元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「方位・方角・歳まわり」実家改装のパズル

2008年09月04日 | 住まい、場所

今朝あまりの寒さに目が覚めました。一挙に秋。
この温度変化はすざましいものです。
昨晩は、虫の音に加えて、家の裏に柿の実の落ちる音に驚かされます。

昨日 実家改装の打ち合わせを設計士さんと4時間。
神主さんに指摘された避けるべきポイント(建築の吉凶)について相談。
水まわり、玄関、仏壇、神棚が障るそうです。

建築図面から家の中心(重心)を出し、古来からのタブーを観ます。
久しぶりの数学(一次方程式、図形)。
科学的な部分と根拠なき部分。
最後は「施主」としての意志の発揮がないと解決しません。

細部は今からですが、建築屋さんの決定方法についても相談。
特命(一社に絞ること)か数社の相見積もり、双方一長一短とのこと。
設計監理までお願いすることで、素人の安心感は増します。

たぶんほかの家にはないものがあります。
床の間にある祭壇(まるで神道の家のよう)は、先祖の大願成就の証しかも。
いわれが分からないため、神主や古老に聞いてみなくては。
設計士さんに指摘されました。

建築コストがかさむ理由もあります。
一段高い所にあるため、資材の搬入に人手が掛かります。
コストダウンのために、比較的新しい玄関を残すことも必要かも。



来年 立春に着工と仮決めしました。
それまでに必要なことが山積。
新築ではなく、柱を残す大規模リフォームの形をとります。
コストは新築と改装変わりません。
120年の歴史を残すことと、外観を温存したかったからです。

悩みながらも、快適な生活と先祖からの資産の保存のバランスをとります。
ある意味では、幸せなことかもしれませんが。
「虎の子」の退職金が目減りします。(ため息)

画像  実家の玄関(コストダウンのために残すかも)
     トマト栽培の雨よけのパラソル群(母親の労作、目を惹きます)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイトル変更「元ベース弾き... | トップ | 岡山県人の運転マナー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋? (和夫)
2008-09-04 16:52:03
こちら倉敷まだ「夏」です
新見は正田で2年単身赴任しました
中井から通勤すればよかったかな・と思いながら
冬の雪が怖くて~官舎暮らしでした

わくわくするようなあなたの新見生活~とてもうらやましい
返信する
ご無沙汰しております。 (こばちゃん)
2008-09-04 22:40:07
先輩、ご無沙汰しております。

その後いかがお過ごしですか?

さて遅れましたが、リニューアルおめでとうございます。

大阪でも朝夕が涼しくなりました。
ゆっくりですが季節が進んでます。

ご自宅のお話、大変ですね。
以前もお会いしてお話しましたが、うちの実家も
今回の引っ越しに際し同じようなことをしなければいけませんでした。

バチがあたるかもかもわかりませんが、僕からすると非常に「めんどくさい」話のように思います。
しかし田舎でのしきたりだったり、風習であったりを考えるとそれはごもっともなことだなぁ~と思えるようになりました。

リフォームが完了したときには1度うかがわせていただきます。。。

ところで、トマト栽培の為の傘の画像ですが、
僕はふと「となりのトトロ」のワンシーンを思い出してしまいました。

ではお風邪を引かれませんように。
返信する
不安定な天気 (元ベース弾き)
2008-09-06 17:31:36
和夫さん

新見は今日は夏。そのうえ夕方には雷。新見市正田のスーパー内のクリーニング屋のサービスはすごい。午前中に出すと5時に出来上がり。見直しました。
少しづつ顔なじみもできてきます。こんなに気楽でいいのかと、少々後ろめたい気持ちです。

こばちゃん

田舎は面倒くさいことが多いのです。特に母親がさまざま気にするので、親孝行のまねごとと思って聞きます。昨日は岡山・倉敷に母親と同行。母の姉妹の家を訪問です。9人兄弟に育ち、残るのはわずか3人。盆に行けなかった仏様への焼香です。疲れました。
返信する

コメントを投稿

住まい、場所」カテゴリの最新記事