新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

韓国から中国へ

2012-03-31 23:23:19 | 経営
2月中旬から滞在していた長期のビジネスのお客様が今朝、韓国に帰国されました。今回は今までの3ヶ月の滞在に比べて半分で終わり、本人もほっとしていました。ただ、既に次回の予約が5月の連休明けから仮で入っており、その後も年末までのスケジュールを頂いていますので、今回も荷物を置いて行きました。

本来なら、これで4月末の連休まで一息つける状態となる予定でしたが、先日この会社から連絡があり、部屋が空くのでその分中国人を1名入れてほしいとの要請がありました。もちろん快諾です。

この新しいお客様は、日本語はもちろん、英語も厳しいかもとのことで、中国語との格闘の4月になりそうです。それでも数年前に3名の中国人が長期滞在していた経験がありますので、なんとかなるかと楽観的に考えています。むしろ前回終わってからちょっと後悔したので、今回は少し中国語を教えて貰おうかと、前向きに考えています。

のち

角館 百穂苑

2012-03-30 23:19:34 | 食文化


昨日、角館に行ったついでに昼食をとってきました。

武家屋敷通り入り口辺り、月の栞や日辻屋などの食堂を覗いてみましたが、多くが稲庭うどんと比内地鶏の親子丼セットで1,500円前後と似たようなメニュー。どうせ出すのならと、TVで何度もロケが入ったペルシャ人の奥さんが居て、ジュウタンなどが展示してある百穂苑まで移動。

1時過ぎだからなのか、平日だからなのか、高いからなのかはわかりませんが、お客さんの気配なし。入り口にメニューもなく、1人3,000円を覚悟して突入。店中は古民家が額縁入り絨毯などで豪華に飾られていました。


メニューを見ると、一番安い食事でも単品の稲庭うどんが1,500円。ならばと、この店自慢の「栗おこわ定食」2,100円を目をつぶって注文。栗おこわの栗は小さく、地元の西明寺栗ではなさそうでしたが、汁の代わりに「しょっつるかやき」が出てきたのには驚きでした。(注:かやき→貝焼きから鈍った秋田の郷土料理)


それ以外の小鉢でも、季節のばっけ(ふきのとう)みそや菜の花の和え物、地元の小ナスの漬物やクルミ寒天、いぶりがっこは、酒で漬けなおしたと言う手の込んだものでした。絶対金額的には高い昼食でしたが、これだけのものが食べられるのは悪くはないのかなと。一度来てみたいと思っていた店なので、いい授業料になりました。





東北観光博、パスポート調達

2012-03-29 23:16:47 | 観光地


本日は、買い物のついでに角館まで足を延ばしました。目的は以前にも書きましたが、今月中旬から一年にわたって開催される東北観光博のパスポートを調達することです。

スマートフォンで電子パスポートも手に入れることが出来るとありましたが、まだ旧式の携帯電話を使っているため、現地に行って実物を貰う必要がありました。

当YHの周辺では角館の観光情報センター(駅前蔵)と湯沢市の観光案内所(市民プラザ)の2ヶ所のみとなっています。登録が必要ですが、無記名で簡単なものですぐに終わりました。ただ、今回の観光博が始まったばかりで、来年3月までと期間が長いので、担当の方も他の方に指導をしながらの登録でした。

多くのこうしたイベントが長くとも1~2ヶ月で終わってしまうのであまり利用することがないのですが、今回のものは期間も長く、東北を度々うろうろするには、パスポートを貰っておいて損はなさそうです。ちなみに、行った先でスタンプがもらえ、3つ溜まると缶バッヂが賞品としてもらえるそうです。


雪囲いの撤去開始

2012-03-28 23:15:19 | 畑・工作
まだ天気予報では雪マークが残っており、実際、朝晩には雪が舞う日々が続きますが、本日食堂の窓の雪囲いだけ外してみました。

昨年は、3月の大震災の際、停電で部屋が暗かったので翌日12日に急遽取り外しましたが、それと比べると、2週間以上遅くなった計算です。この窓を開けると、建物の北側から南側に風が抜けるため、一気に食堂の空気も新鮮なものになり、その外気には、一部雪どけで露出した土から萌え立つ匂いが含まれていて春を痛感します。

また食堂は一気に明るくなり、それだけでも心が浮かれます。雪囲いを取り付ける時には、外側から全部まとめて作業を行いましたが、春の取り外し作業は、内側から雪が少なくなったところを選んで少しずつ行おうかと思っています。

一時

土産は生ラーメン

2012-03-27 23:12:05 | 食文化
韓国からビジネスで来られている長期滞在のお客様が、今度の週末に帰ることになり、本日は送別会となりました。

帰り道、土産を買うタイミングがないとのことで、スーパーに立ち寄りました。何を買って帰るのか?と尋ねると、即席ラーメンとのこと。夕食時に彼のリクエストで、今回は時々ラーメンを出していましたが、麺好きの彼がこれを事の外気に入って頂いた様で、日本のラーメンは美味しいとの話でした。

韓国では、ラーメンといえば、日本のインスタントラーメンがほとんどで、生麺タイプは見ることは稀で、日本のラーメン店も出店していますが、中国の麺を使っているようで、何か違うとのこと。今回是非、家族にもこの日本の生麺タイプのラーメンを食べさせたいとのことで土産にすることになったようです。

