藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

出揃いました

2018年11月30日 | ピアノレッスン
生徒たちが発表会で弾く曲を選び始めて2ヵ月。
やっと全員の曲が出揃いました。

楽しい曲・素敵な曲・ちょっと背伸びしたチャレンジ曲、
プログラムにはいろいろな曲が並びます。

大きな仕事を終えホッと一息。
きっとみんな生き生きと演奏してくれるはずです。
発表会の楽しみがまた広がりました。

ついに年末がやってきました

2018年11月29日 | ピアノレッスン
いつもお世話になっている楽器店のTさんが、
来年のカレンダーを持ってご挨拶に来てくださいました。
12月には毎年決まって顔を見せてくださいます。

もう年末だったかしら?と驚きましたが、
よく考えてみればあと数日で12月・・・。
年内の用事、年内に終わるかな?
さらなるパワーアップが必要なようです。




笑顔がステキ

2018年11月28日 | ピアノレッスン
夜になり、レッスンにやってきたAちゃん。
中学3年生ですが、月2回のレッスンを続けています。
先月まではクラス合唱の伴奏を一生懸命練習していました。
今月からは再びモーツァルトに取り組み始めました。
レッスン中はいつもニコニコ、本当に楽しそう。
きっと受験勉強もうまくいっているに違いありません。

その後にいらっしゃった社会人のOさん。
日曜日にハーフマラソンに参加して初完走できたお話を、
興奮冷めやらぬ様子で聞かせてくださいました。
(走るのが苦手な私には信じられない世界!)
いつもいろいろなチャレンジをしてワクワクする話を聞かせて下さいます。
充実ぶりがあらわれた素敵な笑顔にいつも魅了されます。

順番待ち

2018年11月27日 | 日々のくらし
そろそろ冬の花に植え替えないとと思っています。
だから出かけるたびに花の苗に目が行ってしまい、
つい買って帰ってくるのです。


庭には早く植えてよ〜と順番待ちするお花たちが、
ずらっと並んでしまいました。汗

すきま時間に

2018年11月26日 | 日々のくらし
この季節、編み棒を持つと妙にくつろぎます。
すきま時間を見つけて、と言ってもたった数分だけだったりもしますが・・・
チャチャっと編みます。
ちりも積もればなんとやらで、
3年越しのベストがやっと仕上がりそうです。



ソチオリンピックの中継で、
北欧の選手がスタート直前に編み物をしていた姿が印象に残りました。
理由は気持ちを落ち着けるため。
夜の長いお国柄。
その時の解説によれば、冬は精神安定のために編み物を編むのだそう。
小学校でみんな編み物を習うというんだから驚きです。

今日もコンクール

2018年11月25日 | ピアノレッスン
朝早くから教室へやってきて最後の総仕上げ。
2人の生徒たち、晴れがましいような緊張しているような微妙な表情で会場に向かいました。

お昼ごろに始まったコンクールで2番に演奏した小5Yくん、
細部に至るまで美しく行き届いた、素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
けれどけれど、なんだか・・・。
気になりつつ会場をあとにして、友人の発表会会場へ。

夕方いただいた連絡は、惜しくも入賞できなかったと。
他の出演者に比べてかなり体格が小さいYくん。
演奏の最中、楽器が鳴らせていないかもと感じた予感は的中しました。
消極的な印象になってしまったことがその理由のようでした。

夕方、別のコンクールで演奏した小4Mちゃんのお母様からメールが。
そこには「イマイチ・・・でした。」と。
一発勝負のステージです。
その上まだ完成しきっておらず、今朝も試行錯誤していました。
きっとギリギリの所で頑張ったんだなと思いました。
ところが夜になり電話が。
「奨励賞いただけました。びっくりです!」と嬉しそう。

みんな成長途中です。
賞がもらえた子、理由があって賞から漏れてしまった子。
どちらもここまで頑張ったから経験できたことです。
この経験を無駄にせずに次につなげていきましょう!







秋の楽しみ

2018年11月24日 | 日々のくらし
レッスンの合間に車に飛び乗って、
秋のお庭を開放した小さなマーケットにひとっ走り。
冬の間中目を楽しませてくれるお花の苗と、
お気に入りのパン屋さんのテントで色々な種類のパンを買いました。
みんな紅葉と落ち葉を楽しみながら、
そのお庭でランチを取ったりコーヒーを楽しんだりしていましたが、
私は大急ぎでとんぼ返り。

玄関先では今年最後の(たぶん)バラが咲きました。
秋のバラはゆっくりゆっくり花が開きます。
そのぶんだけ、色が濃くて大きくて素敵です。

小さな生徒たちの

2018年11月22日 | ピアノレッスン
大きな生徒たちの発表会の曲がほぼ決まってきました。
さてお次は小さな生徒たち。
日々の成長が著しくて、
いまだ曲を決めかねている生徒がたくさんです。
きっと1ヶ月後にはもう一段上手になっているかしら・・・なんて。
でもそろそろ腹をくくって決めなくちゃ。笑

最近ならったシャープやフラットがお気に入りで、
曲の中に出てきただけでワクワク大はしゃぎの年中Sちゃん。
お月さまとお星さまの曲に、
嬉しそうな笑顔を見せてくれた小2Aちゃん。

みんなにピッタリの曲を選びたいと思います。




お手伝い、ありがとう

2018年11月21日 | ピアノレッスン
発表会で歌う予定の歌の歌詞。
字が読める子はいいのだけれど、
まだ読めない子のために何か方法は・・・と考えて、
絵を描くことにしました。

けれど、途中まで描いて挫折。笑
その続きを喜んで引き受けてくれたのがRちゃんです。
お家に持って帰ってその日の夕方までに、
さらさらッと仕上げて持ってきてくれました。
(もしかするとお姉ちゃんたちTちゃんとMちゃんも書いてくれたのかな?)



これで一目瞭然。
今週初めの幼児たちのレッスンからさっそく活用しています。
助かりました、ありがとう!