新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

水沢温泉郷、駒ケ岳温泉

2012-11-30 23:17:13 | 温泉(秋田)



今日からまた、長期滞在のお客様1名の体制に戻りましたので、気持ちを切り替える意味も含めて、また本格的な雪道になる前にと、田沢湖の奥の温泉に出向きました。

最初に向かったのは水沢温泉郷の手前にある駒ケ岳温泉。以前一度だけ、写真を撮りに行ったことがありましたが、風呂に入るのは今回が初めてです。フロントから左に行き、離れに湯小屋がありました。とても綺麗な湯小屋で、以前来た時とはだいぶ雰囲気が違う気がしました。



湯小屋には、広めの内風呂のほか、外には露天風呂と打たせ湯も出来ていました。泉質はカルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉で、pH6.5のほぼ中性温泉で、源泉は52℃。水沢温泉郷の中にありますが、他の水沢温泉郷のお湯は秋田駒ケ岳中腹の源泉井からのお湯ですが、ここは独自源泉を持っています。加水はしていますが、循環、消毒はなしで、ほぼ貸切で入ることが出来、とても満足でした。

ここは以前は旅荘ももしろと云う名前でしたが、経営者が乳頭の鶴の湯に移り、名前が変わり、湯小屋も新しく建てられたようです。駒ケ岳温泉、入浴料400円、9:00~19:00。

時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一段落?!

2012-11-29 23:09:18 | 季節


昨日、また高校時代の同級生が来てくれて、夜は大騒ぎ。そして今朝、ご出発。

ほぼ同時に10月末から1ヶ月滞在していたビジネスのお客様が1名出発。今晩、もう一人が夜便で出発して、残るはいつもの韓国からのお客様1名となりました。こちらの長期滞在のお客様は12月22日に帰国の予定なので、まだ当分、気を抜くわけにはいきませんが、それでももう4年も当YHをご利用頂いているので、食事の好みもわかっていますし、少し時間的に余裕が出来そうです。

まだ雪が積もっていませんので、本格的な雪道になる前に少しはうろうろ出来るかなと、期待しています。長期滞在のお客様の壮行会(写真)は、一昨日、いつもの場所にて行いました。

一時のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の掃除

2012-11-28 23:00:04 | 畑・工作


今朝は、辛うじて雨も降っていなかったので、慌てて畑の掃除に着手。

残骸が残っていたのは、トマトとキュウリの支柱、ナスの柵、菊の柵2つの4畝。まず端のトマトの支柱撤去。防鳥ネットの取り外しが面倒でした。次になすの柵はずし。紫の食用菊の柵を外している途中で、雨が降り始めました。菊は、株を越冬させるため、地上数センチを残して切って処分となります。黄色の菊の柵を外す前に、雨が激しくなり作業はここまでとなりました。あと1時間もあれば、全ての片づけが終わったのにと。



あとは、納屋の中で乾かしているネギを新聞紙で包む作業はが残っていますが、これは天候が悪くとも出来る作業です。最後に、小雨の中、簡易積雪計を玄関そばに今年も設置しました。180cmの高さですが、今年は足りるでしょうか?!

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス、再び

2012-11-27 23:56:58 | 観光地
韓国ドラマの「アイリス」がその続編で再び秋田でロケを1月中旬から行うことになったそうで、地元マスコミで度々話題になっています。前回のアイリスのロケで味をシメタ秋田県は、補正予算でロケ支援費用3,800万円強を計上したとのこと。

昨年3月の大震災後国内観光客の手控えに加え、前回のロケ地見学ツアーの反動で、昨年から今年に掛けての秋田県の観光客の減少率は日本で2番目と、「ワラにもすがりたい」という気持ちは県内の多くの関係者にあると思います。

知事の言うように「きっかけ」にはなるかもしれませんが、韓国の方がそれで何度も来るとは、どうも考えにくいのです。県内では、英語の看板やパンフレットは後回しになり、ハングルの看板が多くなっており、ちょっと前のめり過ぎている気がしています。

本当にリピートの観光客を増やそうとするなら、陸続きで車でも来られる国内でもっと宣伝したほうがどれだけ効果が見込めるのかと、ついつい考えてしまいます。少なくとも、当YHにはほとんど影響はなさそうです。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の温泉巡り4、瀬美温泉

2012-11-25 23:19:21 | 温泉(岩手)



先日の岩手県の温泉巡り最後の温泉は、北上市の瀬美温泉。ここは今までの温泉施設と異なり高級旅館で、この地域でも少なくなった混浴露天風呂があることで有名です。



でも、到着して掲示板を見ると、今年の混浴露天風呂の営業が先週で終わったとのこと。大きな露天風呂を期待していたので、ちょっと残念でした。そのため、普通に内風呂とそれに続く小さめの露天風呂に飛び込みました。それぞれ単純温泉ですが、内風呂は夢の湯源泉で薄黄色でぬるぬる感がある微アブラ臭のお湯、露天は無色透明で無臭、さらっとした感じの美人の湯源泉とお湯が異なります。



時間の関係でさっと入浴しただけとなりましたが、この日は濃いめの温泉が多かったので、最後にホッとした感じになりました。さすがに1日で4施設6湯はこたえました。

瀬美温泉 入浴料500円 7:00~21:00

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の温泉巡り3、千貫石温泉

2012-11-24 23:15:39 | 温泉(岩手)



先日の岩手県の温泉巡りの3軒めは、更に車で30分ほどの場所にあった千貫石温泉東館。「元湯東館」というのは、この地域に2つあり、経営者が同じで頭の温泉名が異なるだけなのです。本当はもうひとつの水神温泉の元湯東館を予定していたのですが、間違えて千貫石温泉の方に入ってしまいました。

ここも、先の2ヶ所の温泉と同様の薄黄緑色でナトリウム-炭酸水素・塩化物泉と、これが地域の温泉の典型のようです。でも他で感じたアブラ臭はほとんど感じませんでした。というのも、11ある洗い場が満席になるほどの賑わいで、浴室に入った時にはシャンプーの匂いが充満していたためです。それだけ混んでいたので、さすがに写真は撮れませんでした。
千貫石温泉 湯元東館 入浴料300円 7:00~20:30



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの収穫

2012-11-23 23:12:59 | 畑・工作


週末の雪の予報に備え、昨日の夜と今日の午後の雨の上がった時間に畑の最後の収穫物であるネギの収穫を行いました。

ゴボウじゃないけど、ネギを一本ずつゴボウ抜きして、一輪車で納屋に運び、並べて数日乾燥させます。乾いたら、新聞紙で数本ずつ包めば、春まで日持ちしてくれるので、冬の間の鍋のグザイになります。

収穫したネギは100本近くありそうです。このため納屋はネギ臭さで溢れています。これも既に雪のシーズンに入り、バイクで来られるお客様が終わったと思われるため、遠慮なく夏の時期に駐輪場として使用していた場所をネギで埋め尽くすことが出来ました。

同時に夏に高校生のヘルパー君が立ててくれたネギ用の柵も撤去して納屋にしまいます。これで残すは、畑の掃除だけとなりました。

のち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てて柿を収穫

2012-11-22 23:06:37 | 畑・工作


昨日の雪は、今朝まで気温が上がらなかったため残ったまま。むしろ今朝は凍結してシャリシャリとなっていました。

カラスと競争して収穫していた柿ですが、そろそろ葉も落ちたし、雪が積もってしまい、半分凍りついていたりするので、今朝慌てて大量に収穫してしまいました。結果、バケツ3杯分ほど採れました。まだ硬めでしたが、一つ試食してみたところ、かなり甘くなっていました。

完熟ならすぐに食べないといけませんが、今の状態なら少しの間は、おいておけそうです。それでも、美味しいうちに食べてしまわないと保存が効きませんので、明日からの飛び石連休にお越しになるお客様に、お出しする予定です。畑に残るのは、あとはねぎだけとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の温泉巡り2、永岡温泉

2012-11-21 23:00:55 | 温泉(岩手)



今朝は、起きたら外が時間の割りに明るく感じ、窓を開けたら白くなっていました。先日の初雪はすぐに消えましたが、今日は昼頃まで降り、数センチの積雪です。まだまだ根雪にはならなさそうですが、この季節が来たなという感じです。



さて、昨日の2ヶ所めの温泉は永岡温泉夢の湯。最初の温泉から車で30分ほどの場所です。ここも薄黄緑色のお湯でナトリウム-塩化物泉と先ほどの温泉と似たような感じ。匂いも、アブラ臭がありましたが、そんなに強いものではありませんでした。



ここは加水、加温、循環、消毒一切なしの源泉掛け流し。でも驚いたのがその掛け流しの量。ザブザブいいながら、排水溝に吸い込まれるほどの量でした。帰ってきて調べたら、隣にあった小さな木枠の風呂が実はお勧めだったそうで、温泉マニアの間でも高評価のようです。何がお勧めかということは、内緒です。

永岡温泉夢の湯 入浴料380円 10:00~21:00。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手の温泉巡り1 ひめかゆ

2012-11-20 23:53:26 | 温泉(岩手)



本日は、外作業一段落で、雪が降る前に峠を越えて岩手県南まで遠征。最初に行った温泉は、奥州市の国道397号線沿いにある焼石岳温泉ひめかゆ。

日帰り入浴施設と宿泊施設があり、それぞれ別源泉。日帰り施設は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉でpH7.5、源泉70.8℃。薄黄緑色のお湯で、特徴はその匂い。アブラ臭と呼ばれるもので、インパクトは大。加水、加温、循環、消毒と全てありありですが、消毒臭は全然気にならないほどの匂いでした。



湯船は少しぬるめでしたが、最初からかなりご機嫌になりました。次に宿泊施設の温泉に。こちらは、含硫黄-ナトリウム・塩化物泉で、pH6.5、源泉60℃。その匂いはさらにインパクト大で、アブラ臭の中でも、云ってみればコールタール系とでも云えるものでした。湯船の温度は少し高めで気持ちよく、更に奥にある露天では、ちょうど天気も良くなり、極楽でした。

焼石岳温泉ひめかゆ 入浴料500円 9:30-21:00



時々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする