帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

ふーん どーなん?

2017-05-31 07:33:01 | グルメ

診断終了し、近くの町を散策、兼昼食です。

結構古い城下町、いろいろ工夫し、街並み保存している様子。

 

                        

 

今までは、車で通過だけだったので、歩いては始めてです。

こんな風にレトロ調をアピールしているとは・・・

と云うより、当時の街並みを残しているだけか!

この町、結構醤油屋が多いようで、大手の醤油はあのフ・・・です。

それ以外にも中小の醬油屋が、いろいろ工夫して町を盛り立てています。

 

                       

 

ちょっとネット情報や、地元のパンフレットで調べていたお店で食事してみます。

あのフン・・醬油の文化保護事業の物産店、醬油ベースのいろんな商品置いており、その一画で食事も提供しています。

ネットの書き込みも多かったので、食事に挑戦。

ここの定食、「みそ汁ご膳」、ちょっと奮発、和を注文。

こんなものです。

 

                     

 

見た目は普通の定食ですが、今回ご飯やその後ろの卵黄が隠れているため、ちょっと見えませんが

ご飯は黄飯、何で色付けしているか聞くと、「クチナシの実」とのこと。

調べると、あのタクアンの黄色もこれからの様です。

クチナシの実:鎮静、止血、消炎薬、血圧の降下等、いろんな薬効ある様です。

卵黄はみそ漬けとのことで、普段なかなか食せないみそをベースの郷土料理になります。

いろいろ健康に良いのかな?

んっ、味?

是非、行って食べてみて下さい。

好きな人は好きな味付けか!!

また、みそソフトってのもあり、みそが練り込まれてソフトクリームで、食事後デザートとして注文。

これ、おらっちゃには残念ながらパンチの欠ける味、も少しみそを前面に!!

多分そーすると、ソフトとしては・・・なのか!

まー珍しいものとして、食べた価値があるのかな?

 

そーいや、この街、A級グルメのフグ料理屋があちこちにあります。

こんな町でというか、海からの恵みが多いんでしょうね。

あの・・サバ、・・アジも金さえだせば、簡単に食せます。

魚に醬油、ミソは欠かせません。そのため、これらの調味料が進化、発展したのか?

 

そんな意味では隠れた名店多いのか?

まだまだ探索する価値ありそうな街です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする