藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

休日

2019年06月30日 | 日々のくらし
雨の止み間に、夏の花を切り戻りました。
しばらくはぐずついた空模様が続く見込み。
その間に新しい芽を伸ばして、
もっとたくさんの花をつけてくれますように。

6月ももうおしまいですね。
今年前半、色々あったはずなのにあっという間です。

指揮者を指揮する

2019年06月29日 | ピアノ演奏や審査や・・・
地域のお年寄りと小学4年生たちが一緒に歌を歌う講座、
年に一回の楽しい集まりが昨日行われました。
小学校の体育館は、子供たちの元気のいい歌声と、
大きな笑い声に包まれました。

その中で、子供たちの合唱を指揮するために前に立った女の子。
元気よく腕を振り始めたものの、曲の流れにうまく合わず・・・???
様子を見ていると、そのうちその指揮を見て歌っている生徒たちの中の幾人かが、
指揮をしている女の子に見えるように指揮を振り始めました。

それを見て合点がいきました。
どんな生徒にも、いろいろな経験が出来るようにという配慮もあり、
みんなの代表としてその女の子は指揮台に立ったのです。
けれど彼女は何かの事情で自分の力だけではうまく指揮ができないので、
応援するお友達が歌いながら彼女に向かって模範の指揮をしてあげていたのです。

お友達の応援が加わると、
その女の子の指揮が安定してきました。
すると全員の心が徐々にまとまり、一つに重なって、
素晴らしい歌声に変わっていきました。

陰になり、日なたになり、
誰が誰のために、どんな形で応援したっていいのです。
素晴らしい光景を目の当たりにしました。



もらったの!

2019年06月28日 | ピアノレッスン
玄関前に座っている我が家の番犬、クロちゃん。
置物なので雨の日も風の日も、いつも黙々と番をしてくれています。

なんとそのクロちゃんが、
ステキなリードをいただいちゃいました。
私がいつものように帰宅すると、
「どう?いいでしょ!」と新しいリードをつけてもらい、
すました顔で座っていました。
「それどうしたの!!」とたずねると、「もらったの!」と得意げ。



逃亡の恐れの全くないクロちゃんなのに・・・。
いつも可愛がってくださって、ありがとうございます。

(こうやって写真を撮ってみると、ほこりで真っ白・・・汗
ちゃんと拭いてあげなくっちゃ。)

発表会2週間前

2019年06月27日 | ピアノ演奏や審査や・・・
月2回のペースで練習をしているコーラスグループ、コーロ・オアシス。
7月11日(木)に発表会を開きます。
発表会といっても、いつもの練習場所の川越市総合福祉センターで、
身近なお友達やご家族を招いて。
(もちろん、どなたでもいらっしゃっていただけます!)
夏の初めのこの時期に、毎年一年の成果を披露しています。

ささやかだけれど、心温まる歌の数々と、
仲間と歌うことを楽しんでいらっしゃるメンバーの一途な演奏。

今日が最後の練習日でした。
発表会、いよいよです♪

ヴァイオリン、レッスン見学

2019年06月26日 | バイオリンレッスン
かわいい男の子が、お母様と一緒にレッスン見学に来てくれました。

男の子どうしでイメージがつかみやすいかと、
数か月前からレッスンを始めたH君のレッスンを見せてもらえるよう、
少し前にH君にはお願いをしておきました。
その時は「えっ~!」と恥ずかしそうでしたが、
今日はノリノリ絶好調で演奏してくれたそうです。
彩華先生が後ほど教えてくれました。笑

ヴァイオリンはピアノに比べると、
あまり目にすることのない楽器かもしれません。
(ピアノだったら、どこの保育園にも幼稚園にもあるのですけれど・・・)
だからこそ「どんな楽器かな?」という興味が糸口になります。

楽器がなくても楽譜が読めなくても、レッスンは始めらます。
ご興味をお持ちのみなさま、お気軽にお問い合わせください。

青空の見える倉庫で

2019年06月25日 | ピアノレッスン
広い倉庫。
出入り口の壁一面のシャッターは開け放たれて、
スッキリと晴れ上がった広い空がすぐそこに見えます。

梱包されたたくさんのピアノが並ぶ一角に、
ピカピカのグランドピアノが置かれていました。
とてもよく調整されたこのピアノ、
試しに弾いてみると粒の揃った鍵盤の感触が指に心地良くて、
半分外にいるような解放感も相まって、指が止まりません。笑
背後からは工事現場によくある超大型扇風機の風もさわやかです。

グランドピアノが欲しいなと言っていたSちゃん。
そして、運良く中古として市場に出てきたのがこのピアノです。
今日はピアノとSちゃんのお見合いの日。

Sちゃんがとっても気に入ったこのピアノ、
Sちゃんのお家に、近日お嫁入りが決まりました。


本番ラッシュ

2019年06月23日 | ピアノレッスン
今日コンクールのステージに立つ生徒は4名。
早朝7時半からレッスンスタートです。
4名の最終調整レッスンを終えて、
私も家を飛び出しました。

私の目的は、
以前から出演することになっていた発表会のステージ。

緊張の中で演奏したからこそわかる、
よかったこと、嬉しかったこと、至らなかったこと、思いと違ったこと。
経験は色々なことを教えてくれます。
嬉しいメールをくれた生徒に、
ちょっぴり残念な思いをした生徒も。

この思いの先に夢や希望があるのは、みんな平等。
この学びをどう行動に生かすのかが、その人の輝く魅力になります。


秋に向けて

2019年06月22日 | ピアノレッスン
夏後半から秋にかけても、いろいろなピアノコンクールがあります。

小2Mちゃん、レッスンに来るなりもじもじと恥ずかしそうに、
「あのう、またコンクールに出たいんですけど・・・」
Mちゃんは去年秋にコンクール初挑戦しました。
その時は思ったような演奏にならなかったのですが、
その後の成長がものすごかった!
毎日の練習も充実してきましたし、
ステージでの演奏もグンと上手になりました。
そして、その姿勢がずっと続いているとところが何よりすごい。
コンクールをきっかけに、精神的にも成長した証拠です。
さっそく、課題曲を検討することになりました。

誰でも参加しやすいコンクールや、
作曲家限定のコンクール、いろいろあります。
コンクールを利用した学び方にご興味のある方、
どうぞお気軽にお声がけくださいね。

大人の生徒さんの発表会のお知らせ

2019年06月21日 | ピアノレッスン
日が経つのは早くて、前回の発表会から2年近くにもなってしまいました。

いつも会場をお借りしていた会館の都合により、
次の発表会の予定が立てられずにいましたが、
少し形を変えて次回開催することに決まりました。

開催の日にちは、2019年10月6日(日)。
ピアノスタジオでサロン風おさらい会をして、
その後は場所を変え、美味しいお食事とお酒を楽しみたいと思っています。

大人の生徒のみなさま、どうぞお心積もりお願いいたします♪

  →前回2017年9月の発表会です。