藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

遠方より

2006年03月31日 | ピアノ演奏や審査や・・・
遠方に住んでいらっしゃるあるピアノの先生より、1年ぶりのお電話をいただきました。生徒達に感動できる体験をさせてあげたいという一念で、来年夏のコンサートに向けての準備をこれから始めるとのこと。電話の向こうから聞こえてくる、暖かくバイタリティーのある声が魅力的。
まだお会いしたことはないのですが、いつかお会いしたい方の一人です。

水難の相

2006年03月30日 | ねこのルイ+猫犬ベッドの”Nite nite.”
春の日差しに誘われてセーターでも洗おうと洗面ボウルにお湯を張りました。
洗剤をいれセーターをいれ、ジャブジャブと洗っているところへ、なんだか浮かれた調子でやってきたルイ…。
「お湯のにおいがするゾ!」(そうなのです、洗面ボウルからお湯を飲むのが好きなのです)と思ったのでしょうか。エイッとばかりに床から跳ね上がり、洗面ボウルの中へ~。まったく、好奇心旺盛も困りものです。
最近少し大人になったので、木登りもできるようになりました。

コンクールの課題曲説明会

2006年03月29日 | ピアノ演奏や審査や・・・
本当にいい音楽に出会えました。
このような説明会は、字面通り「説明・解説会」のことが往々にしてあるのですが、今日の会は違いました。
たとえ就学前の子供の課題曲であっても、なんて瑞々しく音楽的なのだろうと、解説とともに演奏される音の一つ一つが心にしみます。
コンクールだから頑張るのではなく、音楽がすばらしいから夢中になる…。
こんな当たり前のことを再認識しました。

感性

2006年03月28日 | 日々のくらし
何をするときにでも、どのような行動をとるかはその人の「感性」がおおきな比重を占めているように思います。些細な日常の一こま、毎日のルーティンワークですら。ましてや音楽は言うまでもありません。
この「感性」、心にあるアンテナを開放して研ぎ澄ませておくと、いろいろと引っかかってくるのです。そして影響を強く受けることは自然の美しさであったり、他者の心遣いや情熱であったりします。もちろん芸術といわれるものからも。
そういったものに触れると、昨日までの自分の感性がリニューアルされていく感覚に陥ります。それは私にとってとてもエキサイティングですし、とても嬉しいことなのです。

SACHIKO-Mセミナー

2006年03月27日 | Sachiko Music
午前中はSACHIKO-Mのセミナー講師のお仕事でした。
ピアノコンチェルトを演奏してくれた6人の子供達はみなコンチェルト初挑戦。渋谷のスタジオでエレクトーンに合わせてのアンサンブルを体験しました。
まだまだ手も小さいですから、大人に比べて技術的には劣るのは仕方ないのですが、音を聴き、音楽をつかまえる感性はとても柔軟です。短い時間の中でもどんどん吸収する力を持っているのです。
子供達の変わっていく様を目の当たりにして、みなで盛り上がりました。会場に足を運んでくださった先生方やお母様方、ありがとうございました。
次回も楽しみです。(夏休みに開催予定)

新一年生

2006年03月26日 | 日々のくらし
幼稚園や保育園、小学校、そして中学・高校・大学・社会人…。新一年生として新しい環境や社会に出て行くドキドキをしばらく忘れていました。
新一年生は自分が一番下だからと思うからこその、謙虚さやひたむきさ、そして旺盛な好奇心を持っています。それがすべて混ざった「新鮮さ」がなんともいえず素敵です。
進路が決まりましたとメールをくれたSさん。はじめての大仕事を何とかやり遂げたNちゃん。これから社会で活躍していこうとする彼女達を見ていると、かつて自分も味わった「あのスッパイ感触」を思い出します。ずっと応援していきたいです。

ドライブ日和

2006年03月25日 | RX8
春本番のいいお天気になりました。
今日は、そんなぽかぽか陽気に誘われてヘアカットへ行きました。外の景色の見える一番気持ちのいい席で、いつもお願いする美容師さんとおしゃべり。
「こんな日は、仕事をやめてドライブにいきたくなっちゃいますね~」「まったく!」
美容師さんの愛車はBMVのZ4。お決まりの場所に止まっている白い車は、いつもピカピカです。趣味のように洗車に励んでいるのですって。
来週あたりは桜、そしてその翌月は新緑。いい季節です。

子供を伸ばすコツ

2006年03月23日 | ピアノレッスン
練習しない!上達しない!
ピアノを習わせるお母様方もピアノの先生方も悩みは尽きません。
ところが、とあるところで目にしました。
子供が練習するようになる一番楽な方法は、単純にお母さんが練習に付き添うことだそうです。(子供はやっぱりお母さんと一緒にいたいのです  )
ということは、生徒が上達する一番簡単な方法は、先生がピアノを上達すること!?
人を変えるのは大変です。まずは自分が変わらないと、ということですね~。

ボランティア

2006年03月22日 | ピアノ演奏や審査や・・・
心をこめて歌を歌いたいと活動を続けて11年になる童謡の会「わらべ」。最近ではボランティアで歌いに出かける活動も行っているそうです。
久々に皆さんと、ゆっくりお話をさせていただく時間を持つことができました。
細やかな思いやりの気持ちや、自愛に満ちた気持ちは、精神的にもゆとりのある世代の方々だからこそのもの。決して押し付けがましくないさりげなさや、相手を尊重する節度、本当に素敵な方々です。
真のボランティアはけっして金銭の見返りを求めません。そこでの充実を自分の糧にできる人だけが活動を続けられるのだろうと思いました。そんな人にいつかはなれるのかしら…。

成長

2006年03月21日 | ピアノレッスン
今年のコンクール課題曲を早くも1曲譜読みしたYちゃん。去年までは、譜読みにあんなに時間がかかっていたのに…と1年の成長を感じます。
「去年はもっと譜読み大変だったのに、今年はすごいね!」とYちゃんに話しかけると、「そうだったかなあ~。忘れちゃった!」との返事。この言葉に、子供の成長のすごさをさらに感じてしまいました。