【議会運営委員会】
12月定例会の日程を議論する議会運営委員会が開催されましたので、委員として出席しました。
もう、12月議会が近づいてきました。なんと早いことでしょうか。うかうかしていると4年の任期などあっという間に過ぎ去ってしまいます。
町民の皆様が額に汗して働いて納めていただいた税金から、議員報酬を頂戴している身です。いくら頑張っても頑張り過ぎということはありません。
この4年間、いったい何をしていたのかでは許されません。
ところで、自分の考えを言葉にして複数の人に正しく理解していただくことは本当に難しいことです。議会で議論するといつもこのことを感じます。まだまだ言葉が未熟なのだと反省します。
【子どもたちの携帯電話のネット利用について】
昨日の国会の総務委員会で、子どもたちの携帯電話のネットに関する問題が議論されていました。(ネット中継で審議を見ました。)
民主党の玄葉光一郎議員の質疑です。
現在、”携帯プロフ”がもとでいじめやケンカに繋がったり、”学校裏サイト”など、児童生徒の携帯電話のネット利用の弊害が大きな社会問題になりつつあります。
こうした問題は大人が知らないうちに進行しており、常に対応は後手後手にまわっているのが現状です。
国会の質疑の中で玄葉議員が紹介されていましたが、今や携帯電話の保有率は小学生で3割、中学生で6割、高校生で10割といわれています。
電話だけの利用ならばそれ程問題はないのかもしれませんが、携帯利用の大部分はネット利用です。
ところが、子どもたちにネットワークの教育もなしで、有害サイトをブロックするフィルタリング機能の利用もなく、一種の野放し状態といえる状況で、子どもたちに自由に携帯電話のネットワーク利用をさせていることは非常に危険です。
こうした実態は先進国では日本くらいのものだそうで、例えば米国では18歳未満の未成年者による携帯電話のネット利用は禁止されているそうです。
日本でもこうした規制が急がれますが、国の対応を待っているのではなく、町としても何らかの早急な規制が必要です。我家の自戒も込めて、機会を見て町議会で取り上げてみようと考えているところです。
12月定例会の日程を議論する議会運営委員会が開催されましたので、委員として出席しました。
もう、12月議会が近づいてきました。なんと早いことでしょうか。うかうかしていると4年の任期などあっという間に過ぎ去ってしまいます。
町民の皆様が額に汗して働いて納めていただいた税金から、議員報酬を頂戴している身です。いくら頑張っても頑張り過ぎということはありません。
この4年間、いったい何をしていたのかでは許されません。
ところで、自分の考えを言葉にして複数の人に正しく理解していただくことは本当に難しいことです。議会で議論するといつもこのことを感じます。まだまだ言葉が未熟なのだと反省します。
【子どもたちの携帯電話のネット利用について】
昨日の国会の総務委員会で、子どもたちの携帯電話のネットに関する問題が議論されていました。(ネット中継で審議を見ました。)
民主党の玄葉光一郎議員の質疑です。
現在、”携帯プロフ”がもとでいじめやケンカに繋がったり、”学校裏サイト”など、児童生徒の携帯電話のネット利用の弊害が大きな社会問題になりつつあります。
こうした問題は大人が知らないうちに進行しており、常に対応は後手後手にまわっているのが現状です。
国会の質疑の中で玄葉議員が紹介されていましたが、今や携帯電話の保有率は小学生で3割、中学生で6割、高校生で10割といわれています。
電話だけの利用ならばそれ程問題はないのかもしれませんが、携帯利用の大部分はネット利用です。
ところが、子どもたちにネットワークの教育もなしで、有害サイトをブロックするフィルタリング機能の利用もなく、一種の野放し状態といえる状況で、子どもたちに自由に携帯電話のネットワーク利用をさせていることは非常に危険です。
こうした実態は先進国では日本くらいのものだそうで、例えば米国では18歳未満の未成年者による携帯電話のネット利用は禁止されているそうです。
日本でもこうした規制が急がれますが、国の対応を待っているのではなく、町としても何らかの早急な規制が必要です。我家の自戒も込めて、機会を見て町議会で取り上げてみようと考えているところです。