『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

8月20日

2006年08月20日 14時36分30秒 | Weblog

朝からあいのソフトボールの新人戦。
あいに出番はなかったが、ともあれ試合ができてよかった。
れいとめいの頃は9人揃うことが滅多になく試合は成立せずに、相手チームから選手を借りてカタチばかりの試合をやっていた。
背番号20番はずっとベンチを暖めていたが、近いうちにグラウンドに上がる日も来るはず。

塾に戻ると谷(6期生)がいる。前田(6期生・早稲田大学院)を待ち構えてのことだ。
アキラも珍しくこっちで勉強している。
昨夜、れいとめいを連れて深夜ラーメン200円也を食べて塾に戻るとアキラがいた。
やはりテンションは低いよう。俺が「仕切りなおしだ」とブログに打つのは簡単だが、本人にすりゃ分かってはいても身体が動かない。
久しぶりにアキラが真ん中の部屋に泊まり、俺がソフトボールの試合を見に行くときは夢の中だった。
そんなアキラの様子を心配してか、甚ちゃんが午後2時に登場。
二人で民法の問題を話し出す。

桐原の最終調整に入る。
娘のれいとめいに採点してもらったらミス1・・・。
昨夜はミス14だった。そして試験1時間前にミス1、それも予想外の箇所。
瞭は自信満々で午後3時を待っている。
古い塾から岡南(津高3年)が登場。
アキラがタイマーを差し出す。
「なんや、これ」
「先生と高3は30分の時間制限でしょ。ここのボタンを押すと30分後にブザーが鳴ります」
「アンタ、嫌な性格やな。で、どこで30分にセットするんや」
「いや、もうセットしてあります」
十分落ち込んでいるにしては他人の苦しみを味わい尽くすその性格、やっぱ血は争えんよな。
試合開始まであと10分・・・。

午後4時、桐原昼の試験終了。
制限時間の30秒前に終わった俺は見直しも効かず、再び予想外のところで水漏れ・・・痛恨のミス1。
高3組は岡南はミス1、悠志はミス0。
準備が遅れている、往生際が悪い娘たちは夜の試験に参加。
試験開始後45分あたりで高1の瞭と健斗、高2の健介(津東)が採点開始。
瞭がミス0、健斗がミス12、健介がミス2・・・上出来である。
これで瞭と健斗、明日から晴れて自転車旅行に出発する。
ルートは美里から大山田村を通って163号に入り、笠置を抜けて木津から北上。同志社大学を左に見ながら(そんな余裕はないだろうが)隼人の叔父さん宅のある城陽を目指す。
なお、旅行の様子はBBSの掲示板に書き込んでくるとか・・・。

午後4時をまわってやっと待ち人登場。
俺の奥さんはシビレを切らして帰ってしまっている。
谷と甚ちゃんと俺が前田と前田の奥さんになる奇特な女性を遠巻きにしながら話している。
前田はこの2年が勝負とか。
論文を書き実績を積み、35歳になるまでにはどこかの大学の講師になりたいという。

夜の9時から桐原の試験。
一日2連荘はきついが仕方ない。
今回は昼のミスを意識しながらクリア・・・ミス0。俺と答案を交換したれいは解答していないのが一つ、選択問題で綴りを間違えているのが一つ、計ミス2。
めいはミス13・・・そろそろ自分が人に比べて処理能力が足らないことを意識してほしい。
高1では慎也(津高)はミス59、祐(津高)がミス8。
高2では加央理(津東)が計測不能、ミス300以上である。

深夜に健斗のお母さんから電話。
「もしかしたらお情けで合格させてもらったんじゃないでしょうか」
「そんなことはないです。健斗はよく覚えました。それは誉めてやりたい」

大学受験は難しいのか。
俺はどちらとも言えない。日本史で例を挙げるなら、藤原氏を60人程度覚える作業が大学受験である。中学時代では道長と頼通の2人くらい覚えておけばなんとかなるが、大学受験では2人が60人に増えるというだけのこと。
覚える覚悟さえあれば大学受験は簡単だ。しかしめんどくさいから覚えたくないという輩には大学受験は無理だ。
これははっきりしている。
今回の桐原の試験で健斗がミスを12とした。
時間さえかければ誰にでもできることは思った以上にあるのだ。健斗はそれが去年できなかった。だから志望高に落ちた。
桐原の勉強を開始してから今日までのプロセスを、これからの勉強スタイルに生かすことができたとしたら、必ず健斗の約束の地は遥か彼方に姿を現すはずだ。
高校受験と同じミスを犯してはならない。

瞭と健斗と最近仲が良いと思ってたら高2の健介までもが、明日から自転車旅行に出発するとか・・・いいねえ。
健介は志望大学の立命館をしっかりと自分の目で見てくること。
瞭の京都大学もだ。
そして大学の馬鹿馬鹿しいほどの大仰さを同志社大学の田辺校舎でしっかりと体感してくるように。あの馬鹿馬鹿しさは今日の試験で出ていたビヨンド・ディスクリプション!である。
瞭と健斗と健介は明日の午前4時、新しい塾の前から出発する。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!