goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

対向車線

2009-09-22 03:50:56 | Weblog
ニセコのような連休中に観光客が沢山押しかけるところに住んでいて良かった、と思うときにある。混雑するニセコを車で離れれば対向車線は車で混んでいるがニセコから離れる車線はガラガラ、そして夕方の帰りはその逆になり、渋滞とはほとんど縁がない。

昨日、午前中、千歳のアウトレットに向かったが対向車線は数珠つなぎ、千歳に向かう方はガラガラ、帰りはその逆で上記の現象だ。それにしても連休の中日、これだけ車が走っているというのは北海道では異常だ。CO2削減に逆行している連休だな。毎日高速道路無料化になったらこの現象も起きるだろう。連休や高速道路無料化は行楽地には良いかも知れないが地球環境には問題だな。

マラソン10キロ走った後遺症は何もない、身体の何処も痛くない。走った後、身体に故障がないのはいいことだ、ラッキーだ。それらがないのは少しは鍛えていたからだ。

しかし、例年、このマラソン大会が終わればジョギングもしなくなる。ジョギングをする目的は沢山ある。大会に出るため、美味しい好きな酒を少しでも長く飲みたいため、勿論、色々と身体にいいためだ。タダ、これからは寒くなったり、大会が終わればモチベーションが下がり、全然身体を動かさなくなる。これが俺の問題だな。まあ、テニスに力を入れるか。

23日、東部スポーツクラブ主催での「イワオヌプリ」の登山、近藤地区の人は参加して下さい、いい汗を流しましょう。9時に小学校前からバスが出ます。申込みは俺まで。

9月22日朝。連休も後二日、皆さんUターンラッシュで大変だな。元気で明るく行こう。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マラソン | トップ |  »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
筋肉痛は (名無しさん)
2009-09-22 11:54:57
何日か遅れてから来ませんか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事