、生で食べられるソラマメ=ファーベと生ハム、パスタ生地の揚げ物、野菜。
このバラエティとボリュームがお気に入り。

フォカッチャはオリーブオイルで。

本日のパスタは「花ズッキーニと甲イカのパスタ」
勿論お奨めの花ズッキーニを選びました。花びらがここに付いていたんだろうな、と思わ
れる黄色い接合部
が残っていました。花はちゃんと花用メニューに使うんですね。

飲み物は、アイスコーヒーをチョイス。

デザート別注。ティラミスを久々に。ティラミスって、なんか頼りない口当たりだなぁ…。
いつものように体も胃袋も精神もリフレッシュ!快調です。

入り口の立て看板もお馴染。

花ズッキーニの季節なんだそうです。どこかのレストランで食べた
ことがあります。ものすご~く以前の事ですが美味しかった印象が
あります。

まずは前菜盛り合わせ。野菜の煮込み=カポナータ、茎の長いブロッコリー=スティック
セニョール、生で食べられるソラマメ=ファーベと生ハム、パスタ生地の揚げ物、野菜。
このバラエティとボリュームがお気に入り。

フォカッチャはオリーブオイルで。

本日のパスタは「花ズッキーニと甲イカのパスタ」
勿論お奨めの花ズッキーニを選びました。花びらがここに付いていたんだろうな、と思わ
れる黄色い接合部


飲み物は、アイスコーヒーをチョイス。

デザート別注。ティラミスを久々に。ティラミスって、なんか頼りない口当たりだなぁ…。
いつものように体も胃袋も精神もリフレッシュ!快調です。