いよいよ夏も本番といったところですが、
今日の東北は爽やかな風が吹き、凌ぎやすい日となりました。
さて、先月仕込んだ 梅 ですが、いよいよ出番が来たようです。
それでは張り切って登場してもらいましょう !
以前の記事はこちらです
まずは「梅味噌」です。
タレを焼きナスにかけてみましたよ。
梅の酸味と甘い味噌が程よいバランスでとても美味しいです。
ただ、梅そのものは硬く締まり、ちょっと食べにくいかな
勿体ないので、なんとか考えなくては・・・。
(焼きナスと書きましたが、フライパンで焼いた簡単なものです)
これも同じ梅味噌のタレですが、オリーブオイルを加えて
「ドレッシング」にしてみました。
トマトにかけて食べてみたら、サッパリしていてなかなかのお味でした。
今度はゴマやニンニクをトッピングしてみようかなぁ。
こちらは冷凍した青梅で作った「梅シロップ」です。
これは大成功でした
梅も崩れることなく、しっとりとして美味しいです。
出来上がりが早いのも魅力ですね。
・・・そしてオマケです。
「青梅の甘露煮」に初挑戦
とても手間が掛かりましたぁ
"炊飯器の保温" を使うといいよ、って
友人からアドバイス。
それ、もっと早く聞きたかったな
来年はその方法でトライしてみようっと
梅に含まれるクエン酸は、疲労回復にバッチリ効くそうです。
お料理にいっぱい利用して、夏を乗り切りたいと思いま~す
焼きなす大好き
その下にピーマンの肉詰めが
肉詰めの横にはすり身のお吸い物が
さらにはシロップに甘露煮・・・・・あぁーもうダメ
今夜は梅酒で乾杯します。
早くも8月
あの花は、あの実はと野山のことしか頭にない私です
梅ずくしのお料理で暑い夏を乗り越えてくださいね
久しぶりに沙羅さんの手料理を堪能させていただきました。ご馳走様でした
私もすっかりご無沙汰しちゃって、ごめんなさい
今年はお友達からたくさん梅を頂いたので、
いろいろ試してみました。
きなこさんは梅酒でしたね。
きっと美味しく出来ますよ
私のお料理は日々のお惣菜なので、
お恥ずかしいものばかり
でも、きなこさんに褒められるとついその気になって、
またアップしたくなります。
ピーマンの肉詰めは、鶏ひき肉にお豆腐も入っているので、
とてもヘルシーですよ。
あっ、そっかー、山登りで日々鍛えているきなこさんには、
ヘルシーは必要ないですね
早くにお越しいただきありがとうございました、
美味しさのあまり、ちょっと食べすぎた感がありま~す。
梅味噌はいろいろなバリエーションが楽しめそうで、グ~ですね。
青梅の甘露煮は皮が破けずに煮るのが大変ですが、上手に煮えていますね。
梅シロップと水、ゼラチンで液を作って、甘露煮まるごと入れて固めると美味しい「梅ゼリー」が出来ますよ。お試しあれ!
”梅さん”の登場。待っていました~♪
色とりどりの、食材と”梅さん”との相性は…いいようですね!
まだまだ”沙羅”料理人のレパートリーは、続きそうですね。
きっと”梅さん”も大喜びでしょう~♪
炊飯器での梅調理も興味があります。
次回にまたまた期待いたしますね。
梅づくし・・これが、うめぇ、うめぇ、となると
万々歳なのですが、なんせ年季が入っていないもので
でもね、オリンピックも始まることですし、
トライ(参加)しないことにはと頑張りましたよ~
実は甘露煮ですけど、鍋をやさしく揺すった
つもりが・・トホホ
破けたところはクルリとひっくり返して撮りました
これは難しいお料理ですね。
梅ゼリー、見た目も涼しそうですね。
作ってみま~す
chimamanonさん、いつもありがとうございます。
今年は梅をいっぱい頂いちゃって
勿体ないので頑張っちゃいました(笑)
友達から漬け方を聞くと、それこそ千差万別で。
それを参考にしながらも、自分に合った方法を手探りです。
まだまだです
私のお料理は、安くて・早くて・美味しくて を理想に
しているのですが、それが一番難しいですね
それにしても、物価が高くなりましたね。
まとめ買いか、ちょっぴり買いが良いのか
迷っています
炊飯器の方法は、もっと詳しく聞いておきますね
tomoさん、お越し頂きありがとうございまます。
すごいなぁ~
大元の食材 「梅」だけで、これだけ作っちゃうんだよね~。
もう少し近かったら、弟子入りしたいくらいですよ ^^
あ、やめときます。 多分、すぐに、破門です
今、トラちゃんにご挨拶を と 捜したら、
お~、ついに、常駐されたのですね
トラ ちゃ~ん!気が付かなくて ゴメンね~
My サンゴ も素敵だね!
汗をかきかき 模様替えですよ~
事の発端は、新着だという涼しげな"浴衣柄のテンプレ" に
飛びついちゃったことなんです。
それがカスタムだと知り、さらに無料でもサイドバーに
パーツを貼付けられると・・・。
こうなったら勢いは止められません(笑)
何とかやっと形が整いました
トラ吉も常駐になり、言動に落ち着きが
見られます(ウソで~す! 相変わらずですよ)
サンゴは沖縄旅行の折に、海が大変な事になっていると知って、随分前に始めていたんですよ。
やっと安住の地が与えられました
新しいことにトライするのって楽しいですね
めだかさん、また遊びに来て下さいね。
今年は少し頑張り過ぎでした
私・・頂き物を辞退できないタチなんですよね。
それぞれのお宅の梅ですもの、ありがたく頂かなくてはと。
一年かけて、いろいろなお料理に使ってみますね