例年より少し早いけど、睡蓮木が咲く季節が到来。
毎年植え替えてあげようと思いつつ、時期を逸してしまって…。なのに
梅雨が始まる頃から毎日1輪、2輪と咲き始めます。
スイレンボク:シナノキ科南アフリカ原産
花びらが10枚のように見えますが、下段の5枚は萼片。
真ん中の草色の頭が雌しべ、黄色い頭の待ち針のような雄しべが美しい。
毎朝、睡蓮木の花がいくつ咲いているか確かめるのが夏の朝の楽しみ。
本日、通り道でであった美人たち。
ハコネウツギ:スイカズラ科日本原産
蕾は白くて開花するとピンクから紅色と色を変えていく。
いずれがアヤメかカキツバタ…これはアヤメでしょうか。
水のない土に育っているようですから。
ヨーロッパ原産の西洋オダマキらしい。西洋オダマキには赤、桃、白、黄などカラフルな
種類があるそうですが、これはまた鮮やかな色あいだこと。
毎年植え替えてあげようと思いつつ、時期を逸してしまって…。なのに
梅雨が始まる頃から毎日1輪、2輪と咲き始めます。
スイレンボク:シナノキ科南アフリカ原産
花びらが10枚のように見えますが、下段の5枚は萼片。
真ん中の草色の頭が雌しべ、黄色い頭の待ち針のような雄しべが美しい。
毎朝、睡蓮木の花がいくつ咲いているか確かめるのが夏の朝の楽しみ。
本日、通り道でであった美人たち。
ハコネウツギ:スイカズラ科日本原産
蕾は白くて開花するとピンクから紅色と色を変えていく。
いずれがアヤメかカキツバタ…これはアヤメでしょうか。
水のない土に育っているようですから。
ヨーロッパ原産の西洋オダマキらしい。西洋オダマキには赤、桃、白、黄などカラフルな
種類があるそうですが、これはまた鮮やかな色あいだこと。