沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

2019年庭のバラ(3)

2019年07月31日 | 庭のバラたち

ここ数日、ジメジメとうっとうしい日が続いています。

そして暑い

"北海道には梅雨がない"  と言われていますが、

今、部屋の中は湿度90%にもなっています

これはまるで本州の梅雨そのもの。

何にもやる気が起きません

でもこのままだと、ナマケモノみたいになりそうだ・・・。

さあ  気分を変えて、バラからパワーをもらいましょうか



ウェスターランド

わが家の株はかなり暴れるので、畑の壁面に誘引しています。

明るいオレンジ色の花弁が波打つ美しいバラです。

1969年、ドイツはコルデスの作出。



アンドレ・ル・ノートル

このバラは  "香りのバラ"と言っても良いかと思います。

とにかく素晴らしい香りで、数々の芳香賞に輝いています。

2001年、フランスはメイアンの作出。

 



マジックメディランド

数多くのシュートを出して地面を這うように枝が伸びます。

フェンスから下方に垂れ下がるようにしていましたが、

今年は思い切って枝を整理し、小型のつるバラとして育てています。

 


ジーク・フリート

マットな質感の赤い花びらが何枚も重なり、美しいロゼット咲きになります。

花は雨にも強く、とても長持ち。

この花を見ていると元気が出ます

2010年、ドイツはコルデスの作出です。

  

 

 

  

クイーン・エリザベス

 イギリスの女王の名を冠している四季咲きの強健なバラ。

 枝の先端にたくさんの蕾が付き、そのどれもが花を咲かせるので賑やかです。

1979年、世界バラ会議で殿堂入り。

  

 

 

 

ノヴァーリス 

品種名は「青い花」の作者で18世紀ドイツの詩人の名前です。

病気にも寒さにも強いバラ。

作出はわりと新しく2010年です。



ノヴァーリスの淡いラベンダー色はアレンジメントに力を発揮してくれます


ヒェ〜、それにしても蒸し暑いよー 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同窓会 | トップ | ご無沙汰でした »
最新の画像もっと見る

庭のバラたち」カテゴリの最新記事