新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

青森弾丸温泉ツアー、最終日

2019-02-28 23:58:59 | 温泉(青森)



青森弾丸温泉ツアーの3日目。昨日までに街中の大半の温泉施設を廻れたことと、今日は大曲まで帰るための体力の温存が必要でしたので、ほどほどに。最初は人気の健康ランド、①極楽湯・青森店。次に油川の②湯ったら温泉に立ち寄ったあと、青森市でもう一つある巨大健康ランド③あおもり健康ランドで入浴。



これにて青森の街中温泉はほぼ制覇で、今回は温泉ではない銭湯はパスとなりました。帰路、浪岡の④花岡プラザでも入浴。浪岡でもう1湯とも考えましたが、体力温存で帰ることが最重要、また浪岡ならまた来られるかと思い、ここを上がり湯として、今回の弾丸温泉ツアーは21湯にて終了。青森県の入浴済み温泉がようやく100カ所を越えました。帰路は一気に往路と同じコースで大曲まで。3日間で650キロのドライブと石巻より200キロ少なく済みました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森弾丸温泉ツアー、2日目

2019-02-27 23:23:44 | 温泉(青森)



青森弾丸温泉ツアーの2日目。昨日は青森市の西半分を攻略しましたので、本日は東半分。①フラワー温泉やえだからスタートして、南下して高速周辺にの②こやなぎ温泉、③ゆーぽっぽ温泉、④フラワー温泉花月園、筒井駅近くの温泉銭湯⑤徳の湯温泉と廻り、午前の部は終了、宿にいったん戻りました。



休憩後、午後の部では国道103号線を南下して、⑥あすなろ温泉、すぐ近くの⑦かっぱの湯とはしご。続いて高速沿いに西に向かったところにある⑧三宝・鶴亀温泉、中心街に戻って⑨多喜の湯温泉と入浴し、さすがにここで体力的に限界となり、宿に戻りました。青森弾丸温泉ツアーの2日目は9湯にて終了。個別詳細は、追って。



一時


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森弾丸温泉ツアー、1日目

2019-02-26 23:15:17 | 温泉(青森)



本日より予定通りの弾丸温泉ツアー第二弾。行先は八戸から急遽変更して、青森市になりました。現地の積雪も多くなく、道中の道路事情も問題なさそうです。ただ、最短の国道105号線の角館-森吉ルートはまだ心配だったので、少し時間がかかりますが、秋田から国道285号線、五城目-上小阿仁ルードです。



大曲を朝9時前に出て、午後2時前には浪岡の道の駅に到着。最初は浪岡と青森の間にある①たらぽっき温泉。名前が気になっていた施設で、お湯も悪くなく、さらに長距離移動直後の温泉は、とても気持ちがいいです。次に国道7号バイパスで青森市に入り、②三内温泉・三内ヘルスセンター。ここが本日最大の目的で、お湯の良さに定評あり。施設は年季が入っていましたが、街中で硫黄泉、ザーザーの掛流しとは驚き。設備の悪さで一般観光客向けとは言い難いですが、お湯は抜群でした。



ここからは市内の温泉施設の塗りつぶし。③油川温泉、④宿にした民宿・台由、休憩をはさんで、夜の部で住宅地内にある⑤大福温泉、ザーザーかけ流しの⑥出町温泉、国道北の住宅地内にある⑦沖館温泉とはしごして、⑧あさひ温泉には、閉店10時のギリギリに滑り込み。青森弾丸温泉ツアー初日は8湯で打ち止め。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙、大曲ラーメン

2019-02-25 23:10:30 | 食文化


先日、機会があり、地元の老舗ラーメン店、大曲ラーメンに行くことができました。名前からチェーン店のような店かと思っていましたが、かなりこじんまりした店で昼間の営業だけなので、なかなか行くチャンスがありませんでした。

初めての店での定石、メニューの一番最初にあるもの、ここではしょう油ラーメン(550円)を注文(気分でコーン50円を追加)。スープは豚系の比較的サッパリしたもので、トッピングのワカメの味が海鮮系の味を付け加えていました。



特徴は麺で、一般的な縮れ麺ではなく、市内の十郎兵衛や角館の伊藤などに近い、ポキポキ系ストレート麺で、非常に美味しく頂きました。駐車場が狭いので、ピーク時から少し外していく方が良いかもしれません。営業時間は11時から3時、水曜定休。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位

2019-02-24 23:08:34 | 経営
次の弾丸温泉ツアーを来週火曜日から2泊程度で模索中。現在のところ、八戸が第一候補ですが、雪のとけ具合では、青森や弘前なども可能になるかもと。それまでの間は、確定申告の書類作成です。

確定申告の提出期限が3/15、ビジネスの長期滞在のお客様の到着が3/11と3月に入ってから突貫工事でも間に合いそうです。空いた時間に他にできることがあるため、確定申告の資料作りはその合間にできれば、平日のお客様のない時には、外に出て廻ることができる貴重なチャンスとなります。限られた時間であれも、これもやる必要がありますので、何事も締め切りと必要性に応じて優先順位をつけてやることが重要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪も少なく、初ばっけ

2019-02-23 23:04:45 | 季節


先日出かけていた石巻は、雪がほとんどなく、こちらの4月中旬のようでした。戻ってみると秋田も暖かだったようで、当YHの簡易積雪計は40cmを切るほどになっていました。家の周りの雪もだいぶ消えて、玄関わきには先発隊のふきのとうが顔を出し始めました。駐車場奥の木の周りは、地面も見え始めており、このまま春に行ける?今年の屋根の雪下ろしは一回と過去最低の回数で終了?という感じです。



ただ例年、寒の戻りが2月下旬にあり、2桁マイナスまで下がることもありますので、まだ油断はできません。また降雪は3月いっぱいあると考えておかなくてはいけません。



先日公表された桜の開花予想も、平年より1週間ほど早い予想になってきており、玄関においてある紅梅も花芽が膨らんできました。

のち一時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻弾丸温泉ツアー 番外

2019-02-22 23:51:59 | 観光地


今回の温泉ツアーでは、東日本大震災の被災地も多く通ることになりました。テレビ等では伝わらないことがたくさん。

まず、朝晩の渋滞。普通なら夕方の渋滞は石巻から帰る渋滞が思われますが、逆で被災地から石巻に「作業を終えて帰る」大渋滞。どうも16時から18時の2時間限定のようですが、かなりひどいもの。それまで人口減少地域に新しい高速やバイパスが必要?と思っていましたが、現実は大きく異なるようです。



また地震直後に、宿不足が問題になり、10年勝負で新規参入?なんて話をしましたが、8年目でも現地では1万円以下で個室対応の宿は足りないようです。泊まった宿は個室素泊まり4,000円でしたが、一般客はわずかで、ほとんどが建設関係で満室。朝6時には半分の車がいなくなって(出勤?)いました。



工事が実際に行われている地域では、土砂等で道路の汚れはひどく、雨だったこともあり、車が泥だらけ。秋田では今の時期凍結防止剤を散布する車が多くは知っていますが、現地では散水車を度々目にし、あの道路なら必要だろうと。



それから実際の復興現場。リアス式海岸の入り江の小さな川まで、両側を高い堤防が築かれており、日露戦争の映画(203高地)で見た、「べトンの要塞」を思い出しました。これが小さな小川まで行われるとなると、どれだけの人手や時間、お金がかかるものかと。スーパー堤防は一部工事中のところがありましたが、大型のクレーン車がおもちゃのように見えました。



ちょうど現地のテレビで、地震を知らない小学生低学年の子供が増えてきたと話していましたが、この現状をどう見ているものかと。移動時間は暇なので、ついついいろいろ考えてしまいました。都会で、あ~だこ~だと御託を並べているより、現場を見てほしいものだと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻弾丸温泉ツアー、3日目

2019-02-21 23:59:43 | 温泉(宮城)


(松島、湯之原温泉・霊泉亭)

石巻3日目。石巻から東、気仙沼までの地域はほぼ終わったので、早く目覚めて朝から松島。昨日断念した⑭湯之原温泉・霊泉亭からスタート。ボロボロかと思いきや数年前に改装したとのことでとてもきれい。

その後利府町の⑮道珍坊温泉・富士乃屋。こちらは逆に民家?!仙台の新興住宅地の谷間にぽつんと残る昔ながらの湯治宿と、タイムスリップ空間。さらに西に向かい、沢乙温泉は休業日で入れず、富谷の健康ランド、⑯十宮の湯・湯ったり苑。バリバリの健康ランドで、地元の方曰く、温泉もオープンよりかなり薄まったとのこと。


(利府・道珍坊温泉)

仙台近郊はここまでで、あとは帰路の道中で大崎市の⑰三本木温泉・花おりの湯。かつて近くが亜炭鉱山だったこともあり、茶褐色、モール臭のお湯はあら?いいじゃん!!


(三本木温泉・花おりの湯)


道の駅三本木で一休みして、すぐ近くの⑱豆坂温泉・三峰荘。田んぼの真ん中で予想以上の温泉センターでしたが、こちらのお湯はさらにいい感じで、加温、加熱、循環、消毒なしは今回のツアー初めてで、設備も充実。これでは★5つ付けるざる得ませんなぁ、と。


(豆坂温泉・三峰荘)

このあともう一つと考えていましたが、奥羽山脈の峠を明るいうちに越えるためには、時間切れとなり、一気に大曲まで戻りました。今回の弾丸ツアーで結局、入浴は新規18湯となりました。

時々一時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻弾丸温泉ツアー、2日目

2019-02-20 23:53:26 | 温泉(宮城)


(二子温泉・ふたごの湯)

温泉ツアーの2日目、昼間は足を延ばして気仙沼方面に。石巻郊外の道の駅併設の⑧二子温泉ふたごの湯からスタート。赤茶色、コッテリ温泉で初っ端からご機嫌でした。そこから南三陸方面に進み、山中の一軒宿⑨追分温泉。こちらは施設は古い学校で雰囲気があれど、お湯はダメダメ。むしろ本当に温泉?という感じ。ここから海沿いに出て、気仙沼まで一気に。⑩気仙沼プラザホテル、⑪気仙沼ホテル観洋とはしご。強食塩泉で温まり。


(石巻・追分温泉)

⑫南三陸のホテル観洋。海に突き出した建物で、大震災でも被害を受けなかった少ない施設。風呂からは海が見え、お湯は全然ですが、ここは行く価値がある施設かも。でも高所恐怖症の私には泊まる気にはなれませんでした。


(南三陸ホテル観洋の眺め)

このあと、宿に戻って一休みという計画でしたが、予想以上に時間がかかったので、高速道路で一気に松島まで行き、⑬蜂の巣温泉・芭蕉の湯。隣にもう一軒ありましたが、体力的に厳しく、明日にすることにして、宿に早めに戻りました。


(松島・芭蕉の湯)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻弾丸温泉ツアー、1日目

2019-02-19 23:44:17 | 温泉(宮城)


(栗原市・たかもりの湯)

昨日、いつもの会社から3/11より長期滞在のお客様が今年も来られるという連絡がありました。まだわかりませんが、ここ数年の様子では夏ごろまで連続営業となる予定で、その間泊りで出かけることは難しくなります。それまで残り3週間、貴重な時間となりました。


(長沼温泉・ヴィーナスの湯)

ということで本日、意を決して、冬の弾丸温泉ツアー。今回は石巻を中心に宮城県北重点訪問。初日は大曲から一気に宮城県栗原市まで走り、数年前にできた①たかもりの湯を皮切りに、②長沼温泉ビーナスの湯、③加護坊温泉さくらの湯、④天平温泉わくや天平の湯と巡り、石巻に宿を取りました。これらは①を除いてはいわゆる地元の温泉センター。地元の利用客も多く、写真撮影禁止だったりしました。もちろんお湯は循環、消毒あり。まぁそんなもんだよなーという感じでした。


(女川温泉・ゆぽっぽ)

夕方に石巻の宿に到着。いつもなら宿で一休みなのですが、時間がなかったので、ギリギリの体力で夕方、⑤女川温泉ゆぽっぽ。震災後、駅舎に併設された温泉施設で、思ったよりもいい湯でした。石巻まで戻り、⑥矢本温泉・ゆぷとはスポーツジム併設の温泉、⑦石巻温泉元気の湯は健康ランドと、まあこんなもん?状態で初日は終了となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする