新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

枝豆の保存処理

2024-08-20 23:19:11 | 畑・工作

昨晩は、突然お客様が来られたので作業ができず、ただ今朝は7時前に出発となりましたので、朝8時から枝豆の茹で上げ作業を開始。

大鍋に塩をたっぷり入れて、茹でること13分。これを繰り返すこと2時間ちょっとで茹で作業も終了。その間、茹でた豆を取り出して袋に入れて保存する作業を平行して行います。取り出し作業のほうが時間がかかりますので、ゆであがった時には、たっぷりの在庫状態。

今日のお客様とのお話が終わった9時過ぎから、夜の残業で枝豆の取り出し作業となりました。2時間ほどで残っていた枝豆も豆の状態になり、房入り13キロあった枝豆は、豆で5.6キロ(700g×8袋)になりました。お客様の状態にムラがありますが、これだけあれば、来年春過ぎ頃までは足りそうですので、今年はスーパーでの追加購入も今のところはしなくて済みそうです。それでも安売りしていたら、買ってしまいそうです。

ちなみに、作業中にほぼ1年分のつまみ食いをしてしまって、当分枝豆はいいかなと。やはり茹でたてが一番おいしく、これを食べられるのは作業した人間の特権です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の収穫作業

2024-08-19 23:14:50 | 畑・工作

お盆休みも終わり、朝出発のお客様も早く出て、夜は開店休業の予定なので、枝豆の収穫作業を決行。

朝8時から始めて、抜いて、豆を切り離して、幹や葉を捨てての作業の繰り返しで、畑の畝2つ分が終わるのに4時間の作業。軽量してみたら13キロありました。現在スーパーでは100円/100gですので、13,000円分になったようです。

作業のほとんどが、駐輪場の中で、扇風機を廻しながらでしたが、秋の感じも出始めたものの、気温30℃の作業終了時には少しクラクラと。

昨年は、暑さの影響もあり、また手抜き農業を決め込んで、1畝しか植え付けを行わなかったので、収穫作業はわずか1時間で終わっていましたので、去年の4倍ほどの量になったでしょうか。昨年はいくら何でも量が足らなさそうとのことで、後でスーパーで購入して補填する必要がありましたが、今年はとりあえずこれだけあれば足りるかなと思っています。

それでも茹でて豆を取り出してみないとわかりませんが、とりあえず午後は、クールダウンと休息が必要となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風対策の畑作業

2024-08-10 23:14:22 | 畑・工作

本日よりお盆休みが始まり、1年で数少ない繁忙期に入る予定です。それでも当YHでは、まだどの日も余裕があるという、少し残念な状況。昨年以降、当日飛び込みのお客様がほとんど見られなくなっていますので、果たして埋まるかどうかです。

本来なら、繁忙期突入の初日ですので、体力をお客様に全振りすべき時ですが、明日か明後日、台風5号がどうも東北を縦断するコースになりそうで、特に今回秋田県地方では雨はひどくなさそうですが、風の影響がありそうだとのこと。畑にはまだ夏野菜がたっぷりで、今年もサボりがちですので、強風で倒れる危険性大。特に枝豆はあと10日ほどで収穫の予定で、多くの実をつけているので、少しの風でも倒れてしまいそうです。

ということで、朝の涼しい時間に緊急畑作業。収穫できるナスやトマト、シシトウなどはできるだけ収穫して、木を軽くしてやり、一部枝が伸びたところには新たに支柱を設置。残った時間で枝豆を支柱の上のほうで括り付ける作業となりました。用意していた資材が枝豆の畝3/4で終わり、時間的、体力的にも厳しくなったので、1時間半ほどで作業は終了となりました。

あとは台風の影響が少なく済むことを祈るばかりです。作業終了時の気温は28℃ほどでしたが、湿度は80%と蒸し暑くなっており、本日は33.5℃まで上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さの中の草刈りは短時間で

