藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

自分の言葉で

2007年09月30日 | ピアノレッスン
何人かの生徒が、レッスンのときにノートを持ってきています。
注意されたことや新しく習ったこと、練習方法などを書くためのノートです。

レッスンを記録する方法は、私が楽譜に注意を書き込んだり、付き添っていらっしゃったお母さんがメモをとったり、ビデオで撮ったり…etc.いろいろあります。
でも一番いい方法は、本人が自分の言葉で自分が絶対にわかるように書き留める方法。
自分の言葉で書くということは、注意されたことを自分の頭の中で整理しなおすという作業が加わります。これが何より大切。

続けていけば世界で1冊の「ピアノが上手になる特別ノート」ができあがりますね。

雨で中止

2007年09月29日 | 日々のくらし
今日の雨で小学校の運動会が中止になったそうです。
替わりに火曜日に行われるようなのですが、火曜日は平日ですから家族みんなの応援は望めません。

昨日まで連日の晴れでした。
生徒達は運動会の練習で夏休み以上に真っ黒。笑
ついてないといえばそれまでですが、残念です×××

免許更新

2007年09月28日 | RX8
運転免許書の更新に行ってきました。
最近は、最寄の警察署でしてもらえるので便利ですね。

更新のための講習で見るビデオですが、
前回までと比べて内容が少し変ったような印象を受けました。
以前は、「こんなときには注意しましょう!!」という注意喚起が多かったように思うのですが、
今回は「事故を起こすと、その後の人生こんな風になってしまいますよ…」という、ある意味ぞっとするような内容。
ハンドルを握るときは、気を引き締めなければいけませんね。

新しい免許証、またこれで楽しく運転を続けられます。
みんなで無事故無違反めざしましょう

ゆず

2007年09月27日 | 日々のくらし
昨年に引き続き、早くも今年のゆずをいただきました。
まだ青々としていますが、清清しい香りはまさにゆず。

待てど暮らせど秋がなかなかやってこないなァ~思っていましたが、
そんなことはありませんね。

出会い

2007年09月25日 | ピアノレッスン
人は誰でも心にいろいろな想いを持って出会います。
その想いを一緒に時間をかけて編み上げていくことって素晴らしいと思いませんか。

来月から一緒にレッスンを始める女の子。
新しい出会いは、ちょっと大げさかもしれませんが新しいドラマの始まりなのです。


しばしのリゾート

2007年09月22日 | RX8
夕方レッスンを終え、1時間ほどドライブ
着いた先は、温泉。
やっと熱いお湯に使って「気持ちいい~」と思える季節になってきました。

併設のレストランで夕食後、虫の音を聞きつつの露天風呂。
広い夜空を見上げて、ホッと一息。
(そういえば1ヶ月まえ、こうやって夜空を見上げて流れ星を探したっけ!)
そのあと、岩盤浴で体の中からすっきり。笑

久々に来たこの温泉、いつのまにかバーや足湯まで新設されています。
あいにくお泊り型温泉ではないのですが、しばしリゾート気分を満喫し夜中近くに帰宅しました。

お買いもの

2007年09月21日 | 日々のくらし
午前中のお仕事の帰り道、いわゆる大型スーパーに立ち寄ってお買い物。

一番買いたかったものは、ハムとたっぷりチーズをはさんだバケットサンド。
(なぜか数日前から食べたい!!と思い始め、今夜はワインと一緒に…と頭の中で食卓の絵が出来上がってしまいました。)
このバケットサンド、美味しくてお値段も手ごろ。
パンよりご飯が好きな私が一番好きなパンなのです。

めでたくパンを手に入れた後、ふとスニーカーに目が留まりました。
いわゆる流行り始めたヒールスニーカー。
普段スニーカーで外出することはないのですが、でもこの秋はどんどん歩けるカジュアルな靴が欲しいな、と思っていたのです。
しばしこの靴とにらめっこ…。

結局、即購入はせず、しばらく考えてみることにしました。
「どうしようかな~?」と心の中で暖めてみるのも、なかなかよいものです。

じわじわ~っと

2007年09月20日 | ピアノレッスン
今は生徒達の差し迫った本番がありません。
(来月末と年末には大きなステージがありますが…)

だから今月中くらいは、じっくりと生徒自信の力が育つのを「待つ」心構えでレッスンしようと思っています。

夏のコンクールを通して私が感じたことですが…。
手取り足取り教えすぎると、教えてくれるのを待つ子が出来あがってしまいます。
そうなると、いざというときに「先生・お母さん・どうすればいいの?たすけて!」という気持ちが顔を出すように感じるのです。
本当に頑張らなければならない時に一番頼りに出来るのは、心の踏ん張り力です。自分はきっと出来るはずと信じて、努力を続ける力です。

この力は毎日毎日、自分と向きあうことによってのみ育ちます。
子供に栄養(ヒント・応援)は与えるけれど、引っ張りあげてあげることはしない。自分の足で登ってくるのを待つ心境です。
じわじわ~っと芽が育つはずです。