藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

休日レッスン

2016年05月29日 | ピアノレッスン
日曜日ですが、少々レッスンも。
夏のコンクールまでそろそろひと月あまりになってきました。
ここから先は、一回ごとのレッスンを特に大切にしていかなくては…。
そしてレッスンの間隔も、開きすぎず近すぎず。

前後に予定の入っていない時のレッスンは、
ついつい熱がこもってしまい、すぐに時間オーバーに。
どの曲もすればするほど奥深く面白いのです。
生徒にもこの面白さが伝われば言うことなし!



昨日買ってきた苗の一つ、
木の根元にすっかりなじんでいるリシマキア ボージョレ―。
ギザギザのシルバーリーフとボージョレ―ヌーボのような赤が、
何ともシックで涼しげ。
ちょうどレッスン室から見える場所に植えました。






夏の花

2016年05月28日 | 日々のくらし
そこの小学校も、あちらの小学校も今日は運動会。
いつも朝からレッスンをしている土曜日ですが、
今日は運動会のおかげで午前中のレッスンはお休みでした。

庭に植えていた秋~春の草花は、最近の暑さでもうヘトヘトになっています。
そこでこの時間を利用してお花屋さんに出かけてきました。
炎天下の夏、太陽に負けずにどんどん花を咲かせて、
元気をふりまいてくれるようなお花はないかしら~。
気が付くと2時間もお店の中をうろうろしてしまいました。

あ~ぁ楽しかった。
お花を見ていると不思議と癒されますね。
明日は日曜日。
レッスンもありますが、お花も植え替えてしまいましょう!

バイオリンレッスンのご紹介

2016年05月27日 | バイオリンレッスン

お待たせいたしました。
ヴァイオリンを教えてくださることになった先生のご紹介です。


廣瀬麻名先生(ひろせまなせんせい)

〈プロフィール〉
岐阜県出身。3歳よりヴァイオリンを始める。
第46,47回全日本学生音楽コンクール名古屋大会小学校の部、第48回同コンクール中学校の部第1位。
YBP国際音楽コンクール高校の部第1位。

芸大室内楽定期、弦楽シリーズ「ドレスデン・シュターツカペレのメンバーと共に」、に出演。
JTアートホール・アフタヌーンコンサートに出演。
イタリアオペラを中心とするオペラ公演にコンサートミストレスとして参加。
オーケストラ、室内楽、ソロなどで活動中。

ブレン・ゴラー、ノーヴァート・ブレイニン、ゲザ・カパーシュ、イヴリー・ギトリスの各氏のマスタークラスを受講。
これまでにヴァイオリンを佐々木はるる、塚原るり子、清水高師の各氏に師事。
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京芸術大学音楽学部器楽科、
同大学大学院修士課程を経て、同大学院博士課程卒業。

経歴も素晴らしいのですが、
ヴァイタリティのある明るさも、笑顔もとっても素敵で、
はつらつとしたオーラをお持ちの先生です。
こんな先生に教わることが出来るなんて、
ヴァイオリンクラスの生徒たちがうらやましい!!
どうぞ末永く、お願いいたします。


・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・

ただ今、生徒さん募集中です。
子供~大人まで、お気軽にお問い合わせください。
  藤井祥子ピアノスタジオ TEL 090-2301-4587

   ⇒詳細はこちらのページ


木曜日は地獄!

2016年05月26日 | ピアノレッスン
木曜日は習い事が3つもあって、ピアノはその一番最後!!!
いつもヘトヘトになってやってくる小3男子のKちゃん。
今日もぐったり疲れたような顔をして夜7時過ぎにやってきました。
「あとピアノさえがんばれば、家へ帰ってのんびりゲームできるね。」
と声をかけると「うん!」と嬉しそう。
今レッスンしている教本は3冊。
1冊終わるたびに「ほら、ゴールへまた一歩近づいたね!」というほどに、
Kちゃん、だんだんと元気になっていく…。笑

レッスンが終わると、まるで行き返ったようになって帰って行きます。
そんな曜日もありますね。
がんばれKちゃん!

ヴァイオリンレッスン、始まりました!

2016年05月25日 | バイオリンレッスン
今日からヴァイオリンのレッスンがはじまりました。
初めて楽器に触れる生徒は、まずは持ち方から。


なかなかムズカシイねぇ~。


やっぱり先生は上手!すごいなぁ。

だんだんといい音が出るようになって、
きれいな曲も弾けるようになります!

・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・

ただ今、生徒さん募集中です。
子供~大人まで、お気軽にお問い合わせください。
  藤井祥子ピアノスタジオ TEL 090-2301-4587

   ⇒詳細はこちらのページ

上野の森へ

2016年05月24日 | 日々のくらし
やっと時間が出来ました。

いそいそと出かけたのがカラヴァッジョ展。
瑞々しくリアルで、迫ってくるような色と線。
社会の規範を逸脱してしまうほどのぎらぎらした情熱が、
こんなにも大胆でブレのない絵を生んだのでしょうか。
見れば見るほど釘付けになってしまいました。


今日の自分へのお土産…。笑
美術館で見つけた大好きなシリーズの本。
イタリア産のジェノベーゼソース。
かわいい音符の付箋 etc.

エンドレス

2016年05月23日 | ピアノレッスン
中2のMちゃん。
夏のコンクールに向けて、必死に練習中。
けれど中学生って部活に塾に、忙しいのですよね。
日頃の練習時間はどうしても限られてきてしまいます。
なのにコンクールの課題曲は小学生と比べると、いよいよ本格的に難しくなってきます。
アップライトピアノで練習していたのでは、
テクニックもぺダリングも響きの作り方もわからないことがきっと山ほど。。。

定期試験前で部活はお休み、
おまけに私が家を留守にした昨日、
グランドピアノで思いっきり練習をするために、Mちゃんお弁当を持ってやってきました。

午前10時。
私が出かけるのと入れ替わりに、Mちゃん練習スタート!
お昼をはさんで、ヤマハとスタインウェイのピアノを行ったり来たりしながら、
延々と練習を継続。
午後3時。
私は帰宅したのですが、Mちゃんはまだまだ練習中。
結局午後5時過ぎまで練習を続けていました!!

こんなにも真剣な練習が続けられるって、もの凄いことです。
もっともっとこんな風にという想いがないとなかなかできる事ではありません。
それに疲れを知らない体力も必要。

最近2時間以上練習を続けるとあとで疲れを感じてしまう我が身です。汗
中学生のパワーってなんて凄いのでしょう!!!

人生の楽園

2016年05月22日 | ピアノ演奏や審査や・・・
初夏をおもわせるような青空のもと、
素敵なログハウスでピアノを弾かせていただきました。

もう何年もレッスンに通われている大人の生徒さんSさんが
お声をかけてくださったのは、たしか春でした。
趣味のお仲間を集め、ミニコンサートとランチ会をと。。。
実は前にも行ったことがあり、それからはや7年も過ぎてしまいました。

ご主人様が作られたログハウスの中は趣味の小物であふれ、
集まったお友達もそれぞれに人生を満喫している方ばかり。
自分の好きなように人生を楽しむ醍醐味を、
沢山聞かせていただきました。

そんなみなさまに囲まれてのコンサート。
今の季節に合うクラシック曲やポピュラーアレンジ曲を
小一時間弾かせていただきました。
気心の知れた方々で楽しむホームコンサートって、
本当に贅沢で素敵な時間です。

人生を楽園のように楽しむ!
いつかそんな境地にいたれたら…と思います。

私をイメージして作って下さった花束をいただきました。
ピンクのグラデーションもライムグリーンも大好きな色です。






忙しい時こそ

2016年05月21日 | ピアノレッスン
あまりにも忙しかった日は特に思います。
私の一方的な思い込みでレッスンしてしまわなかったかな?と。

教わる立場だと、
「練習はしてみたのだけれど思うようにいかない」だとか、
「練習の仕方や方向性がよく分からない」だとか、
レッスンを受ける時の気持ちは様々。

幼い生徒たちは、
「今週は忙しくて疲れたから、ピアノを練習する気分じゃなかったの」だとか、
「やろうと思ったけど、わかりづらくてできなかった」だとか、
色々あるのだと思います。

教える立場に立つと、
「なんで?」とか、「これはこうに決まっているのに!」とかと、
おもえてしまう事柄はいっぱいあるのですが、
これは私の一方的な意見なのでしょうね。

レッスンにやってきて、
「なるほど~謎が解けた!」とか、
「なぁんだ、そうやればよかったのか」とか、
「これなら自分にもできそう」とかと思えると、
自然に誰でも笑顔になります。

そんな笑顔が、1人1人に見られたかしら?というのが、一日の終わりの私の反省材料。
猛烈に忙しい時こそ、その笑顔のあるレッスンを何より大切にしなくては。
一週間の終わりに、そんなことを思いました。

6月のソルフェージュ

2016年05月20日 | ピアノレッスン
ピアノを弾くこと以外のプラスαの才能をどんどん伸ばしちゃおう!
歌うこと・ハモることで音感を磨いたり、
ぐいぐい楽譜が読める読譜力をつけたり、
曲のアナリーゼも楽典も、怖いものなしになるといいな!のソルフェージュのクラスです。


6月のソルフェージュ

 ★月曜クラス
   13・27日(月) 16:15~ 
                  
 ★金曜クラス
   3・17日(金) 19:30~