2024-08-06 23:10:35 | 畑・工作

本日で秋田市の竿灯祭りも最終日。お客様も少ないことが見込まれ、また明日以降は夏祭りとお盆休みの谷間になるため、例年お客様が少なくなる端境期。休息をとってお盆休みに備えるタイミングですが、7月にサボったこともあり、畑の野菜を取りに行くだけでも、通路を雑草が埋め尽くして邪魔なので、今朝は短時間で畑周りの草刈りを決行。

麻7時の段階で28℃もあり、最高気温は33℃予想と梅雨明けの夏本番状態。短期決戦で臨み、畑の通路と、駐輪場裏の空き地を少し手掛けて、30分ほどの作業でギブアップ。

それでも、トマトやナスなどの野菜を取りに行くだけなら、これで十分。本日のノルマ達成です。その後は通常通り、掃除やら買い出しとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北東北梅雨明け/玄関前の雑草対策

2024-08-02 23:58:46 | 畑・工作

昨日の南東北に続き、本日は北東北で梅雨明けとなりました。平年より5日遅く、昨年よりも11日遅い梅雨明けとのこと。これで夏本番となります。青森のねぶたが本日から、秋田の竿灯祭りが明日からと、夏祭りもピークを迎えつつあり、買い出しに出た際に、国道の車の量がいつもより多く感じられました。

さて、天気も今日は一日快晴が続くとのことですし、お盆休みの時期に多くのお客様が来ることを願って、建物北側駐車場の除草剤散布を朝のまだ気温が上がらないタイミングで実施。除草剤の効果が出るには、どうしても数日必要ですので、お盆休みに雑草が少ない状況にするには、この位の時期に行う必要があります。ついでに玄関前にも除草剤を散布して、とりあえず到着されて、目に付くところはこれで少しは見苦しくない状態になればと。

それでも10時には30℃を越えるまで気温が上昇し、作業1時間ほどで終了となりました。本当はほかにもやっておきたい(やらなくてはならない)場所がありますが、明日から竿灯のお客様も来られるので、熱中症などに今なるわけにはいきませんのでほどほどに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ大収穫③

2024-07-17 23:20:49 | 畑・工作

連休明けで畑のチェック。先週大量収穫したキュウリは、その後も順調に結実し、たっぷりの極太キュウリの収穫となりました。前回同様の作業をすると、結果6キロの辛子漬けとなりました。既に冷凍庫に7.5キロの辛子漬けが保存してありますので、合わせて12キロと、ほぼノルマ達成状態ですし、既に冷凍庫のスペースがなくなり、これからまだ収穫が続きそうですが、作っても保存できないし、消費しきれない量になってきました。

まだまだ採れるきゅうりはどうしたものかと、考えてしまいます。以前冷凍保存する前は、大量に極太キュウリを畑の肥料にしていましたし、需要が落ちている状態で作っていますので、今回もこれからのほとんどは畑の肥料にしてしまうつもりです。この時期、直売所などで10本入って200円とか、都会のスーパーなどでは考えられない値段で売られているのは、実はそうした理由があるからで、生産農家としてはいくらでもいいから買ってもらえれば、という想いからだと思います。

キュウリの次は、ナス、トマト、シシトウの収穫が始まります。シシトウは冷凍保存ができることが判りましたが、ナス、トマトはうまい保存方法が見当たらないので、ナスはせっせと焼いてひとりパーティするか、近所の方に配ってしまう予定。トマトは暑い時にスポーツドリンク代わりに食べてしまうことになります。ご希望の方がいれば、食事の際に多めに提供しますので、リクエストしてください。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのキュウリ大収穫②

2024-07-11 23:01:08 | 畑・工作

昨日までの大雨も今日には上がり、畑のチェックを兼ねて2回目のキュウリの大量収穫作業。連日の引きこもり、打ち込みで、畑は強制的に動くことを求められますので、気分転換にもなります。前回は5日に収穫したので、ほぼ一週間ぶり。きゅうりは水気を好みますので、連日の雨のおかげで腕ほどの長さにもなっており、バケツ一杯ほど収穫できました。。

これを保存しておく場所もないので、一気に漬け込み作業に突入。いつも通り洗って、皮を半分剥いて、半分にして種を取り出し、刻んで辛子粉などを加えれば出来上がり。半日ほど常温で、その後数日冷蔵庫で保存すれば食べ頃になります。その段階で冷凍庫で保存。

前回2.5kg、今回5.0kgほどになりましたが、あと3-4回は収穫出来てしまいそうです。冷凍庫の空スペースが足りるかどうか問題になってきました。

天気予報では週末から晴れが続くと云うものになってきましたが、早くも梅雨明けになるのでしょうか。

一時のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫

2024-06-30 23:06:05 | 畑・工作

週初からこの時期では珍しくお客様が続き、今朝の出発で一段落。体が休息を求めていましたが、天気予報では来週は雨か曇りで土が乾かない可能性が大。そろそろジャガイモがいい感じですし、天気が回復してくる週後半まで待つと芋が痛みそうな気もしたので、気合で芋掘りを決行。

気温25℃でしたが、雨が近づいて湿度は高く、1畝30分ほどの作業を3畦分。休憩を入れて2時間で芋堀りが終わりました。掘った芋は乾かす必要がありますので、重ならないようにケースに並べてみたら7箱。

いつもより少し少ない感じで豊作とは言えませんが、種芋の半分は去年収穫した芋の残りを使いましたので、良しとしましょう。これで当分、ジャガイモは買わずに済みそうです。

のちのち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに強い野菜作りの必要性?

2024-06-28 23:04:29 | 畑・工作

以前から今年も暑いと云われ、実際まだ6月ですが、真夏日になった日が数日、大曲でもありました。昨年は暑さの影響で、ナスやトマト、シシトウなどの野菜で収穫が途絶えるという事態にもなりました。

今年は例年通りの植付を行いましたが、近い将来、暑さに強い野菜作りも考慮しないといけないと考えています。それでも新しいものがなかなか思いつきません。半分趣味とはいえ、お客様の食事で使える野菜を作っているつもりです。このため、ただ作るだけではなく、①長期保存が容易、②簡単に調理できるメニューがある、③作り際には拡大再生産=一つ植えると複数の収穫、が見込めること、④作る際に特殊な材料、機材は不要、⑤簡単に作れること、などの条件があります。

先日、近くの方から落花生を作り始めているとの話を聞きました。千葉県などで作られる落花生ですので暖かいのは大丈夫そうですが、名前の通り、花が咲いて、その花が地面に潜って実になるという落花生には、雑草は大敵ですが、マルチも使用できませんので、ものぐさ農業を標榜する人間には難しそうです。

来年の植付の際には、何か新しいものに挑戦してみようと考えていますので、いいアイディアがあれば教えてください。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れていた草刈り大作戦の続き

2024-06-27 23:00:04 | 畑・工作

珍しくお客様が続き始めましたが、今日は朝早めの出発だったし、朝の気温が15℃まで下がったので、出発後すぐに畑に。

まずはネギ畝の雑草処理。まだ小さい雑草がほとんどだったので、おもちゃの耕運機で畝間を耕して一気に処理。ただ、ネギ畝の根元に生えて来た雑草は機械では処理が出来ませんので、機械を掛けながら大き目なものは手で引っこ抜く作業がプラスとなりました。それでも1時間弱でこの作業は無事終了。

残った時間で、奥の杉林の下、畑の縁の雑草処理。時間的、体力的な問題で2/3ほどで終了となりました。この先の草刈りは、天候と気力に余裕があればで、最悪次(7月中旬)の第二回草刈り大会の時にでも、と思っています。

先さて日雑草処理をした駐車場奥、柿の木の下は、刈った草も枯れてきれいになりました。

今日は試験的な芋掘りをしようとしましたが、もうちょっとのようでしたので、延期となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする