沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

同窓会

2019年07月24日 | キモノあれこれ

先日、令和の年を迎えて初めての高校の同窓会がありました。

今年は創立133周年記念ということで、総勢254名もの卒業生が集い、

懇親会もひときわ賑やかでした。

驚いたのは、90歳になられる大先輩の滑らかなスピーチ

とてもお元気そうで、あやかりたいとつくづく思ったのでした


余興のラストは恒例の応援歌と校歌の斉唱 

締めは万歳三唱です


では、この日の着物コーデです。

夏らしさを意識して淡い藤色の絽の無地です。

帯は夏帯ではないのですが、ブルー系なので合わせてみました。

帯留めは水引細工です。

う〜ん、髪の長さが中途半端だわ。

ショートにした方がいいかなぁ・・・今ひとつ勇気がありません

 

 

同級生たちと一緒に パシャ 

帰郷してからは、事あるごとに顔を合わせているメンバー。

歳を重ねるにつれて、友の有り難さが身に沁みるようになりました

これからもよろしくお願いしますね m(_ _)m

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年、庭のバラ(2) | トップ | 2019年庭のバラ(3) »
最新の画像もっと見る

キモノあれこれ」カテゴリの最新記事