ソフトバンクは12月19日、北海道・倶知安町で気球とドローンを使った実験を公開した。どちらも基地局と端末の中心を中継する「中継局」で、雪山での遭難者を探索するのが目的だ。
実験は、試験事務として総務省北海道総合通信局が主催しており、これをソフトバンクが8月31日に受注した。「雪崩などでの遭難事故が増えており、雪に埋もれた状態の遭難者を、迅速に救出するのが非常に大事になっている」(総務省北海道総合通信局 局長 中道正仁氏)のが、その背景だ。
ソフトバンクはこの解決策として、災害時などに活用している係留気球型の中継局を活用。雪上車に搭載し、「移動するという概念を取り入れた」(ソフトバンク 研究開発本部 フェロー兼特別研究室長 藤井輝也氏)。これに加えて、「急きょ、ドローン中継システムを新たに取り入れた」という。藤井氏によると、雪の中に埋まった際の生存時間は最大で20分程度とのこと。気球は「準備に数時間かかる」ため、迅速な対応を考え、ドローンを採用したという。
詳しい情報はこちら。
気球とドローンで雪崩遭難者を探す――ソフトバンクが北海道で公開実験 - ケータイ Watch
光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます