らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

落花生の花

2011-07-11 | 家庭菜園

4月下旬に種豆を植えた落花生が花を付け始めました。

落花生の原産地は南米ボリビアで、日本には中国を経由して江戸時代に南京豆と呼ばれて持ち込まれ、現在でもそのように呼ばれることがあります。
名前の由来は、が地中にちて、そこから豆が成長する(まれる)事から付けられました。

・これが私の落花生の畝です。3畝で30株ほど栽培しています。


昭和34~35年頃、双子の歌手、ザ・ピーナツが歌って大ヒットした歌に“情熱の花”がありました。
双子のように二つ並んだこの落花生の愛嬌のある可愛い花、正に、ピーナッツの“情熱の花”そのものです。

・これが落花生の花です。小さな花ですが愛嬌のある形をしています。


花の跡には子房柄と呼ばれる雌しべの先が地面に向かって伸び、土の中に入ります。
そしてその先に莢が付き、その中に豆が実ります。

・針のように土の中に突き刺さっているのが子房柄です。


収穫時期は花が咲いてから3ヵ月後くらいです。10月~11月頃、茎や葉が黄色くなって枯れ始めた頃が目安となります。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地中に (iina)
2011-07-11 10:23:19
ポピュラーなピーナッツが土壌の中にあるとは思いにくいですね。はじめて知る人に
はおどろかれるかも知れません。スイカも木に実るなんて思っている方もいそうです。
・・・ないか・・・
ピーナッツは、栄養価が高い安く買えるのでeですね。
らいちゃんは、スイスに旅したのですか。iina~。
返信する

コメントを投稿