ついでに前回も買っていってお気に入りの麺つゆも購入、天ぷらで天つゆにして食べるとのことでした。


滋賀県 岡本こんにゃく

2012-03-26 23:08:33 | 食文化


先月泊られたお客様と夕食後に話してて、私がダイエットのため玉コンニャクをいろいろ調べている旨をお話したら、地元近くの有名なコンニャクをわざわざ先日送って頂きました。

滋賀県近江市にある永源寺という寺の近くの岡本こんにゃくというものです。

芋からの手作りコンニャクで、頂いて早々、刺身コンニャクにしてみましたが、食感は今までのコンニャクと大きく違い、「コンニャクを食べた!」というしっかりとしたもので、これまで食べてきたものが大量生産の安物だったと痛感させられました。東北でコンニャクが有名な山形県でも、その謂れは、山寺の和尚さんが精進料理の一つとして持ち込んだものとも云われているようで、この岡本コンニャクも同様に精進料理の一つとして受け継がれて来たもののようです。

他の食べ物では、これだけたくさん頂いてしまうと持て余してしまいますが、コンニャクは日持ちもするので、じっくり頂くことが出来そうです。ありがとうございました。

時々

長崎ちゃんぽん

2012-03-25 23:06:04 | 食文化
長期滞在の韓国人の方が、急遽来週末で帰ることになり、今週末が最後の週末となりました。

今回は期間が少し短くなり、彼は喜んでいます。以前の夕食後に話をしていたら、韓国でも「長崎ちゃんぽん」が食べられるとのことでしたが、よく聞いてみると韓国人にも激辛で、日本のものとだいぶ差があることがわかりました。そんな話をしていたので、本日、昼食にイオン大曲に先月出店してきた「リンガーハット」にお客様と出掛けてみました。

到着が11時過ぎと昼食には少し早い時間で、フードコートの他の店はまだガラガラでしたが、この店の前にだけは列が出来ており、びっくり。注文したものを持って席に移り食べてみると、私は知った味なので少しほっとしていましたが、お客様は辛くないちゃんぽんを食べて怪訝な顔をしていました。

韓国に旅行で行った際に、ちゃんぽんをメニューに発見しても安易に注文しない方が良いようです。お気をつけあれ。

時々

新作花火コレクション

2012-03-24 23:04:02 | 観光地
本日は3月の月例花火も兼ねている花火競技大会、「新作花火コレクション」が午後6時過ぎから大曲ファミリーゲレンデで行われました。

このため、夕食を早めにして、食後、車で花火会場近くに出動。昨年は雨の中、パトカーに路上駐車をとがめならの花火見学となりましたので、今年は近くの原っぱに車を入れてゆっくり見物することが出来ました。天気は昨年同様、雨が降ったり雪が舞ったりと、散々でしたが、今年の花火も綺麗なものでした。

大曲では8月の花火競技大会(全国花火競技大会)が有名ですが、8月の大会は一流親方衆のいわゆるオリンピック。それに対して、若手花火師の育成と発表の場をという目的で始められたのが、3月のこの花火競技大会です。見物客も8月の花火が70万人を越えるのに対して、季節的なこともあり、3月の大会はまだ2万~3万人程度と少なく、比較的ゆっくり見ることが出来る花火です。

毎年行われていますので、是非来年のこの大会にもお越しください。ちなみに、4月の月例花火大会は、28日(土)の余目公園(大曲ICそば)の観桜会花火です。

一時

新将軍様のご挨拶?

2012-03-23 23:02:12 | 季節
ガソリンの値上がりに加えて、今度は北朝鮮が人工衛星(ミサイル?)の発射実験のニュース。

3年前の春、今時分に前回の発射実験があり、秋田県の上空を通る可能性が強いということで、大きな話題になり、秋田市の沿岸にはPACミサイルが配備された映像がTVに流れました。あの時も、あえてミサイルが来そうな秋田に行くことはないということだったのか、09年春休みのお客様は激減してしまいました。

今回は、発射基地が異なることなどから進路が南になり、秋田県には直接的な影響はなさそうですが、このニュースを見る度にあの年のことを思い出してしまいます。

ミサイルは来ないようですが、天気予報を見ると、今年は例年以上に雪のマークが続いており、車やバイクで来ようと思っているお客様には、まだ厳しい状況が続いています。それでも、地元では既に道路の雪もとけ、早い人は、いつタイヤを交換しようかと考え始めているようです。


ガソリン値下げ隊は何処へ?

2012-03-22 23:59:06 | 季節
昨年の大震災以来、車のガソリンは出来るだけ満タンにするようにしています。今日、ガソリンスタンドに行ったら、ガソリンの値段が159円/ℓとなっていました。先日見た時には確か150円前後だったので、いつの間にかこんなに上がったのかと驚きました。

過去に中東情勢に加え、政治が原因でガソリン価格が急騰した2008年には、車やバイクのお客様が激減し、鉄道で来られるお客様が相対的に多くなりました。今年もガソリン価格の値上がりに加えて、東北自動車道の無料期間が今月末で終わってしまうため、車やバイクのお客様には厳しい環境になりそうな気配です。

観光振興で政府はいろいろなことを言っていますし、地元もイベントなどを通して多くの情報発信をし始めていますが、一番の観光振興は、来易い環境を作ることです。高速道路の値段引き下げや以前あったのJRワイド周遊券など多くの人が利用したことなどを見ても明らかなので、そういった施策を考えてほしいものです。

それにしても民主党が野党だった時に大騒ぎした「ガソリン値下げ隊」なるものはどこに行ったのでしょう?

一時