goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

ドリンク剤

2010-11-26 06:00:44 | Weblog
ここ何日かは寒いが晴れの日が続いている。勿論霜も降りるし凍りも毎日はっている。仙台では初氷とのニュースが入ったが、ニセコの初氷も初雪もニュースにはならない。

ニセコの若い38歳の副町長が赴任したとの記事が大きな写真入りでローカル誌のローカル版に載っていた。写真で見る限り、元気はつらつ、ドリンク剤のようだ。彼はニセコに新風を吹かせてくれるだろう、刺激を与えてくれるだろう。楽しみだな。

夜、ライオンズのナイター例会が某スナックで行われた。ボージョレーヌーボーを楽しむ会だが、このワイン何処かで見たと思ったら何日か前に飲んだワインと同じだった。値段も判るし、買ったのはあそこの酒屋さんだな、と。

10人ほど集まりワイワイガヤガヤやったが、我々が飲んでいる間、2時間ほどだが外のお客さんの来店はゼロだった。我々が入らなければこの日はお客さんゼロの日か。沢山入れるスナックとしてはちょっと寂しいな。町の居酒屋活性委員としては直して貰いたいのもあるが、店員さんの愛嬌も重要だな。全然お客さんと店員さんの繋がりが出来ない、な。余計なことか。

その席上、副町長をライオンズに入会させればという話になったのでオロナミン副町長とそのうちに会えるだろう。

アジア大会で日本サッカーが初優勝したようだ。内容は見ていないが、まあ、たいしたモノではないか。褒め称えたい。適地、アウェイで接戦をものにする、選手の纏まりが良かったのだろう、逞しさがあったのだろう。やっぱりアジアの中では頂点でないと。それにしてもフォワードの永井君、決定力がある。こいつの動向に注目だな。

11月26日朝。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 30代 | トップ | 適当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事