goo blog サービス終了のお知らせ 

新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

挟んで、食べる?

2018-11-19 23:57:22 | 食文化


9月、10月と外出する機会が度々あり、「温泉」や「観光地」が中心だったため、「食」はどうしてもおろそかになってしまいました。そうした中で、変わったものがあると、一応はチェックし、できれば試食もしています。

国見温泉に出かけた際には、昼食後に盛岡手作り村も久々に見学。観光地ですが、平日の昼間でガラガラ。土産物店の一角にジェラート屋があって、そこで目にしたのが、南部せんべいにジェラートを挟んだ「なんじぇら?」というもの。かなり前から販売はされているようですし、なにも南部せんべいに挟まなくともと思ってしまいましたが、おいしくいただきました。



北上観光地ツアーでは、えづりこ古墳公園の駐車場隣のパン屋で昼食を調達しましたが、どうもここは地元の人気店だったようで、パンの種類も豊富だし、イートインコーナーもあり、平日でも行列。見ていたらバーガー類も多く、中に「れんこんバーガー」なるものを発見。厚めのレンコンが2枚入っていて、シャキシャキとした歯ごたえは病みつきになりそうでした。挟んで食べるものは、簡単だし、手が汚れないしと、非常に便利。それにしても変わり種が多いものだと。



最後は、イオンで販売されていた函館祥貴の「絶賛どら」。少しバランスが変ですが。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする