バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

固相担体または高分子に固定化しやすい糖鎖化合物

2011年02月21日 | 糖鎖生化学
出願番号 : 特許出願2007-71966 出願日 : 2007年3月20日
公開番号 : 特許公開2008-231014 公開日 : 2008年10月2日
出願人 : 株式会社カネカ 外1名 発明者 : 加藤 智久 外1名
発明の名称 : 新規糖鎖化合物

【課題】固相担体または高分子に固定化しやすい糖鎖化合物の提供。
【解決手段】アジド基とアルキン基との反応によるトリアゾール環を有するような糖鎖化合物であって、さらに所望の官能基を末端に導入した糖鎖化合物。具体的には、糖鎖末端にメルカプト基あるいはアミノ基を持つβ-ラクトシドが例示される。本糖鎖化合物は、固相担体の種類によらず、固定化が容易で、糖鎖の分析あるいはウィルス、毒素、微生物を除去する手段として用いられる。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。