藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

大晦日

2016年12月31日 | 日々のくらし
2016年の締めくくりにふさわしい、穏やかなお天気。
どこに出かけてもいつもとはちがう空気。
今日と同じ明日のはずなのに、
年をまたぐというのは一大イベントで、
なぜか浮足立ってしまいます。

今年を振り返ると、とにかく目の前のことにいっぱいいっぱいだったように思います。
驚くほどの大きな事件はありませんでしたが、
日々の行いが軌跡を描き、確実に結果につながっていくのを感じました。
その場しのぎや単なる勢いでない何かが、来年はちゃんと形になりますように…。

今夜のお酒は2016年に感謝、そして来る2017年に乾杯!






年賀状

2016年12月30日 | 日々のくらし
大晦日まで年賀状に追われるのが常ですが、
1日の余裕を残して今日終了!

あたらしくお付き合いの始まった方、
毎年の賀状で近況を確認しあう方。
ご縁のあった方に思いをはせて、
葉書に向かう時間は嫌いではありません。

レッスンおさめ

2016年12月29日 | ピアノレッスン
年内のレッスンが昨日で終わりました。

いつもはどうしても時間に追われてしまうのですが、
ホッと一息つくと、沢山の反省点が頭に浮かびます。
レッスンの組み立て方も、生徒たちへの声のかけ方も。

この冬休み、ゆっくりとより良い方法を編み出したいと思っています。



感情を込める…そこまでに

2016年12月28日 | ピアノレッスン
心のこもった演奏をする。
これこそ、弾くことの醍醐味ですよね。
じゃあ、心のこもった演奏って、どうすればできる?
音楽を表現するって、どうしたらいい?

‘この場面は嬉しそうにね’‘がっかりした気持ちで’や、
‘踊るように’‘船をこぐリズムで’など、
レッスンの合間で子供に投げかける言葉はたくさんあるのですが、
そういわれても???なのでは思う瞬間が実は沢山あります。

始めは真っ新な赤ちゃんだった子供達。
気持ちいい・不快は知っていても、
他は何にも知らなかったのです。
それがだんだんにいろいろな感情や情景を学んでいきます。

小学1年生に、舟をこぐようなリズムでと言ったって、
「舟になんか乗ったことないし…」と言われそうです。
優雅に踊るようにねと声をかけても、
「運動会でやった、あのダンスのことかな?」だと思います。

色々な体験をして、それをもとに想像力を広げたり、
沢山の感情があることを知って、心に貯めていくことがいかに大切か。
こればかりはレッスンで教えてあげられるものではありません。
先生にできるのは、心にある貯金を引き出してあげるだけ。
そして、音楽表現に結びつける方法を一緒に探してあげるだけ。

経験は何事にも替えがたい宝物です。
子供の世界は1才年齢を重ねるごとに、
きっと宇宙創世期のビックバンのように広がっていくのでしょうね。

忘年会

2016年12月27日 | 日々のくらし
夕方早目にレッスンを終え、今日は歩いて駅まで向かいました。
なぜなら、お酒を飲むから!

仲間が集まる特別な夜です。
今年一年の話だけでなく、何十年前の話にも、ずっと先の話にも花が咲く…。
同級生っていいですね。

フレンチのビストロで、忘年会です。

大掃除

2016年12月26日 | 日々のくらし
ちょっぴり時間のできた今日、家じゅうのホコリ払いに取り掛かりました。
払っても払ってもホコリはまたたまるのです。
けれど、掃除をするたびに愛着がわいていきます。
う~ん、湧いてくるというより、愛着が増しているのを確認しているのかしら?
家も、家具も、楽器も…。

人も物も、関われば関わるほど愛が溢れます。
ありがたいなぁという感謝とともに。

季節の節目

2016年12月25日 | 日々のくらし
今日でクリスマスツリーも見納め。
そう思うとちょっぴりさみしくて、
夜中までイルミネーションをピカピカ・チカチカ…。

夕暮れが日一日と早くなる季節はもうおしまい。
これからは、春へむけて昼の時間が少しずつ長くなってきます。
いにしえの人たちが、命の復活を感じたのもうなずけます。

Mちゃん2人

2016年12月24日 | ピアノレッスン
年長さんのMちゃんに、発表会の曲を渡しました。
そのタイトルは「海の霧」。
とってもとっても不思議な響き。
弾いて聴かせてあげると、Mちゃんは「うわ~こわ~い!」
(まだ、Mちゃんの中には「楽しい」と「怖い」という概念しかないみたいで…お母様談)
和音の響きを直感的にとらえることが上手なMちゃん、
きっととっても独創的に弾いてくれるはずです。

そしてもう一人の年長さんのMちゃんは、タヌキが出てくる曲を渡しました。
歌詞のついていない曲だって、歌にしてしまえばあっという間に覚えてしまうのです。
音が言葉や物語につながってくると、とたんに表情がイキイキ!

今夜はクリスマスイブ。
Mちゃんたち、サンタクロースが来てくれるかワクワクドキドキしています。

ヴァイオリンコンサート、プログラム

2016年12月23日 | バイオリンレッスン
今年最後のヴァイオリンレッスンの日に、
麻名先生より1/9のコンサートで演奏予定の伴奏譜をお預かりしました。
どれもよく知られた名曲ばかり、美しいメロディー満載です。

年が明けたら、伴奏合わせを予定しています。
どうぞみなさま、楽しみになさっていてください♪

ヴァイオリンコンサートの詳細⇒こちら

クリスマス会

2016年12月22日 | ピアノ演奏や審査や・・・
朝早くから、都内の保育園を訪ねてクリスマス会に参加させてもらってきました。
ヴァイオリンとピアノで‘カルメンの前奏曲’や‘星に願いを’や…。
そして園児たちと一緒に‘はらぺこあおむし’や‘あわてんぼうのサンタクロース’を歌って…。

子供達はみんな音楽に興味津々、
そしてその反応もまっすぐで純粋で。
目の前で繰り広げられる演奏と、あっという間に一体化。
ワクワク飛び跳ねてみたり、しーんと静まり返ったり。

ミニコンサートのあとは、なんと本物!?のサンタさんがやってきて、子供達は大興奮。

誰もが子供の頃に持っていた純真な心。
今だって心の奥底にちゃんとあります。
クリスマスはそれを思いださせてくれますね。