12月を目前に、本日は買い物のついでに郵便局に立ち寄り、年賀状を購入。そこそこまとまった量になるので、粗品を頂きましたが、去年よりも少し余分に頂けたようです。さて、蔵王温泉ツアーは先日までに在庫処理が終わりましたが、ほかにもう少し温泉の在庫が残っています。
9月下旬の秋田県北温泉ツアーでは、さざなみ温泉で大きなショックを受けた後、近くの金沢温泉でも入浴。こちらも5年ぶりとなってしまいました。入浴料400円。ナトリウム-塩化物泉で源泉31℃、pH8.4のアルカリ泉を加水、循環なし、加温、消毒ありの掛流しで使用。茶褐色、無味、無臭で内湯2、露天1と5年前と設備は変わらず。
お湯は泉質や源泉音頭などは大きくは変わりませんでしたが、お湯の味がしなくなっていたのが、気になりました。値段も5年前と比べて100円上がり。競争の厳しい県北で、この値段というのは、かなり厳しい感じもしました。入浴客が少なかったのは、平日の昼時だったからという理由なら良いのですが。のち
時々
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
ログイン
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,712,553 | PV |