熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

草枕温泉の桜

2014年03月28日 | さわ大大学院

2

さわ大大学院のOBで3つの班の混合17人で草枕温泉へ・・
私たちの班だけでは送迎バスの限定数に満たないので他の班へ呼びかけた訳。

大学院の期が違う人、初めて会う人も居る今日のメンバーだけどすぐに
打ち解けてお喋りが弾む。Cats
これがさわ大OBの素晴らしいところ。

到着してすぐグラウンドゴルフをして
見晴らしの良い露天風呂で汗を流し、
美味しい料理をみんなでワイワイと
食して楽しい一日となった。

でもこの日の一番のご馳走は思いも
かけない
満開の桜だった。

草枕温泉へは何度か来ているけどこの
季節に来るのは初めて。
秋のミカンの季節も良いけど桜は又、
格別!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなに桜がきれいと判っていたらカメラを持ってくる筈だったのに・・
仕方なくスマホで撮影。

近頃はお出かけ続きで方々で温泉やグルメを楽しませて貰っている。
罰があたりそう!

熊本弁でひとこと

よかよか、出らるっとき、おもさん、出てさろいて、だっとでん
喋っとくと、呆けんけんね。

コメント (14)

里山あるき隊「小岱山」登山と「つかさの湯」

2014年03月22日 | 里山あるき隊

17日、久しぶりに里山あるき隊例会に参加した。と言っても登山はパスして温泉での

会食と入浴のみの参加とさせて貰った。

この我儘コースの参加者は私を入れて3名。あえて誰とは言いません

P1000791_2
オットー達登山組が登っている間に我々3人はバスの運転手さんの案内で
「蓮華院誕生寺」本院を見学。

「蓮華院誕生寺」奥の院へは何度か訪れた事があったけど本院は初めて・・Cats

平成23年4月に再建された南大門は、
高さ15m、横幅20m、奥行き10mに
達する総木造の二重門で、豪壮で
華麗な門構え。
見学できて留守部隊も得した気分。

この後はお楽しみの懇親会と入浴。
美味しい食事に舌鼓をうち、
広~い温泉でお喋りしながらの入浴。
一様に口に出るのは「極楽、極楽」。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰りもバスの運転手さんの案内で一度行ってみたいと思っていた
「寂心さんの楠」Cats2見学。
初めて見るその大木に感動。

推定の樹齢は800年、幹周は2008年
(平成20年)の時点で17.1メートル、
樹高は30メートル、
熊本県指定天然記念物や「新日本名木100選」に選ばれている。

とにかくその樹形が素晴らしかった。
しっかりと樹に触って元気を頂いて
来た。

久しぶりの例会参加はとっても
楽しかった。

熊本弁でひとこと

やっぱ、仲間はよかねぇ!

コメント (8)

「特急 ゆふいんの森」に乗って・・

2014年03月16日 | おでかけ

Photo
一度乗りたかったJRの「特急 ゆふいんの
で由布院旅行へ。

連れは年に一回の割で日帰り旅行を楽しんで
いる高校時代の友達二人。
今回、初めての1泊旅行となった。

熊本駅から久留米まで新幹線、久留米から
由布院までが憧れの「特急 ゆふいんの森

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
車中ではフォトサービスやビュッフェもあってなかなか快適。

座席もテーブルを挟んで4人掛け、私たちは3人でゆっくりと座った。

由布院へ着くと生憎の雨、でも歩くにはさほど支障もない位。

ホテルのチェックインまで由布院の観光名所「湯の坪街道」を散策。
結構こだわりのお店が沢山あって楽しめる。オットーが好きそうなお店がいっぱい!

ホテルはお部屋もお風呂も料理も大満足のチョイスだった。

夕食の「豊後牛のステーキ」は超美味!Cats

大露天風呂は冠雪できれいな由布岳を
みながらの入浴。まさに極楽極楽!

翌日は荷物を駅まで送って貰い身軽に
なっての散策。お昼に食べた
豊後牛の弁当」は、もう一度
食べたいくらい美味しかった

肥後の赤牛」ももっと宣伝して
頑張らなきゃね。


今回は「JR 駅長おすすめの湯
のJRとホテルのセット商品だったけど
料金もリーズナブルでとっても
お得感のある旅行となった。

古希を過ぎた3人の旅行はもう行く先々で面白エピソード満載の2日間。
笑いっぱなしの楽しい旅に出してくれたオットーに感謝、感謝!


熊本弁でひとこと

又、行こね!て言うバッテン、世話するモンな、おおごっだけん

コメント (16)

八千代座 「古典への誘い」へ

2014年03月09日 | 観劇、ライブ

Cats
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Img_0002
6日八千代座へ、昨年の秋の公演に続いての
今回の海老蔵歌舞伎

 

長女で2歳になる「堀越麗禾ちゃん」の初お目見えと云う事もあってチケットもかなり厳しい取得
だった。

 

今回は私一人の観劇。バスで山鹿へ行ったけど
この際さくらカードが植木まで使えてかなり
お得なバス代となった。

 

何時もの通り「タオ珈琲」で一休みして八千代座へ。

 海老蔵丈の幟の横に麗禾ちゃんの幟が風にはためく風景は微笑ましかった。

・・・・・・
初お目見えはお父さんに抱っこされて花道からの出。あまりの歓声に
びっくりしたのか小さな手が必死にお父さんの襟を掴んでいて、その緊張感が
痛々しい程。

でも泣き出さないのは流石だった。初日だったから無理もないかと思い明日からは
少しでも楽しい舞台になれば良いなぁと婆心。

麗禾ちゃんが大フアンだと云う「くまモン」も初舞台だったけど見得のきりかたも
なかなかのものだった。流石、熊本の大スター!

今回の舞台で感動したのは「長唄 連獅子」で子獅子を舞った12歳の
市川福太郎」君の見事な踊り。

市川家の部屋子として修業しているとの事だけど将来楽しみな役者さんだ。

熊本弁でひとこと

スーパー役者も、やっぱ、娘にゃ、勝たんごたるね!

 

コメント (14)

工事現場の水仙

2014年03月03日 | 日常

Cats
日曜日は工事が休みなので
「たまには・・・」と思い裏へ回ってみた。

我が家の狭い花壇には足場が組まれ
シートが張られブロックなどが
散らばっている。

肥後菖蒲の鉢はもう新芽が顔を出して
早く手入れをしてよと言いたげな
様子。

でもまだ工事が終わらないと株分けも
できないと管理人は嘆いている。

それでもこの劣悪な環境の中に遅咲きの水仙が健気にも沢山開いていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早咲きの水仙は背が高く途中で折れるけど今、咲いている水仙は低くて
安定感があり、丈夫そう!

工事現場に凛として咲いている花をみると元気が貰える。

熊本弁でひとこと

だぁ~も、うちあわんてちゃ、ちゃ~んと、咲いてみせらすたい!

コメント (10)