新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

ナスの救出

2005-08-30 20:15:56 | Weblog
午前中、税理士さんのところに無料税務相談に行ってきました。税理士さんは秋田民報新聞を読んでいたため、自己紹介が省けました。午後は畑のナスの救出作戦。手を掛けずにいたら、カボチャに続いてナスまで雑草に埋もれてしまい、収穫もままならない状態となったため、禁断の草刈をはさみを使って静かに行いました。雑草の中でも接ぎ木ナスの方はしぶとくまだ花が咲いており、もう少し収穫が出来そうでした。枝豆の収穫時にシシトウの周りの雑草を取り除いたことで、また花が咲き始めており、こちらもまだ収穫が出来そうです。近隣ではきゅうりやジャガイモ、枝豆の収穫が終わり、大根の植え付けが始まっています。大根は土の中に伸びるのではなく、上に伸びるため少しぐらい土が悪くても大丈夫と言われましたが、トウモロコシなどの状況を見ると我が家の土は悪すぎるようで、今年の大根の植え付けは行わず、雑草の刈り取りと土作りを秋には行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の後

2005-08-29 20:14:56 | Weblog
昨日は花火休暇を頂き、御連絡頂いたお客様には申し訳ありませんでした。
花火の夜は最後のお客様がYHに着いたのが12時過ぎとなり、風呂の御案内などもあり、お客様が全て就寝されたのが2時過ぎとなりました。全館清掃や元々日曜日にはお客様が少ないこともあり、思い切ってお休みを頂きました。さすがに花火が終わるとちょっと気が抜けたような感じになり、本日の午前中もボーっとした感じとなりました。既に廻りは秋の気配がしており、田んぼの稲には稲穂が垂れ下がり始めています。夜には泊まられたお客様と弘前、白神山地の勉強をしてしまいました。そろそろいろんな所に行ってみないといけない時期になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火当日④

2005-08-27 23:00:59 | Weblog
花火が9時50分頃終了、第一弾は10時40分に当YHに帰還しました。予想通りレンタサイクルを借りた方たちで、花火会場から40分で戻ってこられたとのこと。第2陣は9時過ぎに花火会場を後にし、土手沿いを徒歩で戻られた方で1時間40分程度でした。当YHから旧13号国道が見えますが、車のテールランプの列が点々と続いており、進み具合はほんの僅か。13号バイパスとの合流まで2km程ありますが、その合流で既に渋滞している模様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火当日③

2005-08-27 20:52:50 | Weblog
やはり花火の写真をデジカメで撮影するのは難しいようです。20時半頃から大会提供花火が始まっているようです。風向きのため放送が聞こえにくくなっており、詳しくは判りませんが、家に戻ってもドンドンバリバリという打上音が聞こえています。先程よりも更に多くの方が家の前に椅子を出したり、道路にシートを敷いて見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火当日②

2005-08-27 19:52:02 | Weblog
18時50分から競技大会本番が始まりました。家からも花火の大きな音と会場で流される音楽や放送が聞こえてきています。7時過ぎに大曲上空を飛んだ秋田空港行きの飛行機からは綺麗に見えたことでしょう。花火は当YHの隣の田んぼからも見えますが、建物があるため低いものが見えにくくなっています。近くの田んぼのあぜ道では18時ごろまで数えるほどの車でしたが、競技大会が始まった19時過ぎに廻ってみると、結構花火がよく見え、放送も聞こえるため、見える場所には車を止めて、道路にビニールシートを引いた見物人で埋め尽くされていました。メインの大会提供花火まであと1時間ほどあるため、この時間でもまだ大曲市街に向かう車が多く見られます。
雲一つなく満天の星空に大きく上がる花火はとても綺麗です。
私はちょっと田んぼの中で花火を見てきた後、お客様が戻る前にシャワーを浴びてしまいました。今日は深夜勤務となりますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火当日①

2005-08-27 18:20:13 | Weblog
ついに花火当日です。多くの方にこの半年間お断りすることがあり、誠に申し訳ありませんでした。

台風の接近もありましたが、27日午後6時現在、快晴、風は微風、最高気温26度と花火日和といえる天気になりました。既に全てのお客様のチェックインが終わり(今日最初のお客様は朝3時半に到着!!)、後は花火が終わってからとなるため、いつもは夕食の時間ですが、当YHには留守番の私一人となってしまいました。藤木地区も花火会場から若干距離があるため、村は至って静かな秋の土曜日の夕方となっています。

花火会場では、5時から昼花火が既に始まり、あと1時間ほどすると花火競技大会本番となります。5時頃車で大曲市街近くまで行きましたが、地元の方を中心に(他県から来られた方はもっと早く会場入りしています)ぞろぞろ花火会場に向かう列が続いていました。会場から6km前後ある藤木からも花火は小さいながら見えますし、帰りの渋滞を懸念して当YHから少し離れた田んぼの真ん中のあぜ道に路上駐車する車が出始めました。大曲市街の多くの道が規制されていますが、そこらじゅう路上駐車。とはいえ、思ったより行きの渋滞は少ないようです。幹線道路を除けば、といった感じでしょうか。

花火競技大会はNHKハイビジョンで生放送されます。ハイビジョンがない方は9月2日(金)夜9:10~BS2で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火前日④

2005-08-26 11:33:05 | Weblog
大会本部の準備も着々と進んでおり、NTTドコモの移動基地局の設置やNHKの中継車が既に会場入りしています。会場は打上場所に向かって右手の姫神橋方向が自由席が多いようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火前日③

2005-08-26 11:26:36 | Weblog
朝方まで雨が降っていた影響で、花火会場の地面は濡れており、所々に水溜りが出来ています。大曲の花火は雨に祟られる事が多いため、地元の方は長靴を履いて見に行くとのこと。座る場所も運が悪いとぬかるんだ場所になるケースもあり、草が生えているところもいつも以上に水分が多そうですので、ビニールシートを多めに持っていくか、キャンピングマットのようなものがあると水気の他、地面から来る寒さも防いでくれそうです。午前10時現在曇り時々小雨、湿度が高いため蒸し暑く感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火前日②

2005-08-26 11:18:08 | Weblog
昨夜見たテント村を見てきました。姫神橋西側のテント村はほぼ一杯となっており、東側のテント村(写真)も多くのテントが見られます。昨日の大雨も無事だったようで、移動手段として自転車を持ち込んでいる方が多く、土手沿いは既にパラパラとテント村のお客様がうろうろしており、買出しに行く姿も見られました。本日夕方にはこのテント村に入れなくなることもあり、引続き他県ナンバーの車が続々と入っていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火前日①

2005-08-26 11:14:02 | Weblog
昨夜の雨も朝には一段落、早くも自由席の良い場所から場所取りが始まっています。桟敷席A横の公園敷地内から見ると見上げる形となるため、最初に埋まっていくのは土手沿いの傾斜地のようです。会場の中心となるあたりの土手にも自由席が僅かながらあり、そこも場所取りのシートが広げられていました。土手沿いの道には近隣の人が様子見に集っていた他、他県ナンバーの車がうろうろしています。土手の反対側の民家では屋根の上に桟敷席を作っているところも散見されます。大曲市街でもいつも以上に車の通りが多くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする