昨夜は雨、朝には止みましたが気温は上がらず…。
雨が降るといきいきと色を増すのが花ザクロ。
ひときわ鮮やかな朱色と、雨に洗われた緑の葉が鬱陶しい気分を
爽やかにしてくれる。
ドクダミがあっという間に勢力を広げて白い花を転々と咲かせている。
よくよく見ればホントに清らかな花なのに、その匂いと、厚かましい
ほどの繁殖力で嫌われモノ。でもお茶にする人もいるのに…。
ドクダミ:ドクダミ科東アジア原産
十薬(ジュウヤク)という名を持つように十の効能があるとされている。
キウイの花、実家の近くにあるキウイ畑が今満開の花を付けている。キウイの花は雄花と
雌花があって、雄花には当然実がなりません。
こちらは雄花。開きすぎているのでわかりにくいけれど、雌花には花弁の元に子房がある
ので丸く膨らんでいます。手前の木々が濡れていて雌花の木まで近づけなかったので、
雌花の写真が撮れなかったのが残念。
母の庭に移した「ピエール ドゥ ロンサール」
アーチにすることを夢見ていたけれど、手入れが悪くて花数が少ない、花も小さい。
雨に打たれてショボンとしていました。
雨が似合う花、これから咲きはじめます。当然ながらバラは雨が似合わない!
雨が降るといきいきと色を増すのが花ザクロ。
ひときわ鮮やかな朱色と、雨に洗われた緑の葉が鬱陶しい気分を
爽やかにしてくれる。
ドクダミがあっという間に勢力を広げて白い花を転々と咲かせている。
よくよく見ればホントに清らかな花なのに、その匂いと、厚かましい
ほどの繁殖力で嫌われモノ。でもお茶にする人もいるのに…。
ドクダミ:ドクダミ科東アジア原産
十薬(ジュウヤク)という名を持つように十の効能があるとされている。
キウイの花、実家の近くにあるキウイ畑が今満開の花を付けている。キウイの花は雄花と
雌花があって、雄花には当然実がなりません。
こちらは雄花。開きすぎているのでわかりにくいけれど、雌花には花弁の元に子房がある
ので丸く膨らんでいます。手前の木々が濡れていて雌花の木まで近づけなかったので、
雌花の写真が撮れなかったのが残念。
母の庭に移した「ピエール ドゥ ロンサール」
アーチにすることを夢見ていたけれど、手入れが悪くて花数が少ない、花も小さい。
雨に打たれてショボンとしていました。
雨が似合う花、これから咲きはじめます。当然ながらバラは雨が似合わない!
奈良・二月堂前のザクロも咲いているかな?
ドクダミ君・・・嫌われ者我が庭に蔓延る・・・。厄介モノで・・・苦労してます。
そろそろ雨に似合う花たちの出番が近づいてきました。
今年は紫陽花を追いかける日も早まりそうです。
赤い花がひときわ目立っています。
二月堂前のザクロは大きい木なのですか?
ドクダミはほんとにあっという間に増えてしまいますね。
紫陽花も今年は早いようですね。
雨降りのお出かけは気を付けてくださいネ。