Color

今日はなにいろ?

瑞巌寺と黄金のシカン展

2010-08-02 18:52:53 | 旅行
瑞巌寺と黄金のシカン展へ、宮城県へ行って来た。

五大堂に松島。



瑞巌寺そばにあった公衆電話。


最大の目的はなんと言ってもこれ。


瑞巌寺の御朱印。
後から知ったことだけど、最初に朱印帳を購入した平泉の中尊寺を開いた慈覚大師円仁は、この瑞巌寺を同様に開いたとか。偶然とは言えビックリ。
それから山寺の立石寺もそうなんだとか。
うーむ、こうなったら立石寺を次に揃えたいけど、立石寺、大変なのよねえ、石段が

参道の土産物屋の前に違和感なく座っているお人形は松尾芭蕉さんです。


お昼は定番、牛タンセット。

いつものことながら、食べ始めてから「あ、写真撮らなくちゃ」
肉があと2切れついてました。それと麦飯、タンスープセットで1800円。

仙台市内へ。
仙台城跡そばにある市博物館で「黄金のシカン展」をやってます。

南米のシカン、知らん(プッ)
30年前、日本人の考古学者によって発見された数々の発掘品やら紹介ビデオが盛りだくさん。見応えありました。
たっぷり2時間かけて一回り。
なんと言ってもその埋葬方法の特異性にびっくり。
なんと、一番偉い人はさかさまに埋葬されていたとか。しかも首は切り離されて正面に添えられていたとか。むむむ、いったい何の意味があったんでしょう。

春には横浜で「ポンペイ展」を見たし、今年は歴史づいてます。

最新の画像もっと見る