ピアノが大好きになる子、ググっと伸びる子の条件。
そう言ってもいいくらい大事なポイントは、
お家練習での精神状態が良いこと!
最近グングン前進しはじめた妹ちゃんと、
塾の日にちが増えて大変なはずなのに、
ゆったりとした心地いいピアノを弾いてくれているお姉ちゃん。
さぞかしご家族の支えが素晴らしいのだろうなと思っていると、
「2人が楽しそうにピアノに向かうのを見ると、
練習嫌いだった自分のピアノの思い出がぬりかえられて、
なんだか子供時代の自分が救われた気分になります」と
姉妹のお母様からメッセージをいただきました。
ピアノを習ったことがある人は、
みんなご自分の練習の思い出を持っていらっしゃいます。
それが良い時間だった人もいれば気が重くなる時間だった人もいるわけです。
やっぱり練習時間の心のありようは大切と再認識しました。
思い出は何歳になってもずっと心にあるものです。
せっかくのピアノですから、
後で思い返した時に宝物のような時間でなければなりません。
ありがとうございます。
また生徒さんから教えていただきました♡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤井祥子ピアノスタジオ(ピアノ・バイオリン)では、
初心者・経験者を問わず、ご入会を受け付けております。
『お名前・ご質問やご希望の内容』を下のLINEよりお送りください。
こちらより折り返してお返事をお送りいたします。
はじめましてLINE⇒ご面談or体験レッスン⇒一番合ったレッスンのご提案
その後、ご検討いただいてからご入会の流れになります。
一人ひとりに合わせた最適のレッスンを受けてみませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピアノレッスン / バイオリンレッスン
☎ 090-2301-4587
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご質問・体験レッスン・単発レッスンのお申込み、
レッスン空き時間のお問い合わせ、
ピアノ指導のコンサルティングなどもこちらから
♡日々の様子はInstagramでもご覧いただけます