goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

ホテル・テトラリゾート秋田横手温泉

2018-11-02 23:42:36 | 温泉(秋田)



早い年だと10月中に雪囲いを終えたこともありましたが、今年は天気予報を見ても、どうも暖かい秋のようで、霜もまだという状況。ついつい、作業が遅れ気味になってしまい、ようやく本日より着手。今日は伸び切った木の枝をバッサリと落として、幹が太くなったものは、ほぼ丸坊主に。駐車場奥のもみじ3本だけ、テストで雪囲いを立てて、作業終了となりました。夏から秋にかけても手抜きをして、枝打ちもしませんでしたので、伸び放題の枝は、落としても大変な量でした。



作業終了後、横手の温泉に。今回は以前は「かんぽの宿・横手」だった施設で、昨年、北海道の十勝川温泉が買収して再開した、テトラリゾート秋田横手。入浴料600円。施設はほぼ「かんぽの宿」時代のものをそのまま使用。ナトリウム-塩化物泉で厳選26.4℃、pH8.6のアルカリ泉で、加水なし、加温、循環、消毒ありのお湯を掛け流しで使用。内湯は大浴槽、ジャグジー、サウナと露天と設備面ではまずまず。



無色透明、無味、消毒集のお湯で、料金、湯使いともにかんぽ時代と一緒。平日の昼間でしたが、広い浴室を貸し切り状態で使うことができ、満足でしたが、一方で大丈夫だろうかと心配にもなりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする