元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

トラック3台分の不用品・ゴミを出しました。

2008年12月12日 | 住まい、場所

忙しい週でした。
庭や周囲の立木の伐採、不用品の片づけ、ごみ出し。健康診断も。

トラック三台分の不用品やゴミが出ました。
数十年間たまりにたまったものです。

今は本で見るしかない昔の農機具(大正・昭和中期まで使われたもの?)。
自家製造の味噌・醤油のための古い大きな桶。
大工道具・工具。博物館行きのような家電製品の初期モデル。
タイヤ・ビン・缶。おもちゃ・雑誌。
「もったいない」と捨てずにいた引き出物・日用品、木材の切れ端。

離れやガレージ、軒先のものだけで山ほど。
母屋の中のものはこれからです。およそ半分が処理できたかなという進捗。

近くに住む「いとこの口利き」で、産業廃棄物用のトラックがきました。
立木伐採の「シルバーの技」と異なり「若い人たちの力」で積み込みます。
トラック三台に山盛り。その手際は見事。慣れたものです。
あっという間に積み込み、帰って分別だそうです。

捨てる段になって、これは残さなければと思いつきで残したものも。
母親は、積み込みの現場を見に来ません。
「思い出」の品々を「情け容赦なく」捨てるのは忍びないからでしょう。

一連の作業は、母屋の大改装をにらんでの処分です。
家の周囲は、晴れやかになり、すっきりしました。
しかし まだまだ肉体労働は続きます。





先日 携帯電話内臓の万歩計が17000歩を示した日も。
脚の関節が痛んだ日、近所の人から「ビワの葉を漬けた焼酎」を頂きました。
これで湿布すると、打ち身・関節の痛みなどに効くと。
おかげですっかり良くなりました。

しかし 環境の変化?か、飲みすぎのコーヒー・タバコが原因?か血圧が上昇気味。
高血圧の指摘は初めてです。
医師の友人から、毎日血圧を測れと指示も。

まだまだ やることが山のよう。気が抜けません。

画像  産業廃棄物処理会社のトラック(やまもり三台分の不用品・ゴミが出ました)
     刈込後(この家もあと数カ月、イチョウは春に芽が出るそうです)
     刈込前(風情があり、愛着もありましたが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする