新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

草刈り大作戦、続き

2011-05-31 23:11:57 | 畑・工作


昨日、花火の日の予約が無事に終わったので、今朝は、朝食後、本格的に草刈りを開始しました。

まずは、パブリックスペースの農道沿いの草刈り。ここは、早めにやっておかないと、周りの方に迷惑が掛かるので、毎年最初に着手します。その後、畑の周りや、杉の防風林の間など、3時間ほどの作業で、本日は時間切れとなりました。

杉の防風林の辺りには、たくさんのフキが大きな葉を広げていました。 3、4月にはばっけ(ふきのとう)として食卓を賑わせてくれましたが、この時期になると、雑草として草刈りの対象になってしまいます。 直売所では、このフキも水煮の状態で販売されていたり、都会の方が山の方で車を止めて採取している光景を見たりします。

お客様の中からは、刈ってしまうのはもったいないという声も時々頂きますが、どうしても下準備が面倒なため、当YHでは食材としての提供は見合わせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大曲の花火の日、満室!

2011-05-30 23:09:52 | お知らせ
8月27日に開催される大曲の花火(全国花火競技大会)の日の予約を今朝、8時から受付開始しまして、今年はお陰さまで開始11分で満室となりました。ありがとうございます。

その後1時間ほどは問合せの電話を頂き、お断りせざる得なかったお客様、申し訳ありませんでした。

問合せの電話でもお話しましたが、当YHではキャンセル待ちは行っておりません。キャンセルが発生した場合は、間をおかずにこちらのHPに記載する予定ですので、運よくそうした書き込みを見かけた際には、ご連絡ください。これは、キャンセル待ちの事務処理の煩雑さを避けるためと、キャンセル待ちを受けると、その方は、ギリギリまで宿が決まらない状況が続くわけですので、決していい状況とは云えません。さらに、多くの方に機会を均等にしたいという考えからです。

今回の予約が取れなかった方は、是非、その運を別なところでお使いください。また、花火(の時期)だけでなく秋田には見ても食べてもいいところがたくさんありますので、違う時期にもお越しください。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大曲の花火の日、満室!

2011-05-30 08:22:47 | お知らせ
8月27日(土)開催予定の大曲の花火(全国花火競技大会)の日は、
お陰さまで満室となりました。(8:11am)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前の草むしり

2011-05-29 20:51:14 | 畑・工作


今日は、日中の雨の合間を見て、玄関前の草むしりを行いました。

他の場所は、草刈り機を使って効率よく行えるのですが、玄関前には水仙が植わっていたりするので、昔ながらの草むしりをするようにしています。それに草刈り機では根が残るため、1ヶ月ほどで次の雑草が生えてしまいますが、根から抜くことでその効果も2ヶ月ほどと長持ちします。

曇天で、暑くなかったのは幸いですが、雪どけから3ヶ月、雑草はあっという間に伸びてしまいました。特にドクダミが問題です。抜いても抜いても生えてくる「くせ者」です。 作業2時間ほどで、玄関前の1/4しか終わりませんでしたので、後日この続きを行う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の種まき

2011-05-27 23:37:01 | 畑・工作


本日、午前中の風のない時間に恒例の枝豆の種まきを行いました。

まずは、畝を簡単に作り、マルチをたっぷり張りまくり、そのマルチに穴をあけて、2、3粒ずつ種を入れて、土を掛けて終了。最後にカラス除けの糸を張っておきました。これをしておかないと、種をカラスがもっていってしまいます。風がないと、一人で行うマルチ張りの作業もはかどり、マルチもきっちりと張ることが出来ます。

今年は枝豆の畝が2畝半。昨年は、種まきに失敗したので、今年は上手くいくよう願っています。これで、畑の一連の作業も終了。まだ一畝ほど余裕があるので、そこに何を植えようか、今年も迷っています。何を植えたかは、夏にお越しの際にご確認ください。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期滞在のお客様、再来日

2011-05-26 22:48:29 | 経営
本日、5月の連休中に帰国した韓国人の長期滞在のお客様が「帰って」来ました。今回は7月下旬までの2ヶ月。一番暑い時期の滞在になりますが、今年で3年目になるため、お客様も覚悟の上の出張です。

夕食時に話をしていたら、同じ飛行機で以前、秋田で撮影された韓国ドラマ「アイリス」に出演していた韓流スターのチョン・ジュノさんが来日したとのこと。乗っていた時には気が付かなかったものの、入国検査などの時に人だかりになっていてわかったとのこと。

チョンさんは今回、秋田の認知度向上やイメージアップを担う「あきた美の国大使」を委嘱され、その委嘱式に来日したとのことです。

機内には、今回の大震災の影響やそれに伴う原発事故により観光客はほとんど見られなかったとの話でしたので、これを機会にまた韓国から多くの方が、次は普通の「観光客」としてきて欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場の除草

2011-05-25 23:47:09 | 畑・工作
今日は、週末までは雨が降らないとの予報だったので、建物裏の駐車場に除草剤を散布しました。

この駐車場は、5月の連休や夏休みの一部、大曲の花火の日など使うのは、一年でも数日だけですが、周りに迷惑をかけないためや、伸ばしてしまうとあとが大変なことから、随時、雑草対策を行う必要があります。

幸い、今年はまだ雑草も大きくは伸びていないため、除草剤での対応となりました。イネ科の雑草が多いため、効果が続くのは2ヶ月がいいところ。次は夏休み前に、再度除草剤を撒くか、草刈り機で刈り取るかを考えなくてはなりません。

余った時間で、玄関脇の雑草の草むしり。ここは、植木があるため、除草剤も限定的にしか使えず、今回は盛大に草むしりとなりました。30分ほどで一輪車山盛りの雑草を撤去、だいぶさっぱりしました。ただ、ここには、ドクダミが生えてしまっているので、全てを取り除くことが出来ないのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電-絞った雑巾?!

2011-05-24 23:43:45 | 経営
3月の東日本大震災により複数の発電所が大きな被害を受けたため、この夏の電力供給が以前と同水準まで行かず、15%の節電が合言葉になってきたようです。このため、マスコミでは、企業や役所の節電の取り組みとともに家庭での節電の方法をいろいろ紹介しています。

当YHでは、以前から費用削減のため、節電を進めてきており、多くの照明は数年前から蛍光灯タイプの電球を使用するなどしています。また、家庭の電気消費量の多くを占めるエアコンは、当YHにはほとんどありません。このため、夏の電力使用量が一年で一番低い状況にあり、これ以上どうやって節電するか、頭を悩ませています。

都会ではエアコンがないと生活が成り立たない状態にもなっていますが、こちら秋田の田園地帯では暑い時間は、とても暑いですが、朝晩は天然の気温調整機能がまだ働いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDD内蔵レコーダーの買い替え

2011-05-23 23:39:12 | 経営
テレビのアナログ放送は、残すところあと2ヶ月で終了です。

当YHのテレビの地デジ対応は終わりましたが、ビデオの対応はその値段の高さから躊躇していました。液晶テレビの宣伝は盛んに行われていますし、商品も品余り気味で、問題なさそうですが、ビデオ機器の宣伝はほとんどしておらず、まだまだの様子。ギリギリになったら、品不足になることも考えられるので、今日、思い切って購入してきました。

今までのものは、7年前にソニーがHDD内蔵DVDレコーダーを発売してすぐに購入したもの。その2年後、DVDレコーダーが壊れて、HDDレコーダーとして、使い続けていました。

テレビを液晶でシャープを購入したので、レコーダーも今回はシャープかと思いつつY電機に。シャープのレコーダーは、5台限定の特売品が残っていました。でも、HDDの大きさから、ソニー製品を購入。帰ってからは、配線と格闘し、その後は説明書と首っ引きになりました。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラも発芽

2011-05-22 23:37:22 | 畑・工作


一昨年、畑の隅に植えたアスパラが、今年も芽を出しました。

2株植えたのですが、一つは早々にダメになり、残り一株となっていますが、今日畑に行ったついでに見たら、既に50cmほどに伸びた太い芽が1本。

本来は、この芽を摘み取って食べるわけですが、今年でまだ2年目ですので、株を育てるために刈り取らず、このまま伸ばします。昨年もそうでしたが、あと1ヶ月もすると、1mほどに成長して、多くの葉をつけることと思います。

状況によっては来年から収穫が出来るかもしれません。1株しかないので、収穫数は限定的ですが、これが上手くいけば、また株数を増やしてもいいかなと思います。

またその近くに移植したモミジも、50cmほどに育ち、たくさんの枝葉をつけ始めたので、玄関前で立ち枯れてしまったものと交換することになりそうです。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする