「TWO DOTS」というパズルゲームを地味に続けている。最初はiOS用だけだったが、今はAndroid用もある。
格子状に並んだドットの中から同じ色のドットを繋いで消す。消えたドットの分、上から新しいのが落ちてくる。という落ちもの系パズルだ。
一般的な落ちものパズルと違うのは、次々に新しい形状のステージ(このゲーム的には「レベル」)に進むということ。テトリスなんかは速度が上がるだけで単調なゲームだったが、TWO DOTSは常に目新しいレベルをプレイできる。
しかも、砂漠のゾーンのレベル20個クリアしたら次は深海の30個とか(数字は適当)、次は北極、次は宇宙といった風で、ちょっと旅してる気分でもある。背景のカラーリングや仕掛けもゾーンの雰囲気に合わせたものになってる。だいたいは。
コツは、ゲーム内でもしつこく言われるのだが、とにかく「困ったら四角を作る」に尽きる。四角を作ると、その色のドットが全部消えてくれる。レベルによってはどれにも繋げない1個だけのドットがあり、そういうのは四角で消すしかない。
青い枠の中の数だけ各色ドットを消せばクリア。この状況では赤い枠の緑を四角にできる。
黄色をこのように繋げて消せば...
次に緑を四角にできる。
現在、ジャングルのレベル239で停滞中。
スタート時にブースト(お助けアイテム)を使うかどうかを選べる。以前は課題をクリアすればもらえたのだが、現在は一日一回ランダム支給になった。
これがレベル239。ジャングルでモンスターという新キャラクターが登場した。まだモンスターのルールがよく分かってない。
233のだけど、クリアした画面。Facebookと連動していれば大量にブーストが手に入るが、僕はやってない。
なので、一日一回の支給が頼り。運が悪いと何日も貰えないことも。
各ゾーンを走破すると、レトロでおしゃれな絵はがきみたいなのを貰える。
格子状に並んだドットの中から同じ色のドットを繋いで消す。消えたドットの分、上から新しいのが落ちてくる。という落ちもの系パズルだ。
一般的な落ちものパズルと違うのは、次々に新しい形状のステージ(このゲーム的には「レベル」)に進むということ。テトリスなんかは速度が上がるだけで単調なゲームだったが、TWO DOTSは常に目新しいレベルをプレイできる。
しかも、砂漠のゾーンのレベル20個クリアしたら次は深海の30個とか(数字は適当)、次は北極、次は宇宙といった風で、ちょっと旅してる気分でもある。背景のカラーリングや仕掛けもゾーンの雰囲気に合わせたものになってる。だいたいは。
コツは、ゲーム内でもしつこく言われるのだが、とにかく「困ったら四角を作る」に尽きる。四角を作ると、その色のドットが全部消えてくれる。レベルによってはどれにも繋げない1個だけのドットがあり、そういうのは四角で消すしかない。
青い枠の中の数だけ各色ドットを消せばクリア。この状況では赤い枠の緑を四角にできる。
黄色をこのように繋げて消せば...
次に緑を四角にできる。
現在、ジャングルのレベル239で停滞中。
スタート時にブースト(お助けアイテム)を使うかどうかを選べる。以前は課題をクリアすればもらえたのだが、現在は一日一回ランダム支給になった。
これがレベル239。ジャングルでモンスターという新キャラクターが登場した。まだモンスターのルールがよく分かってない。
233のだけど、クリアした画面。Facebookと連動していれば大量にブーストが手に入るが、僕はやってない。
なので、一日一回の支給が頼り。運が悪いと何日も貰えないことも。
各ゾーンを走破すると、レトロでおしゃれな絵はがきみたいなのを貰える。