帆船模型で遊ぼう!!

1から始める木造帆船

盛夏の園芸(その1)

2020-08-08 07:04:18 | 日曜菜園

何とか梅雨が明け、夏本番です。

とはいえ、まだまだ湿度高くも少しカラッとならないものか と日々木陰で過ごしながら夢想しています。

そんな思いとは関係なく、植えた草花しっかり夏満喫、梅雨の雨も水分補給と、良い塩梅になっています。

この域はそんなところで、大きな被害はなかった訳ですが、ちょっと離れるとこれでもかと云う洪水災害発生しています。

こっちは、被害に遭われた方々に、お見舞いの言葉、また、ボランティアの人々にも頭を下げ頑張って下さいと云うくらいしか出来ません。

そーいや、同期の人間が会社と個人で義援金各々・・円、寄付、頭が下がります。

 

この災害、人によっては人災では との意見も。

なかなか難しいところです、ダムの可否?、ダムあれば、あれだけの洪水防げたかは、後だしジャンケンの感否めません。

日本の場合、ダムの管理、いろいろ違う様で、またその貯水の権利、所謂水利権、これまたいろんな絡みがあり、簡単には放流も出来ない様です。

一秒を争う際に、それぞれの権利者に承諾取ることも難しければ、またその後の責任の所在等考えると、何もしない事、残念ながらそれが一番

水管理の関係者にも安全策になります。

現に中国の三峡ダム、ダムのお陰で洪水発生って感じです。ダムの崩壊云々はさておいて、貯水と放流、その駆け引きそこそこ技術的にも大変かな?

いずれいろんな検証記事で報告あるでしょうから、それを読むしか、浅学オラッチャ出来ません。

 

せいぜいこんな草花で、今を眺めます。

何とか、今年はここまで成長、ただ思っていた花と違う感じ?

今後の変化待ちましょう。

 

                       

 

しっかり天に伸びて咲いて来ています。今暫らく待てばもう少し大輪に かな?

ただ、このヒマワリ、予定じゃこれじゃなくこっちだった?

 

                       

 

同じヒマワリでもこれだけの差、今後再度このヒマワリについても撮影、問題点を。

 

こっちはあちこちに植えて、しっかり咲いてくれます。

 

                         

 

これらは、全て昨年のアサガオの花のタネからです。

 

以上、何とか咲いてはくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする