ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

金正日に悩まされるロシア ペトロフ&スターソフ

2009-08-31 12:22:00 | 
これは辛辣としか言いようがない。

表題の作品は、ロシア人の歴史研究者が匿名で書いた北朝鮮研究の本だ。ご存知の方も少なくないと思うが、元々北朝鮮という国は、旧ソ連の策謀により作られた国だ。

ソ連軍の大尉に過ぎなかったキムが、ソ連の支援の下、朝鮮半島の北半分を支配する社会主義国家を任された。このキム大尉はたいへんに権勢欲が強く、一度つかんだ権力の座を離さず、遂には独裁者となりおせた。

あげくにソ連からも共産中国からも距離を置き、完全なる独裁国家を確立させた。この実績は或る意味、英雄の名に値すると思う。ただ、この英雄は戦争が下手で、経済運営がド下手で、弾圧と懐柔だけが上手かった。

この本では、朝鮮戦争はキムの負け戦だと酷評する。これはロシア側だけでなく、シナの側でもそう考えているらしい。戦争は下手だが、謀略は得意なキムは、ロシアとシナとの間を行きつ、戻りつしながら巧みに泳ぎ渡る。

戦争が下手なだけでなく、国内の経済振興は更に下手。おかげで世界最貧国となるも、国民を騙して強圧的に支配するのは上手。必要なのは、キム王朝を支える臣下たちと自らの贅沢を支える贈り物だ。自分たちさえ良ければいいのがキム王朝の実態だ。

南北朝鮮の統一という悲願でさえも、キム王朝には自らの権勢を保持するスローガンに過ぎない。そして金日成が選んだ、あるいは選ばざる得なかった後継者は、わがままバカ息子。常識はなくとも、猜疑心の強い狡猾な悪知恵だけは発達している。ロシアからすると、親父よりも性質が悪い隣国の新たな統治者だと考えざるえない。

私が意外に思ったのは、ロシア側では北朝鮮を同盟国だとはみなしていなかったことだ。一応安全保障協定は結ばれているのだが、ロシア側ではそれに縛られることを嫌がっていた。一方北朝鮮ははじめから協定を守る気がない。この国の国際感覚の異常さがよくわかる。

そのくせ、ロシアが韓国に接近するとヒステリックに騒ぎ立て、ロシア側を困惑させる。非同盟諸国に摺り寄り、自分たちの歪んだ主張が受け入れられぬと分ると、あっさりと捨て去り、ロシアとシナに戻る。やがてロシアもシナも協力的でないと分ると、今度はアメリカ相手に騒ぎ立てる。

この駄々っ子としか言いようがない政治姿勢は、わがままで放任されて育った金正日の個人的性格に由来するとロシア人研究者は喝破する。

しかも、ただの駄々っ子ではない。核兵器をもったわがまま息子なのだ。さしもの大国ロシアも困惑せざるえない。ただ、北朝鮮国境に軍隊を駐留させて、万が一に備えることは怠らない。

ロシアとしては、別に朝鮮半島に領土的野心(私は潜在的にはあると思う)を持っているわけではない。この信用できない隣国からの戦乱を恐れての防衛措置だとしている。もちろん、北京政府も同様の措置をとっている。

読んでみて改めて思ったのは、極東アジアでは冷戦が終わっていないというより、異常な武装国家が冷戦のおかげで生き延びてしまい、今もおねだり国家として存続している歪さだ。

国家間の同盟も、平和条約も国際会議も通用しない異常な国家が、我が国の隣国として存在する。ロシア側から見た北朝鮮という新たな視点は、ますます日本の平和憲法の無意味さをはっきりさせてくれると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする