ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

米軍基地移設問題

2006-03-31 09:50:25 | 社会・政治・一般
アメリカ軍の再編にからんで、普天間や岩国における在日米軍基地の移設問題が最近賑わしく新聞紙面を飾っています。私は幼少期に、近所に米軍基地がある街で暮らしたことがあるので、住民が嫌がる気持ちも分からないではありません。

しかしながら、これが敗戦国の現実です。いくら地方自治体レベルで騒いでも、解決できる問題ではありません。せいぜい日本政府からの地方交付税やら、補助金やらの増額で手を打たざる得ないのが実情でしょう。

おそらくは、知事さん達も分かっているはずです。分かっていても抗議せざる得ないのは、有権者に対するメ[ズの意味合いが強いからでしょう。

ジェット戦闘機の騒音や、治安の問題など様々な不安があるのは分かります。でも、基地に反対したところで無駄。日本人は平和を尊ぶあまり、軍事よりも経済や平和を優先的に考えますが、これは世界的にみて非常識。やはり軍事的安定あってこその平和であり、経済活動の自由があるのが世界的常識でしょう。

もし現実的にアメリカに譲歩を促したいのなら、騒音の少ないジェットエンジンの開発と技術提供あるいは、アメリカの軍事的負担を軽減するような具体的方策でも示さない限り、アメリカは交渉にすら応じないでしょう。未だ冷戦が終わらぬ極東アジアの地政学的状況がある限り、アメリカの態度が変わるはずはありません。

まして近年著しく軍事力を増強している共産中国の存在を考えたら、在日米軍基地周辺住民の不安など、政治的判断の下に葬り去られるのが当然なのです。無駄と知りつつ反対を口にせざるえない知事の苦悩は分かりますが、それに乗じて付け上がる平和市民運動家の傲慢ぶりが不愉快でならない今日この頃です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする