沙羅さら日記

ガーデニングや家庭菜園を楽しみながら、
気ままにのんびり暮らしています
2010年、本州から北海道に帰郷しました

暑さにもマケズ !

2008年07月11日 | 沙羅の押し花作品

ワイワイ・ガヤガヤ
ピーチク・パーチク
ハラホロ・ヒレハレ

賑やかだなあ、もしかしてお祭り

先週の土曜日のことです。
町内の小学生たちが押し花の体験をしてくれたんですよ。
主役は40人の五年生なのですが、弟くんに妹ちゃん、
父さん母さんまで加わって、総勢80人という賑やかさです。

会場は町営の "かやぶき屋根" の家。
寺子屋風の造りが、子供たちの体験会にはピッタリです。





(女の子)  ・・・どのお花にしようかな
(お母さん) ほらほら、こっちにも可愛いお花がいっぱいあるよ
(女の子) 作るのはワタシなのに、お母さんったら夢中になってるぅ


一件落着
みなさん、お席につきましたね。



ここの主役はボクだ~い
兄ちゃんたちに負けてたまるかってんでぃ
(なーんて、言ってるみたいですね)




家族が協力して作った「キーホルダー&しおり」は
きっとよい思い出になることでしょう
押し花体験の後は、楽しい「宝探しウォーキング」が待っていました
私も参加したかったなあ。

この日は30度近い暑さ。
でも、岩手の子供たちは "夏の暑さにもマケズ" とっても元気です
夏空に元気な声が飛び交っていました。

たまにはこういう賑やかな体験会もいいものです。


が・・・
どっこいしょっと

ハハハ、ちょっと疲れましたあ

今回もコメントは遠慮いたしま~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする