新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

男鹿半島観光ツアー

2015-09-30 23:41:20 | 観光地


いつもの長期滞在のお客様ご一行も明日、帰国ということで、今日は自由に動ける最終日。以前から予定していた男鹿半島ツアーに同行しました。

昼食の時間や場所を考慮して、最初に目指したのは寒風山。天候も悪くなく、白神山地から八郎潟干拓地、森吉山まで見渡せました。昼食は船川の海鮮市場。



その後男鹿半島を時計回りに門前経由で男鹿水族館GAO。言葉はわからないものの、実物を見て貰えれば、楽しんで頂けます。アシカの餌付けショーなどの後、入道崎に寄り、帰宅と一日コースとなりました。



最後の夕食は再び回転寿司。今回は到着初日とは別な店。値段は高めですが、店は綺麗で、帰宅後、家族に聞いてみたら、子供たちはネタが大きかった初日の店が良く、奥さんは店の雰囲気が良かった今日の店が良かったと意見が分かれ、ある意味、長期滞在の彼の思惑通りになったようです。これで明朝、見送れば、無事に今回の私の任務も完了となります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢温泉、共同浴場

2015-09-29 23:32:55 | 温泉(秋田)



今月初めの大館温泉ツアーでは、雪沢温泉までで5湯入浴し、公園で一休みの後、大滝温泉まで足を伸ばしました。



大滝温泉でのこの日の目的地は北部シルバーエリア。入浴料16時以降は310円。お湯は大滝温泉共同源泉で、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で源泉65.5℃、pH8.3のアルカリ泉。老人福祉施設ということもあり、加水、加温、循環、消毒ありで、無色透明、無味、強い消毒臭がしました。夕方からは半額になるとあって、到着した夕方には、銭湯代わりに利用していると思われる地元の方が多くいました。



せっかくの温泉ツアーで消毒臭を最後にするのは残念でしたので、気合でもう1湯、車で10分、大滝温泉の対岸にある軽井沢共同浴場。入浴料150円。浴室には内湯が2つだけ。ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉で源泉50.7℃、pH8.1と大滝の湯と似たようなもの。加水のみありで、加温、循環、消毒なしで使用しているものの時間的に夕方のラッシュ時で、洗い場も満席状態。



どうしてもそうなると浴室内にはシャンプーなどの臭いが充満したり、お湯の良さはわかりにくくなってしまいます。それでも46℃前後という高温設定の小浴槽は芒硝泉のピリピリ感が強く、ご機嫌な最後の温泉となりました。

時々一時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手観光ツアー

2015-09-28 23:20:44 | 観光地



一昨日からお泊り頂いているいつもの長期滞在のご家族が少し時間が出来、こちらも他のお客様が切れた時間があったので、本日はガイド役で横手ツアーとなりましました。



夏に同級生が来てくれた時とほぼ同じコースで、短時間ツアーの定番になりつつあります。最初にかまくら館。韓国でも雪は降りますが、この時期だし、かまくらを実物で見るのは初めてで、マイナス10℃の展示室に入ると大騒ぎとなりました。他に来場客がいなかったこともあり、観光ビデオの上映スペースでは、韓国語バージョンを流して貰うことが出来ました。

その後、横手城に。天守閣の最高部まで階段で上がって、天気は今一でしたが、喜んで頂けたようです。それでも少し時間が余ったので、県南で一番土産物店が揃っている秋田ふるさと村寄り、横手で夕食をとって戻りました。

時々一時
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船渡遠征・食べる!

2015-09-27 23:14:21 | 食文化


先日の大船渡遠征では、せっかく被災地に来たのだから、食べてお金を落とそうと、大船渡の仮設屋台村に立ち寄りました。連休明けということもあり、しまっている店も多かったのですが、どうにか仮設のすし屋を発見。



「ささき」という店で、NHKでも取材があったとのことで、有働アナやなど多くの有名人のサイン色紙がありました。特製地魚丼(1,000円)、まかない丼(900円)、旬の秋刀魚の刺身(650円)を注文。



とても美味しく頂きました。さんまの刺身には、わさびでなく、一味唐辛子を入れて食べるのが三陸式とのこと。今度、地元で食べる時にもこの方式でいこうかと思いました。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期滞在の家族さん、来日

2015-09-26 23:04:11 | 季節


今日からここ数年、ビジネスで長期滞在して頂いているお客様が家族と一緒に今回はプライベートでお越し頂きました。到着初日、空港からイオン経由で当YHに到着した時には、既に大量に買い物の後で、もしかしたら中国人の爆買いと間違われたかもしれません。

到着後、最初の目的だった近くの回転寿司屋に開店直後に向かいました。長期滞在の彼が日本に来た当初、この店に連れてきたら、このレベルの回転寿司店が韓国にはないので、家族を是非連れてきたいと云っていたのです。

彼が滞在中は、いつも片言の英語か日本語でしたので、韓国語を話しているのにも少し違和感を感じましたが、微笑ましい光景でした。夕食後、空いた時間に初収穫した紫色の食用菊の処理を行っていたら、食堂に持ってこいとのことで、皆様に手伝って頂きました。

のち時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船渡遠征・復興の兆し

2015-09-25 23:59:19 | 観光地


昨日の大船渡までの遠征のあとですが、今日は先日依頼した大工さんが来て、緊急改修工事となりました。今回依頼したのは、1階の客室の床と奥の浴室の脱衣所の床、あとは客室にテレビのアンテナ線の引き込み。午後までに一連の工事は終わり、これから来られるお客様には、少しはいい環境を提供できるかと思います。



さて、昨日の大船渡遠征では、震災の残骸が残る一方で、復興の動きも急速に進んでいました。大船渡や陸前高田では巨大防潮堤が着々と出来始めており、既存のものが残った場所でもかさ上げ工事の真っ最中。そうでなくとも高かった防潮堤がとんでもないことになっていました。



そして陸前高田では、陸地のかさ上げ工事のため、全長3キロの巨大ベルトコンベア。既に役目は終わったとのことで運転はしておらず、来月から解体工事が始まるそうで、150億円かけて作ったのに勿体無い気がします。でもこれでダンプだと9年かかるかさ上げ用土砂の搬入が1年半で終わったとのこと。時間を買った形です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船渡遠征・震災のつめ跡

2015-09-24 23:54:59 | 観光地


連休明けですが、週末からまた忙しくなり、その後は長期滞在のお客様が来るため、残された今日の自由時間で太平洋側、大船渡まで遠出をしてみました。コースは大船渡、陸前高田から気仙沼まで。

東日本大震災から4年半経ちましたが、まだ地震とその後の津波の跡がモニュメント的に残されています。特に被害がひどかった陸前高田では、国道沿いにアパートの廃墟。一番上の階にここまでのマーク。



その先のガソリンスタンドでは看板の最上部にもマークあり。そして奇跡の一本松。既に模造品になっていますがその足元に残る廃墟は、実は陸前高田ユースホステルの建物でした。



今回のツアーで、このユースホステルの写真を撮るのが最大の目的でした。まだまだその跡が無残に残されており、また広大な何もない土地が広がっていました。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大館雪沢温泉、大雪・四十八滝

2015-09-23 23:41:34 | 温泉(秋田)



今日で秋の連休も終わりです。最終日ということもあり、今日はお客様は少なくなっていますが、一昨日満室だった割には、昨日にはお客様も減ってしまいました。今回はそこそこ長い休みが取れたこともあり、最終日前には帰路についてしまった旅行客が多かったようで、高速道路の渋滞は今日ではなく、昨日に渋滞のピークとなったようです。



さて、月初の大館温泉ツアーの4湯目は、大館市内から少し東に入った雪沢温泉。以前清風荘には入浴したので、残りの2つをはしごしました。最初に大雪。入浴料300円。ビジネス旅館に近い状態のようで、設備はかなり年季が入っていました。

カルシウム・ナトリウム-硫酸沿線で源泉50.4℃、pH8.0のアルカリ泉。詳しい分析表の掲示はありませんでしたが、加水、加温、循環、消毒なしで使用の様子。浴室には湯船が一つだけで、湯口に木枠がしてあるので、静かに浴槽内に注がれることから、湯が静かに満たされているといった感じです。無色透明、無臭のお湯は薄っすらと芒硝臭のするもので、静かなお湯に使っていると時間を忘れそうになりました。



次にすぐ近くの市営老人福祉センター四十八滝に。入浴料230円と格安。お湯は大雪と同じ井戸のお湯で、こちらは時期によっては加水はあるようです。浴室は公共施設にありがちな感じのもので内湯が一つだけ。



他に入浴客がいなかったこともあり、かなりの量が洗い場から掛け流しになっており、こちらの温泉もとても気分良く入浴できました。雪沢温泉は入浴可能な施設が3ヶ所ありますが、それぞれ個性があり、何処もはずれはないようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大館東台温泉・東の湯

2015-09-22 23:34:21 | 温泉(秋田)



先日の大館温泉ツアーでは、長瀞温泉、沼館温泉とはしごした後、昼食をはさんで大館市内に新しく出来たという東台温泉・東の湯に入浴しました。ここは以前も別施設があったようですが閉鎖され、新たに2013年6月に温泉施設として営業開始となった温泉です。スーパーいとくの敷地内にあるため、街中の施設にありがちな駐車場不足も問題ありません。



入浴料350円。ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で、源泉58.1℃、pH7.9のお湯を加水、加温、循環、消毒なしで使用しており、蛇口やシャワーからも源泉を使用する贅沢さ。浴室には内湯が2つ。大浴槽はぬるめの41℃程ですが、小浴槽は熱めの43℃程で、芒硝泉のピリピリ感を実感できました。

薄黄色透明のお湯からは薄っすらと芒硝臭もあり、僅かに塩味も感じられるお湯で、近くに多くの温泉があり、温泉にはうるさそうな大館周辺の方からもこれなら人気になりそうな施設でした。平日の昼間でもパラパラと入浴客が来ていましたので、週末となるとかなり賑やかになりそうです。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も始まり

2015-09-21 23:31:33 | 観光地
秋の連休中日。本日は当YHも満室になりました。ご利用頂いたお客様には少し窮屈な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。

本日来られたお客様の中に鳥海山を登山してきた方がいて、聞けば山頂付近は早くも紅葉が始まったとのことでした。先週15日には北海道の大雪山で初雪が観測されたとのニュースも流れ、まだ秋がこれからという時期ですが、今年も少しずつ冬の足音が聞こえ始めています。

大雪山の初雪は昨年より1日遅かったとのことですが、鳥海山の紅葉は、地元の方によると1週間ほど今年は早くなっているとのこと。この連休もそうですが、来られるお客様は1枚着る物を多く持ってきたほうが良さそうですし、バイクの方は、そろそろ防寒も心がけて来てください。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする