京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

五月の京弁当

2013-05-19 21:52:17 | 美味しい♪
母のお供で京王デパートに行くと…

        
        昼食は京都美濃吉がお約束。アッシー君は京の天ぷら弁当。

              
              二段の引き出し箱。

        
        引き出し箱の上にはいつも季節の京行事が描かれた紙蓋がかけられています。
        紙蓋を取ると…。

        
        母と私は賀茂茄子の田楽付きを注文。天ぷら、田楽以外のお料理は同じです。
        たくさんの種類を一口づつ食べられるので楽しいですね。

        
        ご飯はしょうがご飯でした。お代わりできます(アッシー、お代わりしました)

              
              各テーブルに飾られた一輪挿し。これはクレマチスのアディソニー              
              かな?かわいい!一輪でもインパクトあります。

         湿った風が吹いているなぁと思ったら、やっぱり夜になって、雨が降り始めました
        
        ドクダミが咲き始めて、雨の季節が近いことを知らせているようです。

              
              草葉の茂みにヒルガオも。やっぱり雨が降るころから咲き
              始める印象があります。

垣根にも壁にも手すりにも、バラ咲き誇る。

2013-05-18 21:46:29 | 季節のことば
どこを歩いてもうれしい出会い。

        
        隣との塀の内側に壁一面のバラの花。色とりどりに並んでいます。
        お手入れが大変そう…。

        
        歩道と道路を隔てる手すりに絡まって、バラの手すりになっちゃった。

              
              ピンクの可憐なバラは昔、育てていた、モーツァルトかな?

        
        窓にピンクのバラのシャッター、開かずのシャッターになっちゃった!

        
        ノイバラの垣根。ああ、残念、ちょっと遅かった!

        
        花盛りの時はどの枝にもこんな真っ白な花が付いて、甘い香りが漂っていたことでしょう。

        
        ご近所のバラスポットのベスト3、名前は知らないけれどカップ咲きのこのバラ、
        今、満開です。

              
              ブルーの壁によく映える、バラのためにブルーにしたのかと
              すら思われるくらい。

        
        バラの垣根。悪い人も入れないネ。

        
        どんどん茎が伸びました。2階に届きそうなところで咲いています。向かい合って、
        見上げて、バラを観ながら歩く路、ゴージャスです。

山の上ホテルランチ

2013-05-17 22:29:37 | 美味しい♪
清川妙先生の古典講座で脳トレ後、いつもの山の上ホテルランチ。

        
        花婿募集中の若い人はさすが肉食。ボリュームあるネ、カツレツ+パンと紅茶。

        
        ピラフは食べても食べても同じ味だし…と言いながらグラタン。
        やっぱり食べても食べても同じだ!
        と、お、こんな大きなホタテが出てきたァとご満悦でした。

        
        アボカドと**のサラダ。あれあれえ~ ダイエット?
        +パンとコーヒー。でもサラダの量、多いよネ。アボカドって、けっこうカロリーあるよ!

        
        英国風サンドイッチは私 あれあれあれえ~
        サンドイッチ、好きなんだもん。

        
        +紅茶。あれあれあれえ~ 冬でもアイスなのに!とみんなが?
        英国風だから優雅に紅茶に合わせたかったの!

ランチは軽めにしたのに、家に帰ったら頂き物が…。
        
        喜最中(よろこびもなか、と読むのでしょうか?)と言うのだそうです。

        
        このアンコ 誰からも愛される最中作りに没頭した挙句に生み出されたのが
        最良のあんをはみ出すほどに盛り込んだ、この喜最中なのだそうです。

        
        皮も極ウス、確かに喜びかも。

        折角ランチ軽めだったのに
                       

小さな花たち

2013-05-16 23:00:12 | 季節のことば
道端や垣根越し、そして塀の隙間にも見つけました。

        
        垣根の根元を埋め尽くすヒメウツギ。ウツギは歌に歌われてよく知られている卯の花。
        ウツギより小さいのでヒメと付けられた。

        
        ヒメウツギ:ユキノシタ科日本原産だそうです。

              
              ミカンの花。そばを通ると、すがすがしい香りがそこはかと
              なく漂ってきます。

        
        姿かたちはミカンと同じ、藤色がかったピンクの蕾がレモンの木だと教えてくれる。
        開花すると花びらの裏にわずかにピンクを残して白くなる。

        
        塀とアスファルトの路の隙間に咲き出たのはヒメフウロ。ピンクのかわいい花だけど、
        環境の悪さもなんのその、案外生命力が強い。

              
              ヒメフウロ:フウロソウ科

        
        マンネングサ:ベンケイソウ科日本原産らしい。本来、海岸や岩場に
        生える多肉植物の仲間。塀際に群生していました。

              
              アカバナユウゲショウ:アカバナ科南アメリカ原産
              明治時代に観賞用としてアメリカから持ち込まれ、野生化した。
              マツヨイグサの仲間で、夕方から花が咲くとされているが    
              ほとんど昼間から咲いている。濃いピンクの色がかわいい。

              野生化した小さな花が雑草のように道端を彩って夏の始まりを
              思わせる。

        
        ご近所、玄関口にいっぱい置かれた植木鉢、カラフルでステキです
                              

今月のヨガ・ランチ

2013-05-15 22:55:25 | 美味しい♪
ヨガで結構汗をかきました。

              
              教室は先生の自宅、マンションの玄関前にはいつも管理人さん
              が手入れをしている鉢植えの花が飾られています。今日は
              最盛期のバラ。

        
        2~3日前が一番美しかったとか、お花が出迎えてくれると頑張ろう気分にスイッチオン!

              
              とはいっても、筋肉に負荷をかけた後はご褒美がうれしい!
              「トラットリアQ」と言うイタリアン。リーズナブルだけど
              本格的なので、時々行きます。

        
        1000円のランチコース+ドルチェ=1400円
        今日の前菜+自家製フォカッチャ

        
        パスタは揚げ茄子と***ブタのベーコン

        
        飲み物付き。アイスコーヒー、だって今日もとっても暑かったし!

        
        別注文のドルチェはベイクドチーズケーキとアイスクリーム
        久々、アイスクリームが美味しかったこと!

         東急東横線が副都心線と相互直通運転とやらで地下化し、井の頭線から渋谷駅での
          乗換えが超不便になった。今までより7~8分地下を歩かなくてはならない。
          地下5階っていうのもイヤ!
        

薔薇のとき

2013-05-14 22:12:46 | 季節のことば
洗いたての心にひとつ咲きそうな バラのつぼみを感じる朝(あした)  俵 万智

        
        今、薔薇があちこちの庭で花盛り。目の贅沢を愉しんでいます。
        
         夕風や白薔薇の花皆動く  正岡子規

              
              咲き満ちて雨夜も薔薇のひかりあり  水原秋桜子

        
         薔薇の香か今行き過ぎし人の香か  星野立子

              
               薔薇の香に伏してたよりを書く夜かな  池内友次郎

        
         バラ提げてその薔薇よりも人映ゆる  久米三汀

        
         猫と住み紅薔薇垣を隠れ蓑  殿村莬絲子
                 ↓
         ノラちゃん、紅薔薇の垣根に隠れて住んでいるのかも。

歩けば花も発見。

2013-05-13 23:08:52 | 季節のことば
あの花もこの花も再会、はじめまして!の花にも出会える。

        
        「はじめまして」です。地面(コンクリートの割れ目!)にロゼット状にに開いた葉は
        タンポポみたいだけど、やたら茎が長く枝分かれまでしている。タンポポじゃないし…。
        長い茎がちょっとの風にも揺れて、ピントが合わない…

        
        苦労して探しました。その名は「タンポポモドキ」または「ブタナ」というらしい。
        キク科で原産はヨーロッパ。日本では昭和8年頃に北海道で発見され、発見者が
        「タンポポモドキ」と名づけた。続いて発見した人が、フランスの「ブタのサラダ」と
        言う通称から「ブタナ」と名づけたらしい。インパクトがあったのか「ブタナ」の方が
        知られているそうだ。どっちもイマイチかなぁ~。

        時同じくして、ルピナスさんも見つけていますよ→こちら

              
              ベルビアナ:ユリ科地中海沿岸原産
              このごろ見かけなくなりましたが、思いがけず、街路樹の
              根元に元気に咲いているのを見つけました。

        
        パッと開いた花は線香花火みたい、青紫の色は宝石みたい。華やかな花です。

              
              高い木の枝の先に鎮座しているのはホオの花。ホオは包の
              意味だそうで、大きな葉で食べ物を包んだことが名前の由来。
              朴葉味噌は有名ですネ。
 
        
        木も大きくて空高くに花が付いているので、写真が撮れない…。この木、
        ヒトサマのお庭なので、いい角度も選べず。
        ホオノキ:モクレン科

        
        この木の葉っぱ、複雑な形をしているなあ、といつもいつも目に付いていた木。
        ふと見ると実が!

        
        クワの実です!でも私の知っているクワの葉は丸かったような記憶があります。
        葉の形からするとカラクワではないかと…。でも実はクワ!わかってうれしい!

        いつも目にしている植物でも季節が違えばべつの顔が見られる。いろんな木々が花を
        つけている時期、歩けばいろんな草花と知り合えるかも

母の日のケーキ

2013-05-12 22:30:54 | 季節のことば
あんまり美しかったので、花より団子にしました。

        
        京王デパート地下1階、ニュージャーマンの ショーケースに並んでいたケーキ。
        花びらがチーズケーキ生地で搾り出してあります。見事な花びらの重なり具合に
        即、お買い上げ!母の日だから母に持っていこう、と。      

        
        プレーンのチーズ味。下の台はフィナンシェ。

        
        苺のチーズ味。そんなに固いクリームではないのに、よく崩れないものです。
        母は苺の方を食べました。
        美味しかったことは勿論だけど、バラの花を食べているみたいで、優雅な気分。

        
        母の庭に下ろした「ピエール・ドゥ・ロンサール」がやっと咲きはじめました。
        美味しそうに見えてきた…

              
              ピンクのカルミアも咲き始めていました。金平糖のような蕾が
              やさしくはじけています。

        
        イソトマ3色(よくある薄紫とピンクと白…写りが悪いけど)を買ってきて、
        植木鉢にポンポンと放り込んで母の庭においてきました。花も気持ちだけ

              
              これ、よく咲くからネ。          
        

ロシア料理ランチ

2013-05-11 22:57:33 | 美味しい♪
久しぶりのロシア料理です。

        
        簡単なランチのサービスコース。先ずはボルシチとパン。昨日と打って変わって 
        雨で薄寒い今日にはあったかいボルシチが美味しい。

        
        豚肉の煮込み。ポテトとビーツのマッシュサラダはビーツで鮮やかなピンク色!

              
              パンの帽子を被ったクリームシチュー。

        
        パンの真ん中を破りつつシチューを食べます。アツアツ!帽子のパンでオナカが膨らむ

              
              苺ジャムの入ったロシアンティー。ほの甘くてデザートみたい。

ランチをした友人の一人からのお土産。
        
        お城をかたどった最中。北海道の松前に桜を観に行ってきたとのこと。
        はるばるとすごいネ
        

御茶ノ水の坂をのぼって、

2013-05-10 22:45:22 | 季節のことば
山の上ホテルでの古典講座に出席、頭のトレーニング(のつもり)

        
        坂を登って、明治大学の前で一息、大学の建物に沿って並ぶエゴノキは今、白い花が
        真っ盛り。かわいい花たちに嗤われているような、励まされているような。
        これくらいの坂で息を切らしたりして と。

        
        エゴノキ:エゴノキ科日本、中国、朝鮮半島原産
        英名はjapanese snow bell(日本の雪のような鈴
        長さ1cmくらいの卵型の果実にはサポニンが含まれ、石鹸として使われたそうです。
        この実にえぐ味(有毒だとか)があることからエゴノキの呼ばれています。

         折角の万葉集の講座の日ですから、万葉集の中から一首。
          万葉集でチサと読まれているのがエゴノキのことです。

         息の緒に思へる我をやまぢさの花にか君がうつろひぬらむ
          (私が命と思っているあなたは、しぼみやすいあの山ぢさの花のように
           心変わりをしてしまうのでしょうか)

        
        授業のあとはホテル内でランチを食べて新宿へ。友人と買い物をして三時のティータイム。
        アップルパイの皮がシャリシャリのパイ皮ではなくて…これもすごく美味しい!
        でも、アップルパイじゃないよね

              
              今日は25度の夏日になりました。で、飲み物はアイス。
              フルーツティー、果物の酸味がすっきり!

              今日も充実した一日でした